タグ

食に関するmionosukeのブックマーク (31)

  • 【近ごろ都に流行るもの】無料おかきカフェ 世界初!?若者にも人気(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京・虎ノ門。ビジネス街の一等地に5月にオープンしたカフェが早くも大盛況だ。入り口には「ドリンク各種¥0 おかき・せんべい¥0」との表示。そこは「すべてがフリー(無料・自由)な世界初の格的カフェチェーン」と銘打つ「播磨屋ステーション」((電)03・5512・4747、年中無休)。平日の昼下がり、恐る恐る入ってみると…。 [フォト]目立たない奥の席はサラリーマンのオアシス ◇ コーヒーとおかきの香りの中、114席がほぼ満席。主婦やOL風、ネクタイ姿のサラリーマンなど幅広い客層だ。吉野直美店長(35)は、「初めての方は『当に無料でいいんですか?』という驚きと、多少の警戒を持って入られますね」とニッコリ。兵庫県の米菓製造「播磨屋店」の播磨屋助次郎こと阿野拓夫社長(60)が「10〜30代の比較的若い人たちに、日の伝統品であるおかき・せんべいの魅力をPRするとともに、地球環境問題につ

    mionosuke
    mionosuke 2009/06/01
    以前、GIGAZINEにも取り上げられてた。
  • 奈良で話題の「逆きつねうどん」とは? - エキサイトニュース

    連休中、奈良在住の友人に市内をいろいろと案内してもらっていたところ、奈良には“逆きつねうどん”なるものがある聞き、お昼ごはんにべてみました。 観光客でにぎわう「奈良もちいどのセンター街」の入口に、その名も「麺闘庵(めんとうあん)」なるのれんを発見。 どうやら、ここの「巾着きつね」(700円)というのがソレらしい。さっそく注文してみたところ、どんぶりの中にお揚げでつくった巨大な巾着状の袋がド~ン! よく見ると、口をしばってあるヒモのようなものはネギだった。 さっそくひと口べてみたところ、つゆをたっぷり吸ったお揚げ袋がすごくおいしい~。ほとんど甘くないのでべ飽きず、ふつうのお揚げより肉厚でこうばしい。巾着の中には見た目よりすごくたくさんのうどんが入っていてべごたえあり。かつおとこんぶ風味のつゆに、うどんとお揚げが三位一体となったハーモニーがもうたまりません。 ご主人の津保井さんにお話を

    奈良で話題の「逆きつねうどん」とは? - エキサイトニュース
    mionosuke
    mionosuke 2009/05/11
    行くかどうかは分からないけど
  • 西原理恵子の「食育なんて無視しましょうよ」 - あひるちゃんがゆく

    なんて頼もしい。(ネタ元は裏[4k]) ■おかあさん:母を語る 漫画家・西原理恵子さん/6 – 毎日jp(毎日新聞) 動画はこちら。 ■動画共有サイト:毎日動画「西原理恵子さんの「育」批判」 投稿者: mainichiさん 【勉強、生活、事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」って夜に落ち込む。そんなことやめて育なんて無視しましょうよ。】 えーと別にサイバラは、子供に何をべさせても親の自由とか言ってるわけじゃないですよね?なんかそういうふうに勘違いされて批判とかされているのかな。[別記事に追記] いやまあ確かにちょっと前の餃子とか最近では米とかもうほんと外ヤバイな、こわいなとは思いますが。それとこれとはなし崩しにごっちゃにしてほしくないというか。 「子供の世話」には「女が手間暇かけるべき」と言われていることに対して、サイバ

    mionosuke
    mionosuke 2009/02/20
    「手を抜いて気持ちに余裕を作って、お母さんはにこにこしてあげる。それが子供にとって一番なんじゃないかなあ。」←レストランの席とかで授乳して他人が注意すると怒り出す、完全母乳育児中の母たちにも言いたい。
  • asahi.com(朝日新聞社):赤福餅ネット販売へ 「当日製造、当日販売」の掟破る - ビジネス

    製造日の翌日届けを前提に今春からインターネット販売が始まる赤福  消費期限の偽装問題などで揺れた和菓子メーカー「赤福」(三重県伊勢市)は、今春から赤福のインターネット販売を始める。赤福は「当日製造、当日販売」が原則だが、消費者の要望に応える形で「掟(おきて)」を破る。夏場を除いた時期に限定し、製造の翌日に届く地域からの注文を受け付ける。  赤福は07年10月、一度製造した商品を冷凍保存し、解凍した日を製造日と表示する消費期限偽装などが発覚。日農林規格(JAS)法に違反したとして、約3カ月間、営業禁止処分を受けた。  赤福は現在、東海、近畿地方にある直営店や名古屋駅のキヨスクなどの委託店計約250店でしか買えないが、全国から注文の問い合わせが多く、不正発覚後に就任した玉井英二会長の「東京でも売ったらどうだ」との提案が、ネット販売のアイデアにつながった。  これまでも、店頭で大量に購

