タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

仮面ライダーと本に関するs_atom11のブックマーク (2)

  • 好きな人にはたまらない平成仮面ライダー関連本5冊(ムック・インタビュー集・作品分析 etc.) - ジゴワットレポート

    近年、平成ライダーをシリーズとして語る書籍の発売が増え、リアルタイムで味わってきたファンとして嬉しい限り。 このブログでも、自分のTwitterでも、あーでもない・こーでもない と平成ライダーを語ることが多いですが、そんな私が「読み潰し」に近い頻度で棚から取り出している関連書籍を5冊、紹介がてらまとめておこうかと。(以下、敬称略) ・『仮面ライダーディケイド&平成仮面ライダー10周年記念公式読』 仮面ライダーディケイド&平成仮面ライダーシリーズ10周年記念公式読 (GLIDE MEDEIA MOOK 45) 作者: 東映 出版社/メーカー: グライドメディア 発売日: 2009/11/11 メディア: ムック 購入: 2人 クリック: 17回 この商品を含むブログ (11件) を見る 書き出しで「近年」としておきながらいきなり2009年の発売で恐縮ですが・・・。 これ、毎年恒例の「公

    好きな人にはたまらない平成仮面ライダー関連本5冊(ムック・インタビュー集・作品分析 etc.) - ジゴワットレポート
  • 来るべき虚淵ライダー:『語ろう!クウガ・アギト・龍騎』 - 冒険野郎マクガイヤー

    次の秋からの新ライダー『仮面ライダー鎧武』の脚が虚淵玄であることが発表された。わくわくである。自分は『フォーゼ』や『ウィザード』のコメディっぽさがあんまり好みじゃなくて、ここ最近の『ウィザード』がシリアスになっていることに興奮しているクチなのだが、虚淵玄が脚で久しぶりの多人数ライダーということは、当然ながらライダー同士の命を賭けたバトルロイヤルとか、1クールごとに世界改変とか、最後は全員死ぬとか、怪人と組んで人類粛清するとかループして最初に戻るとかやるんだろうなーとか妄想してしまう。 虚淵ライダーといえば、先日虚淵玄がライダーについて語ったインタビューが発売され、ちょっと前に読んでみたら大層面白かった……などと思っていたところに虚淵ライダーの発表だ。うへぇ。 語ろう!クウガ・アギト・龍騎 【永遠の平成仮面ライダーシリーズ】 レッカ社 (新たに手がけている子供向け作品について問われて)

    来るべき虚淵ライダー:『語ろう!クウガ・アギト・龍騎』 - 冒険野郎マクガイヤー
    s_atom11
    s_atom11 2013/07/31
    虚淵ライダーが楽しみになるな
  • 1