タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

chinaとfoodに関するmisomicoのブックマーク (1)

  • 日本の食品安保の脆弱さはこういう事件でわかるなあ。:イザ!

    ■さきほど、北京在住の友人から、日で衝撃の毒ギョーザ事件について、問い合わせの電話があった。 友人:福島さん、えらいこっちゃ、品テロやで、これは。 福島:(そろそろ電話くる、思うてましたよ。)毒ギョーザね。幼い子供が被害にあってんのはつらいというか、怒りがわいてくるね。でも、品テロっちゅうのは飛ばしすぎちゃう?誰かが注射針で餃子にメタミドホス入れたんかい!(その可能性はゼロではないのか?)最近はブログであっても飛ばし記事はだめと、各方面から圧力があるから、そうは書けませんよ。(書いているがな) 友人:でもね、これって、日品安保がいかに弱いかって、いうことやろ。中国製品が悪い、とかそういう問題やのうて、子供が重体になるような毒物が入っているものが外国から入ってきても国内の市場に出るのを防ぐ能力がないっちゅうことですよ。それ書いてくださいよ。福島さんの使命ですよ。日卓は

  • 1