タグ

漫画に関するmionosukeのブックマーク (8)

  • 「魔王はなかまをよんだ!しかしだれも(ry」をマンガ化してみた 無題のドキュメント

    1 :1 ◆ZPzxLeZj4g []:2009/11/07(土) 20:09:52.19 ID:PWoHhP350 http://yomi.mobi/read.cgi/jfk/jfk_news4vip_1229339385 http://hamusoku.com/archives/09398.html 昨年12月に立ったスレ 「魔王はなかまをよんだ! しかしだれもあらわれなかった!!」を 原作として、マンガを描きました 原作者さんに無断でやったこと、脚色をかなり加えたことを まずお詫びします 了承を得ていませんので、このマンガを通じての金銭報酬は 受けない所存です 【魔王、始めました】 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/11/07(土) 20:10:33.87 ID:WLLUZvmY0 ボクっ娘出るの 4 :1 ◆ZPzxLeZj4g []:2009/

  • 中央線の駅が美形男子に “鉄分”入り乙女向けWeb漫画「ミラクル☆トレイン」

    「けん引車に萌える」というある女性が企画した“鉄道擬人化”Web漫画の無料配信が、3月2日に始まった。中野や吉祥寺など、中央線の駅を美形男子に擬人化したキャラが登場する4コマ漫画「ミラクル☆トレイン~中央線へようこそ~」で、バンダイビジュアルが運営する「読むバンダイビジュアル YOMBAN」で配信。16日からは小説も配信する。 東京、新宿、中野、吉祥寺、立川の5つの駅をモチーフにした男性キャラが登場するコメディ漫画だ。小説は、架空のICカード「noruca」で列車「ミラクル☆トレイン」に乗り込むと、男性キャラがもてなしてくれる――というストーリーだ。どちらも、中央線など鉄道に関する雑学や豆知識が織り込まれており、鉄道ファンも楽しめるという。 キャラも各駅の特徴を意識した設定になっている。例えば、周辺に歌舞伎町などの繁華街がある新宿駅を擬人化した「新宿 慎太郎」は、ホスト風のルックスで女性を

    中央線の駅が美形男子に “鉄分”入り乙女向けWeb漫画「ミラクル☆トレイン」
    mionosuke
    mionosuke 2009/06/11
    他のサイトで「飯田橋」「五反田」「大門」「代々木」だとかあったが、どれも中央線じゃない。
  • はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange

    先日取り上げた最近の漫画おもしろくないという記事にかんして、敷居大先生(id:sikii_j)がこんな記事を書いていた。 続編記事のブックマークコメントでお薦めされている漫画がかなりいい感じだなあと。 マイナーどころからメジャーどころまで幅広く面白いのばっか抜き出してあって、お薦め漫画まとめとして普通に価値があると思う。挙げられているタイトルをチェックするだけでかなり楽しくなっちゃいました。ぶっちゃけ文とか反論とか読むよりそっちのほうがおもしろかった。 「『最近の漫画はつまらない』という記事のブクマコメントで薦められている漫画がとてもおもしろい」 さすが敷居大権現、良いところに目を付ける。 敷居大明神のいうとおり、このブクマ欄は非常に充実している。マイナーからメジャー、『ジャンプ』から『ビーム』、大長編から4コマ、と一通りそろっていることには驚かされる。そこで、一の記事としてまとめて

    はてなーがお奨めするいまおもしろい漫画一覧。 - Something Orange
    mionosuke
    mionosuke 2008/12/04
    完結したら、一気読みしたい漫画作品集。末次由紀の名前に驚いた。TVタレントなら改名しそうなところだけど、今までの名前でしっかり読者に詫びてから再登場したというのが凄い。いつか作品を読んでみるよ。
  • マンガ 無自覚の刷り込み 子供の意識に大きな影響 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    昭和40年代、「右手に少年マガジン、左手に朝日ジャーナル」という言葉が流行し、大人もマンガを読むようになってから約40年。現在では「マンガを読むか読まないか、子供が自分で選択する環境にはない。自然とマンガを読む能力が身につく時代になりました」と吉村さん。 ゲームやインターネットは操作法を学ぶ必要があり、「やるか、やらないか」の選択性があるが、マンガに“包囲”された子供は、無意識にマンガを読む能力を身につけるのだ。 吉村さんは大学で学生に質問した。 「最初に読んだマンガは何か。そのとき、読み方を習ったか」。最初のマンガを覚えている学生は多かったが、読み方を習った記憶は、ほとんどの学生になかった。習った記憶はないが、周囲の環境から影響を受けて、いつの間にか覚えてしまう。吉村さんはここに「母国語の役割との共通性」を見いだす。

