タグ

アニメと増田と宇宙に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ

    なんか叩かれてたレビューとか他の感想は読んでない。 元々、前評判が高い、っていうか、はてブ界隈でおすすめSF作品として猛烈にプッシュしてる集団がいるので、わりと期待してたんだ。 自分は基的に(UJを除く)ジャンプ系列が水に合わないので、掲載媒体がジャンプ+って時点で悪い予感がしてはいたんだけど、まぁ不特定多数が今読むべきSFマンガとして推してる作品のアニメ化なら良作なんだろう、と。人気も出そうだし一般教養としても押さえとこ、って感じで。 で、アニメ版を最後まで見終わったわけだけど、結論から言うと、うん、そうだね、この作品がSFSFでないかと問われれば、カテゴリーとしては宇宙モノのSFだよね。 ジュブナイル作品としても、まぁ、これはこれでいいんじゃないか、と思う。良くも悪くもイマドキな感じ。わくわくする子も少なくないよね、きっと。 ただ、いい大人がお勧めのSF作品は何かと問われて、「彼方

    彼方のアストラを最後までみたので感想を書くよ
    sds-page
    sds-page 2019/09/20
    普通にいい話だと思ったけど特に驚きは無かった。終盤で驚きの展開がどうこう言ってた人達が何を指して言ってたのかが知りたい
  • 映画やアニメの宇宙戦艦

    戦闘機やロボットからのミサイルやらレーザー光線を1発受けると爆発してしまうことについてそんなんで一度に大勢死んじゃうと、戦艦の意味がないじゃん、人間の盾じゃん費用対効果を求めるスケベ心を持った卑しい大人になってしまった価値観なのだろうか?1発の爆発するってどんな設計してんの、それてって犬死ぬじゃないかアニメとはいえ死に切れないツイートする

    sds-page
    sds-page 2015/12/02
    爆発するって事は弾薬や燃料に引火して誘爆って事になるけど、そういう区画に被弾したら即切り離して総員退艦できるくらいの時間的余裕を生み出せる設計にしたいよな
  • 1