タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アニメと増田と京都のゴミ大学に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 「ヤマノススメ」感想

    インターネットを見ているのも不快で仕方がないので、「ヤマノススメ」を見ていた。 視聴していると、登場人物の家庭がどこも金持ちであることに気づく。 macを使っていたり、高級カメラを振り回したり、家に3人くらい入れる木製の浴槽があったりと。 そして、漫画版を読んでいると登場人物たちは「マンガだから容姿が良い」というよりも、「マンガの中で可愛い子扱い」されている。 つまり、マンガの中でも美醜が存在しており、登場人物たちは「容姿に恵まれた」ものたちであることがわかる。 家が金持ちで、顔が良い女子高生がルンルンと登山をするというのは腹立たしい。 山登りというのは大変お金が掛かるものであり、女子高生が簡単に行えるものではない。 だから、殆どの人物が豪邸に住んでいる金持ちというのは当たり前なのかもしれない。 金がないと、綺麗な景色には出会えないのだ。 自分がアニメを見ている隣の部屋では、自分の父親が平

    sds-page
    sds-page 2016/03/01
    容姿が醜いゴブリンですら仲間がいるのにお前らときたら
  • 1