タグ

人生とライブに関するryuukakusanのブックマーク (2)

  • ロナウド「なぜ笑うんだい」 会見の子供が成長して山梨学院の優勝メンバーに 映画化決定の声も | キュレーションドットコム

    ロナウド「なぜ笑うんだい」 会見の子供が成長して山梨学院の優勝メンバーに 映画化決定の声も今年度の高校サッカー選手権で、一つの物語が生まれていた。 優勝した山梨学院高校メンバーの岩岡遼太は6年前、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに「神対応」された少年だった。 日一取りました!!! 3年間支えてくれた方々、選手権を無事行ってくれた方々のおかげで優勝することが出来ました。 この仲間とサッカー出来て最高です。 pic.twitter.com/m80Fz5PZxy — 岩岡遼太 (@ryo_tama0510) January 11, 2021 2014年7月に来日したロナウドは、イベントで1万人以上の応募者から選ばれた人の質問に答えた。 小学生の時に質問に立った岩岡遼太のポルトガル語が流暢ではなかったため、報道陣から笑い声が起きる。 そこでロナウドは「なぜ笑うんだい?彼のポルトガル語

    ロナウド「なぜ笑うんだい」 会見の子供が成長して山梨学院の優勝メンバーに 映画化決定の声も | キュレーションドットコム
  • 35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。

    ※B'zファン以外に向けて書いた文章であり、2曲だけネタバレありますので、注意してください。これまでのネタバレ被害の方、当に申し訳ありません。 すごいものを見た。誰もがそう思っただろうと思う。 B'zの30周年ライブ in 福岡。 一曲目で所々声が出ない稲葉氏。素人が見てもあからさまに調子が悪い。 でも、認めようとしないかのようにいつものようにシャウト。しかし、すればするほどガラガラ声に。 例えるなら、俺が酒飲んだ後にB'z歌う時みたいな声になった。 B'zファンは稲葉氏のストイックさに誇りを持っていたので、まずそこまで事故レベルの調子の悪さに唖然。 稲葉氏の顔は青ざめる。しかし、歌うのをやめることは絶対にしなかった。お約束のCDよりかなり手数の多いシャウトもサボらなかった。声はガラガラだが。 そのため、ファンはそのガラガラ声のまま、3曲聞いた。 会場は暗転して、どよめいた。 稲葉氏には

    35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB'z稲葉氏を見れて良かった。
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/09/03
    人生最大のピンチに食ってかかる人が多過ぎる
  • 1