タグ

文化庁に関するmionosukeのブックマーク (5)

  • 「著作物の利用についてのアンケート調査」

    「著作物の利用についてのアンケート調査」の概要は次のとおりです。 ■ 調査の目的 文化庁では、東京大学の太田勝造教授の協力の下に、著作物のあるべき利用の仕方、 著作権法制のあるべき制度について調査研究をしています。 この度、日において、出版物や美術品、音楽映画、ソフトフェアなどの著作物の作者を どう支援していくか、その著作物をより便利に利用できるようにするためにどうするかを考え るための調査を実施しております。 調査は、弊社の調査員がお宅におうかがいし、調査票をお預けする方法(留め置き法)と、 インターネット上でご回答いただく方法(インターネット法)の2種類を行っております。 【留め置き法調査について】 ● 調査をお願いする方 全国にお住まいの20歳以上の方にお願いしています。 ● 調査をお願いする方の選び方 調査をお願いする方々は、国民全体の意見が反映される

  • 文化庁のアンケートの概要 - Copy&Copyright Diary

    過去小委へのパブコメを提出していたので、日、文化庁よりアンケートへの協力依頼のメールが届いた。 文化審議会著作権分科会「中間整理」意見募集ご回答者 各位 著作物の利用についてのアンケート調査 〜 ご協力のお願い 〜 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 この度は、文化審議会著作権分科会「過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会 中間整理」に関する意見募集の実施に際し、御意見を頂戴いたしまして、誠にありが とうございました。 著作権に関する国民意識調査(調査標題は「著作物の利用についてのアンケート調査」) をお願いしたく、アンケートフォームURLをお送りさせていただきます。 この調査は、過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第5回)で発表されま した著作権保護期間に関する意識調査を参考にし、東京大学の太田勝造教授の協力の 下に実施することとなりました。今回頂戴いたしました御意

    文化庁のアンケートの概要 - Copy&Copyright Diary
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/13
    意識調査?それともどの程度著作権を知った上でコメントをしたのかという調査?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ミャンマーから2度逃れた〝ダブル難民〟軍事政権打倒デモで来日→民主化で帰国→クーデターで再来日 【あなたの隣に住む「難民」②】

    47NEWS(よんななニュース)
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/06
    4パラグラフのうち、2つ目と4つ目の文章が途中で切れてるのはナゼ?
  • 津田さんが絶望した文化審議会での里中委員・三田委員らの発言 - Copy&Copyright Diary

    文化審議会著作権分科会過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会(第4回)の議事録が公開されていた。*1 文化庁 | 著作権 | 著作権制度に関する情報 | 文化審議会著作権分科会 | 過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会 | 第4回 | 議事録 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/hogo/04/gijiroku.html この今年度第4回めの過去の著作物等の保護と利用に関する小委員会では、前に少しだけ取り上げましたが、経済学者の立場から著作権保護期間の延長が社会全体にとってプラスかマイナスかについての発表が3件あり、それについての質疑が行われた。*2 しかし、権利者側の委員からなされた質疑は、その発表の内容踏まえた上での建設的なものはほとんどなく、これまでの自身の主張を繰り返すだけであった。 たとえば瀬尾委員は、 こんなに世界中7

    津田さんが絶望した文化審議会での里中委員・三田委員らの発言 - Copy&Copyright Diary
    mionosuke
    mionosuke 2008/09/12
    経済学が分からないと言ってるだけに聞こえる。これ、著作権の話にまで到達できてないよね。
  • 林檎の歌 アップルが「文化庁は著作権行政から手を引け」と主張

    の多くのマスコミは、再販制度や著作権などにより多くの利益を得ている為か、JASRACなどの権利者団体側の主張ばかり載せたがるので、首相官邸ホームページの知的財産推進計画2007の策定に3月に行われた「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集に提出されたアップルジャパンの意見が載っていますので紹介したいと思います。 以下引用 4 アップルジャパン(株) 知的財産戦略部 「知的財産推進計画2006」の見直しに関する意見募集への応募 P102 (4)私的使用複製について結論を得る に関する意見 [結論] 科学的且つ客観的証拠に基づかない理由に依る私的録音録画補償金制度は即時 撤廃すべきである。 理由1 そもそも、著作物の私的複製により著作権者団体は常日頃、文化庁審議会の場等 で私的複製により権利侵害を被っている旨を主張しているが、その論には科学的且 つ客観的証拠は存在していない。

  • 1