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/05
    最近の子どもって漫画を読まないらしいよ。ソースは「マンガを読まない子供たち」でググって。/例示されてる作品がやっぱり20年以上古い気がする。現在の子どもの話だよね?
  • asahi.com:マンガ表現の「偏見」知って 中央区で講演-マイタウン大阪

    マンガの表現から差別問題を考えようという講演会「マンガとじんけん」が、大阪市中央区役所で開かれ、講師を務めた京都精華大学マンガ学部准教授の吉村和真さん(37)は「マンガに潜む『偏見』を知ることで差別について考えるきっかけになる」と語った。 同区人権啓発推進協議会の主催。吉村さんは「マンガは多くの固定化されたイメージにあふれている」と、石ノ森章太郎さんの作品「サイボーグ009」を例に挙げ、説明した。背の低い料理人の中国人や寡黙で大柄なアメリカ先住民に対し、西洋人はスマートに描かれていて、人種に対するイメージが特徴的に表現されているという。 また、「めがねをかけている人」は「賢い」、「標準的体形で標準語を話す人」が「ヒーロー」など、作品を読まなくても役回りがわかるほど、気づかないうちにイメージが刷り込まれているという。 吉村さんはマンガの性質上、誇張や省略はさけられないとした上で、

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/05
    作品が書かれた当時を考えれば、人種別のキャラ立ちは必要なものだったと思う。もっと最近の漫画での例はないのか?
  • マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック

    ゆうスキンクリニックでも 漫画を掲載しています!つらいお悩みはありませんか? 当院で出来ることをご紹介します。オンラインで気軽にカウンセリングが出来ます。 毎日初診を受け入れております。当日の診察申し込みが可能です。 お電話もしくはインターネットでお申し込みいただけます。お勤め帰りやお休みの日にも無理なくご通院いただけるよう、平日 19時(最終受付 18:30)までや土日にも診療しております。医師の診察に加え、ご希望の方には心理士によるカウンセリングをご案内いたします。ADHDの簡易検査を行っております。

    マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック
  • 活字中毒R。

    『このマンガがすごい! SIDE-B』(宝島社)の記事「巻頭大特集・『さよなら絶望先生』久米田康治スペシャルインタビュー!」より。取材・文は前田久さん。 【――まずはマンガ家になられる前のお話から伺っていきたいのですが。 久米田康治:ああ、そんなにさかのぼりますか……できれば話したくもないし、思い出したくもないんですけどねぇ。 ――掘り起こしてすいません(笑)。和光大学在学中に漫研に所属されていたそうですが、その前からマンガは描かれていましたか? 久米田:もともと絵を描くのは好きだったんですけど、コマを割ってちゃんとマンガを描いたのは大学3年からですね。和光大学のマンガ研究会は、松大洋さんがいたり、先輩に『寄生獣』の岩明均さんがいらしたりして、学生の人数の割にはデビュー率が高かったんです。まあ、「美術の先生になるかマンガ家になるしか進路がない」と悪口を言われているような大学だからというの

    mionosuke
    mionosuke 2008/09/08
    前半でインタビュアーが否定されっぱなしで、後半でインタビュアーが自分の感覚として話し出したのに笑った。この人は作品そのものより、知らず知らず作品外へネタを提供してる事により盛り上がってる気がする。
  • 窓の杜 - 【NEWS】タブレットでコマ割りマンガを描けるフリーのコミック制作ソフト「アトリエ」

    タブレット対応でコマ割りマンガを描けるコミック作成ソフト「アトリエ」v1.1が、4日に公開された。 Windows Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「アトリエ」は、コマごとにレイヤーを管理できるマンガ制作用のペイントソフト。コマの枠外を自動でマスク処理したり、スクリーントーンを手軽に貼り付けるといった、マンガを制作するために便利な機能が多数盛り込まれている。また、(株)ワコム製タブレット“Intuos”シリーズの筆圧感知にも対応しており、ペンタッチを再現できるようになっている。 「アトリエ」では、マンガ制作時に必要なツール類はすべて画面内に配置されている。画面中央にはマンガを描くための“用紙”が表示され、上部にはメニューと各種ボタンが配置されている。また、画面右側のパネルには、ペンの設定や、用紙全体における現在の表示位置、コマや

  • 1