タグ

artに関するmisomicoのブックマーク (19)

  • これはビューティフル…砂浜にスズを流し込んでイスを作る一部始終(動画) : らばQ

    これはビューティフル…砂浜にスズを流し込んでイスを作る一部始終(動画) ビーチに行ったら、どんなことをしますか。 ひなたぼっこをしたり、砂の城を作ったりはもちろん、ただ散歩をするだけでも海の気持ちよさを堪能できますが、なんと砂浜にスズ流し込んでイスを鋳造した人がいました。 そのメイキング風景を早送りした映像をご覧ください。 Max Lamb Hexagonal pewter stool - YouTube 地道な根気のいる作業であることは間違いないですが、砂からイスが出てきたときには、感動出来ますよね。 背後で大勢の人が行き来しているのが見えるので、相当な時間が経っていることが想像できます。 ここはイギリス・コーンウォールの海岸だそうで、彼が子供の頃にはよく砂の城を作っていたと言い、そこからインスピレーションを得て、すずを溶かし入れて作ったとのことです。 完成したもの。 こんな風にイスが砂

    これはビューティフル…砂浜にスズを流し込んでイスを作る一部始終(動画) : らばQ
  • カメラをイクラでデコりたい :: デイリーポータルZ

    最近、「スイーツデコ」をよく見かける。 携帯などをスイーツのパーツでデコレートする、乙女心炸裂のホビー。ひそかに憧れている。 ケーキなどのスイーツモチーフはとてもかわいいのだけど、せっかくなら普段べている好きなべ物でデコデビューしたい。 ここはひとつ、酒のつまみでデコれないだろうか。 あるじゃないですか、珍味界にもきらきらとまばゆい光を放つ宝石が。そう、イクラです。 (ほそいあや) 初ホイップ スイーツデコの基に、デコホイップがある。 シリコンのクリームを生クリームと同じように絞って作る。時間が経つと固まって、プニプニした感触のパーツが出来る。 チューブに絞り口を付けて、お菓子作りと同じ要領で絞り出していくのだが、これがまったくうまくいかない。 ケーキのホイップすらまともにやったことがないのにいきなり出来るわけないのですが。 ただのべこぼしみたいになった。初めてとはいえ使い物になら

  • Fine Art & Sculpture | Kris Kuksi Fine Art | United States

    "A postindustrial Rococo master, Kris Kuksi obsessively arranges characters and architecture with an exquisite sense of drama. Kuksi uses screaming plastic soldiers, miniature engine blocks, towering spires and assorted debris to form his land scapes. The political, spiritual, and material conflict within these shrines is enacted under the calm gaze of remote deities and august statuary. Kuksi man

    misomico
    misomico 2010/02/13
  • O-DA-I Craft

    第4回目おだい「18禁」 R-18 <おだい作品投稿についてのご注意> 今回、おだいが「18禁」なので、誰もが見られないと思われる作品については「18歳未満者が見られないように」ご自分で「コンテンツフィルタ」を設定してください。 「safe」な写真として公開して、閲覧者に「unsafe」として報告された場合、 アカウントの公開が制限される可能性があります。 ご注意ください。 FlickrFreakさんの 「コンテンツフィルタって何ですか?」に詳しい投稿方法が載っています。

  • “地球てぶくろハンコ”で何でも地球にしてしまえ :: デイリーポータルZ

    「地球」をテーマに手芸作品を作って発表し合いませんか、というお誘いをいただいた。天文好きの自分、喜んで参加表明をしました。 文具や雑貨でも、地球モチーフのものには心が躍る。だが自分で作品を作るとなると…手法は、素材は、“地球”の解釈の範囲は、などといろいろ悩ましい。 そういうときは、得意な分野から広げるといいのでは。そうだ、「ハンコ」で行こう。しかし、せっかくならこういう試みをしたい。 (乙幡 啓子) 半径が1ならその円周は 2π その発表の場というのは、「おだいクラフト」。主幹のTokkyu2222さんによれば、「お題に沿って手工芸作品を作ったら面白いのでは」という、仲間とのTwitterでのやり取りから生まれたサイトだそうだ。その栄えある第1回目の募集に、私もお呼ばれしたのだった。