    mionosuke
    mionosuke 2009/01/30
    ご当地ものは場所にこだわって欲しい気もするけど、ビジネスだもんなぁ。
  • なじみ薄いフグ、東北6県に規制条例なし…山形で7人中毒(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    山形県鶴岡市の飲店でフグの白子(精巣)をべた7人が意識障害になるなどした中毒事故で、店長(65)は白子料理を作ったのは初めてだった。 フグに関する知識もほとんどなかったという。 26日夜に中毒が起きた「鮮魚料理きぶんや」は、地元の人によると「魚料理がおいしい」と評判で繁盛していた。県警の調べに対し、店長は白子を出した理由を「常連客で以前にフグの空揚げを出したことがあり、同じ料理だと申し訳ないと思った」などと話しているという。 さらに、「トラフグ以外の白子に毒はないと思っていた」と打ち明け、捜査員を驚かせた。実際は逆で、トラフグの白子には毒がなく、今回出されたヒガンフグの白子には毒がある。 フグの毒に詳しい東京医療保健大の野口玉雄教授は「フグ毒の正体はテトロドトキシンという化合物。青酸カリの500〜1000倍の強い毒性があり、2ミリ・グラム程度の摂取で成人が絶命するとされる。加熱

    mionosuke
    mionosuke 2009/01/28
    「捜査員を驚かせた。」←地元捜査員も知らなかったんだ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mionosuke
    mionosuke 2009/01/14
    うちは蕎麦の需要が低いので、「かえし」の他の料理への使い方のアイディアで良いのがないと、たくさん作って保存しておいても忘れそうだ。
  • 「ラクダを食べよう」と提言=増え過ぎで苦肉の策−豪州(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【シドニー15日時事】オーストラリアで野生のラクダが増え過ぎ、対応に苦慮している。10年ごとに倍増を繰り返し、現在は100万頭以上。一部は中東へ輸出しているが、放置すれば増えるばかりで、環境にも悪影響が及ぶ。政府系研究機関「砂漠研究センター」は国内で用として消費する案を国に提言している。 ラクダは19世紀半ばに大陸横断の輸送手段としてアフリカから輸入されたが、交通機関の発達に伴い野に放たれて野生化、現在は同国中央部の砂漠地帯に生息している。繁殖力が強いため増え続け、希少動植物をべるなど生態系を破壊。牧場にある牛用の水を飲んだり、べ物を求めて先住民の住居を襲ったりする被害も出ている。

    mionosuke
    mionosuke 2008/12/15
    「輸送手段としてアフリカから輸入されたが、交通機関の発達に伴い野に放たれて野生化」←勝手な連中だな。カンガルーも食用にって、鯨より頭いいのか確認してからだろ、その提言。同じ口で他人の食文化を汚すな。
  • 北京の食卓に戻った「犬肉」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    今夏に行われた北京五輪を前に、中国当局が北京市周辺のレストランに対し「多くの国で犬をべる習慣がない」ことなどを理由に「犬肉」の購入や客への提供を禁止する通知を出し、話題となった。「中国は国際社会の常識に一歩近づいた」と積極的に評価する欧米人は少なくなかった。 あれから4カ月。オリンピックの余韻が消えるとともに、犬肉は完全に北京市民の卓に戻った。冬場は犬肉をべるシーズンといわれており、「狗肉」と書かれた貴州、雲南料理などの看板が目につくようになった。 北京から東へ約50キロにある三河市は犬肉の集散地として知られる。五輪期間中に犬肉業者は一掃されたが、いまはすっかり元に戻っている。川岸にプレハブ住宅がずらりと並び、一軒ごとに数匹の犬がつながれている。レストランの買い出し係などが品定めをし、「商品」を決めると、業者は犬を裏に連れて行き撲殺する。 最近の景気低迷で、北京市内でもペットシ

    mionosuke
    mionosuke 2008/12/08
    昆虫を食すところもあるし、他人の文化を悪くは言いたくない。鯨も適度に認めてもいいと思うんだ。>グリンピース
  • 「蒟蒻畑」は毒ギョーザやNOVAと同列?マンナンライフに消費者団体が販売再開見送りを要望

    先週GIGAZINEで、9月20日に起きた「蒟蒻畑(こんにゃくばたけ)」を凍らせたものをべた男児がのどにゼリーを詰まらせて死亡した事故を受け、販売を自粛していた製造メーカーのマンナンライフが新たにゼリーの品質を変えてパッケージの表面に大きく注意喚起の文章を掲載した「蒟蒻畑」を販売再開することをお伝えしましたが、販売再開に対して消費者団体が見送りを要望していることが明らかになりました。 また、こんにゃくゼリーの問題は消費者団体にとって、いわゆる「毒ギョーザ」問題や破たんした英会話スクール「NOVA」の契約問題などと並ぶ事例と考えられているようです。 詳細は以下の通り。 こんにゃくゼリー:消費者団体が販売再開見送り求める - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞社の報道によると、マンナンライフが「蒟蒻畑」の販売を再開することを受けて、66団体で構成される「消費者主役の新行政組織実現全国会議(ユニカ

