タグ

ビジネスとキャラクターに関するs_atom11のブックマーク (2)

  • 林原めぐみ『ハローキティ50周年おめでとう&卒業』

    林原めぐみオフィシャルブログ Powered by Ameba 林原めぐみオフィシャルブログ Powered by Ameba 11月1日はキティのお誕生日 (双子の妹ミミィもね) 改めまして ハローキティ50周年おめでとうございます! くれぐれも50歳ではない。(笑) 私がキティを支えることになったのは ピューロランド開設(1990年)の頃から だったと思います。 最初は サンリオの社員さんが支え 格的におしゃべりをするようになって 故 白石冬美さん その後アニメになり 小山茉美さん 茉美さんが長く海外に行かれて、 日にいらっしゃらない時期 ピューロランド開設 オーディションが行われ 実質4代目 声優的には3代目となり、 なんと33年!! キティの『おそばに仕えて』きました。(笑) そんなハローキティ この度 さらに50年、 100年の歩みを見据えて 私は、 キティの『おそばを離れる

    林原めぐみ『ハローキティ50周年おめでとう&卒業』
    s_atom11
    s_atom11 2023/11/01
    書面1枚で「卒業」といい過去動画非公開といい闇がちらほら見えるのが
  • 妖怪ウォッチ、「子どもの好きなキャラ」圏外に(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    子どもたちの“好きなキャラランキング”から「妖怪ウォッチ」が姿を消した――。 バンダイが6月21日に発表した「お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査」によると、2018年のトップ3は「それいけ!アンパンマン」(11.5%)、「ドラえもん」(8.0%)、「プリキュアシリーズ」(5.6%)だった。 【「子どもの好きなキャラ」ランキング】 4位は「仮面ライダーシリーズ」(4.4%)、5位は「すみっコぐらし」(4.3%)、6位は同率で「ディズニープリンセス」(3.8%)と「ミニオン」(同)がランクインしていた。 ●妖怪ウォッチは“圏外”に 一方、14年のアニメ化から安定して5位以内をキープし、15~16年はトップに輝いた「妖怪ウォッチ」は10位以下の“圏外”に陥落していた。 年齢別にみると、0~2歳では男女ともに「アンパンマン」が首位。3~5歳は「仮面ライダー」(男子)と「プリキュア」(女子

    妖怪ウォッチ、「子どもの好きなキャラ」圏外に(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    s_atom11
    s_atom11 2018/06/22
    数パーセントの上下で騒ぐな。アンパンマン、ドラえもん先輩を讃えよ
  • 1