  • 萌え萌え昔ガラスと穴あきブロック :: デイリーポータルZ

    僕が生まれ育った昭和のガラスは、分厚くて妙な模様が浮き出ていた。花や葉っぱやフラッシュの様な模様など。 最近はあまり見かけないそういうガラスを勝手に「昔ガラス」と呼んでいる。それを5月に行った滋賀でたくさん見つけた。 今回はそんな、滋賀で見つけた昔ガラスを鑑賞していきたいと思います。それと、それだけだと短いので壁についても少々。というか、大分。 (松 圭司)

  • 空中に描く、光のクロスステッチ :: デイリーポータルZ

    先週の土曜日、東京カルチャーカルチャーで行われたイベント、「クロスステッチナイト!」。私も以前取材させていただいた縁で、クロスステッチ作品をプレゼンすることとなった。 「作品」と言っても―さあどうしよう。このイベントは、クロスステッチ作家・大図まことさんの新刊記念でもある。彼はあらゆる新しい試みを、その新刊「HOP! STITCH! JUMP!」で行っているのだ。はっきり言って私がクロスステッチで家に挑むなど、無謀なわけで。 するとどうだろう、“オノレのやれることを成せ・・・”天から光が降りてきたではないか。光・・・おお、光だ。光るクロスステッチを作れという思し召しだ! (text by 乙幡啓子) 今度もカメラに背を向けて 私は手芸全般好きなほうだが、浅く広く手を出しているだけで、ひとつの芸に精通しているわけではない。そうなれればなるに越したことはないのだけど、どうも、手芸を妙な方向に

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • CAMP:TALK:1203 「アートと公共性」  あるいはChim↑Pomについて- No Hedge!

    を聞きに行ってきた。「アートと公共性」というタイトルだったのだが、僕はアート方面はからきしなので、「公共性」の方にアクセントを置いたつもりで話を聞いてきました。 ……というのも半分当、半分冗談で、この場にいた大半の人がそうであったように、例の「ピカッ」事件の当事者である「Chim↑Pom」のリーダーが卯城氏が来るということで、半分は野次馬根性でした。 あと以下の文章で僕が使う「アート」というのは、このトークイベントのコンテクストからするとおそらく(言ってる人がおそらくというのも変だが、知識がないので)現代アートのことを指しているのだと思ってください。 純朴な「対話」への意志 http://ca-mp.blogspot.com/2008/11/talk-1203.html 共同体と“開かれた”アート 〜アートと公共性の関係〜 第一夜:アートは、何とどうやって関わっていくのか <ゲスト>

    CAMP:TALK:1203 「アートと公共性」  あるいはChim↑Pomについて- No Hedge!
  • 無限ループな画像 : VIPワイドガイド

    1. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:15 ID:KSIZsr6X0 1 2. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:27 ID:.Ic.98k40 1げっと 3. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:39 ID:ln3i.4Hb0 華麗に1ゲト 4. クソスレ 2008年11月27日 19:39 ID:Y1Ysc.Q.O 3かよ こういうのいい 5. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:43 ID:sFMWMBQc0 グッチワロタ 6. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:43 ID:aRJM.KP.0 グッチwwwwwwwwww 7. 名無しワイド劇場 2008年11月27日 19:49 ID:MX4RZ2Ug0 ロリーターエンジンは当によくできてるなとつくづく思う 8. このコメントは削除されました 2008年11月27

    無限ループな画像 : VIPワイドガイド
  • 「デッサン力」がない人が「絵を描く楽しみ」を味わえる時代

    上の三つの絵は、私がiPhone/iPod touch向けのお絵描きソフトSmallCanvasで描いた絵だが、パッと見てどう感じるだろう。「結構絵が上手な絵じゃないか」と思った人も多いかもしれない。 実は上の三つの絵は、SmallCanvasの発売に合わせて、私自身がサンプルとして書いたもの。絵心のない私が苦肉の策で作り出したのが、SmallCanvasのundo/redo機能を駆使して写真のトレーシングをするという裏技(アプリの作者が「裏技」を発明してどうするんだ、とうツッコミはなしで^^;)。下に置いた写真をトレースするために、基的なデッサンがしっかりとし、これだけで「そこそこ見られる絵」になってしまうから不思議だ。 これで再認識したのは、「絵の上手さ」は、「ちゃんとした構図でデッサンが描けるか」という「テクニック」の部分と、「描き手オリジナルの表現ができるか」という「センス」の部