    「蒟蒻畑」は毒ギョーザやNOVAと同列?マンナンライフに消費者団体が販売再開見送りを要望
  • http://e0166nt.com/blog-entry-555.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-555.html
    mionosuke
    mionosuke 2008/12/03
    言いやすい相手(M社。中国等には言えず)にしか、文句を言えないのなら、全く持って存在意義なし。自称、消費者団体のゴールは消費者庁の創設か?今M社がネット販売を始めたら、とりあえずブクマ数だけは売れるな。
  • こんにゃくゼリー、消費者団体が「販売見送り」求める声明(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    全国の消費者団体などで組織する「消費者主役の新行政組織実現全国会議(ユニカねっと)」は1日、マンナンライフ(群馬県富岡市)によるこんにゃく入りゼリー製造再開について、「事故の再発の可能性が否定できない」と、製造・販売の見送りを求める声明を発表した。 マンナンライフは、ゼリーをのどに詰まらせたことによる幼児の死亡事故を受け、10月に製造・販売を一時中止。しかし、ゼリーを軟らかくするなどの変更措置を取り、11月25日に出荷を再開した。 声明では、「客観的なデータに基づいて安全性が担保されない限り、安易に製造・販売を行うべきではない」と、公正中立な機関による商品テストの実施を求めている。 また、ユニカねっとは、臨時国会の会期が延長されたことを受けて、消費者庁関連法案の即刻審議入りを求める声明も発表した。

    mionosuke
    mionosuke 2008/12/01
    ええええ……!?消費者団体こそ、商品復活の具体的方針を提示すべきではないか。
  • 飲食店では教えてくれないナイショのレシピ

    カテゴリ 調理師でもブログで稼げるようになったきっかけ 今月末につた書房様から「副収入が毎月10万円稼げるしくみ」というブログで稼ぐための方法をまとめたを出版することになりました。 実は、このブログは僕が初めて作ったブログでもあり、このを書くきっかけにもなったブログです。 このブログを始めた頃、僕は札幌の焼肉居酒屋で調理師をしていました。続きを読む コメント( 0 ) カテゴリ クリスマスに作りたい簡単おもてなし料理11品をまとめてみました クリスマスは友達仕事だから、自分も仕事するよと強がっているこばやん(@kobayan0506)です。 クリスマスはケンタッキーを買ってくるよ♪というリア充のあなたも、一から手作りするというあなたにも役立つ手間のかからないおもてなし料理をご紹介します。 メインが決まっていてもサイドメニューで使えそうな料理をまとめてみました。 詳しくはこちらから コ

  • スタバでリフィル(100円)が出来るのを初めて知った件がホッテントリ

    http://www.ideaxidea.com/archives/2008/11/100_3.html こんなつまらないエントリがなんでホッテントリ入りするんだよ!! 内容がぜんぜんないだろよおー!! 「トイレに行くといつも丸い紙があるのですが、あれでお尻を拭くのですね、知りませんでした」 ↑僕の中ではこのレベル。 そんなことより、 なんでもっとおもしろいこと書いてるはずの僕のブログには全然ブクマつかないんだよ!なんでだよ!あsdfがgy レベルが高すぎた???わかった、いつか大ヒットを狙って明日から毎日書いていく。 「ホットペッパーって知ってます?割引券貰えるんですよ!」 「JRのviewカード入ってると毎月の明細にBeck'sのコーヒー割引券がついてくるよ!」 「スタバのお菓子べ放題の秘密!スタバはね時々レジそばに試品の入ったカゴがあるよ、注文迷ってるふりしてたくさんべちゃえ!

    スタバでリフィル(100円)が出来るのを初めて知った件がホッテントリ
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/27
    そういえば、viewカードはWeb明細にするとコーヒー割引券がなくなる。チーズは苦手なんだ。特にパスタに振り掛ける粉のやつ。
  • 広がる?「ドギーバッグ」 海外では当然も…食中毒恐れ、日本は消極的(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    レストランなど飲店で、べ残した料理の「持ち帰りサービス」を実施するところが増えてきた。9月には「ドギーバッグ」と呼ばれる専用容器も発売され、品廃棄物の削減に向けた取り組みとして注目が高まっている。海外では当たり前とされる「べ残しの持ち帰り」だが、中毒の恐れから日では拒否する店も少なくない。果たして普及は進むのか?(中曽根聖子) ≪もったいない≫ 「お持ち帰りになりますか?」 東京・広尾にあるイタリア料理店「オステリア ルッカ」。ここでは、スタッフが客のべ残し具合を見ながら声をかけ、サラダや肉、魚料理などを専用の容器に詰めてくれる無料サービスが女性客らに好評だ。声をかけた人のほぼ9割が持ち帰り、自分で容器を持参する常連も増えたという。 「世界中に飢餓で苦しむ子供がいるのに、べ残しを捨てるのはもったいない。以前から、店で何かできないかと考えていた」 桝谷周一郎シェフは