  • 密買東京|一発描き!|商品詳細(一発描き - 狩集広洋 -)

    狩集さんのこだわりのこのスタイル それが名付けて「一発描き」。 とにかく見て欲しいです。描いているところ。 じゃないと伝わらないと思うから。 平面的な絵なら、まだ分かる気もするんです。 それでも下書きなしっていうのは、かなりすごいけど。 でも、見ていただいて分かるように、手前に雲があったり、波があったりして、その奥に山があったり、ライオンがいたり。浮世絵的ではあるけれど、奥行きのある世界。そして、構図もちゃんと取ってある。こんな絵が、下書きなしの一発描きでどんどん仕上がっていくんです。しかも必ずしも手前から描いていくわけでもないみたい。奥からも手前からも、グングン描いていく。 そして、もう一つすごいのが、そのスピード。 小さな壁なら、数十分で描きあがってしまうし、ケータイに彫るならなら10分ぐらい。以前、200mのライブペインティングをしたときには、5時間で描いてしまったという。驚愕のスピ

  • The Bible According To Google Earth

    Scenes from the Bible have been imagined by countless artists over the centuries, but never quite like this. God’s Eye View portrays four key Biblical events as if captured by Google Earth. Above, The Crucifixion.

  • 酒井駒子ファンサイト-BIRD-

    misomico
    misomico 2007/11/02
    画材、技法、源流について
  • i-MPERFECT a series of interventions by Andrea Acosta

    The bus lines of Weimar go from 1 to 9. Mysteriously Bus #4 has disappeared. This absence is taken as the excuse to create an imaginary journey that will come to life when performed by the audience. The work consists of a book and a route composed of eleven interventions in public space. The book serves as a kind of spatial and conceptual ‘guide’. It is composed of a map, a series of instructions,

    misomico
    misomico 2007/09/15
  • @nifty:デイリーポータルZ:「新宿駅ガムテープ道案内」の作者実演をみた!

    それは数年前のこと。 新宿駅は長いこと、工事中だった。「いつ終わるのかな、いつまでも終わらないんじゃないかなあ」と思いながら、利用していたのだけれど、ある時ーーー。 「道案内の表示のフォントが変わってるなあ、っていうか全部ガムテープで出来てるじゃん!」ということに、気づいた。そしてふと目にした「現在地」という表示を見て、 「かっこいい、ゴダールの映画のポスターみたいだー!」と思い、興奮して写真を撮り、自分のサイトに載せた。 (text by 大塚 幸代) で、そんなこともスッカリ忘れ、工事も終わったころ。 「ネットで、あのガムテープ文字の謎を、解明した動画が、話題になっている!」ということを、知ったのだ。 「うわあ、つきとめた人がいるのか、スゴーイ!」なんて思ってみてみたら、 動画中の<インターネット上、いくつかのサイトでも、(ガムテープの謎を)若干名が真相を知りたがっていた…>のくだりで

  • http://www.jemof.com/epfp.html

  • Adobe Illustrator Tutorial 1 - Vector Cutaway Illustrations

    Adobe Illustrator Tutorial - Cutaway Technical Illustration Part 1 - Illustrator Vector Line Art of Cruise Ship Illustration Stats - Size: 36" @ 350 dpi, 640 mb CMYK File with 35 Layers / Illustration Time: 720 hrs. Software: Line Art - Adobe Illustrator CS CS2, Color - Adobe Photoshop CS CS2 Hardware: Apple Power Mac G5, Drawing Tablet: Wacom Intuos3 6x8 See The Latest Ultra-High Resolution Cruis

  • Lyn & Tony - Photography, Objects & Installations

    Australian born artists Lyn Balzer & Tony Perkins work together in a partnership, creating fine art photography, objects and installations.

    Lyn & Tony - Photography, Objects & Installations
    misomico
    misomico 2007/01/24
  • 1