    mionosuke
    mionosuke 2008/11/07
    今までも「食中毒が起こってもお店の責任にはしないよ」と言ったら、包んでもらえてた。特別のことではないはずなのに。。。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    mionosuke
    mionosuke 2008/11/06
    親とホットケーキを作るのは、子どもの情操教育に良いそうな。レストランではシロップやバターが既に掛かってることが多く、プレーンのままで食べたい自分は、自作するのがベストなので、よく購入してる。
  • あまりにも分かりやすい人 続・妄想的日常

    蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224479831/ 550 ::2008/10/21(火) 野田氏の選挙区の岐阜に社を持つ浪速製菓というメーカーが、 マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、 シェア拡大を狙っていました。 浪速製菓の社長=野田氏に政治献金している会の相談役です。 その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。 これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。 当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品を ストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの 類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。 http://www.chukei-news.co.jp/n

    mionosuke
    mionosuke 2008/10/23
    この件が事実と異なったとしても、野田聖子議員への不信感はなくならない。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【千葉・パン窒息死】 死亡児童の両親 「校長、早食い競争隠してる。本当のこと話して」…校長「早食い競争はなかったはず」

    【千葉・パン窒息死】 死亡児童の両親 「校長、早い競争隠してる。当のこと話して」…校長「早い競争はなかったはず」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/10/22(水) 17:06:40 ID:???0 男の子はなぜ、パンを一気に口に入れたのでしょうか? 千葉県船橋市の小学校で6年生の男の子が給のパンをのどに詰まらせ窒息死した 問題で、男の子の両親がJNNの取材に応じ、学校は十分な説明をしていないと訴えました。 「あの校長先生の言い方だと、みんながべているところで、 いきなり始めちゃったととれる。そうじゃないってことを知っているから・・・」(三橋君の両親) この問題は今月17日、千葉県船橋市の峰台小学校で、小学6年生の三橋隆憲くんが 直径およそ10センチの給のパンをのどにつまらせ、窒息死したものです。 「『このくらいだったら早く

    痛いニュース(ノ∀`):【千葉・パン窒息死】 死亡児童の両親 「校長、早食い競争隠してる。本当のこと話して」…校長「早食い競争はなかったはず」
    mionosuke
    mionosuke 2008/10/23
    マスコミは蒟蒻ゼリー事件にひっかけて報道しようとして、引っ込みがつかなくなったのかな。残念ながらこの手の事故は結構あると思うので、今回の事件をここまで追及する必要を感じないのだが。
  • 野田担当相、四苦八苦 「インゲン」で存在感なし 「マルチ」が追い打ち - MSN産経ニュース

    消費者行政の先頭に立つ野田聖子消費者行政担当相がマルチ商法業界を擁護するような国会質問を行っていたことで、消費者庁関連法案の行方への影響は避けられそうになくなった。関係業者によるパーティー券購入も新たに判明し、中国製冷凍インゲン問題でも担当相としての存在感は今ひとつ。野田氏自身が麻生内閣再任直後に公言した「取り組むべきはの安全と消費者行政」にケチがついた格好だ。 野田氏は17日の会見で、マルチ商法業界をめぐる問題について「反省を踏まえ、消費者行政をしっかり進めたい」と辞任を否定した。また、「(国会での)質問は1回だけだった。業界から頼まれたのではなく、献金も受けていない」と述べ、民主党を離党した前田雄吉衆院議員とは異なる点を強調した。 さらに、平成8年の質問前に業界の概略を知るために面会した日アムウェイ側が14年以降に3回、計16万円分のパーティー券を購入していた事実を公表し、返却する

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    mionosuke
    mionosuke 2008/10/17
    富岡市も頑張って蒟蒻を守ってほしい。/署名は「こんにゃく入りゼリーを発売禁止にしても何の解決もしない」との内容。つまり行政批判が目的?
  • こんにゃくゼリー規制論にネットはなぜ反発するか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    こんにゃくゼリー規制論にネットはなぜ反発するか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    mionosuke
    mionosuke 2008/10/17
    「ネットでは~」「渋谷の若者は~」「町の意見では~」←これらの母集団が同一の可能性を考えない書き振りはどうだろう。しかもネットでの意見ってだいたい1つではないはず。で、内容はこれから読む。