タグ

アニメと増田と解説に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 「可愛くてごめん」のキャラは何者なのか

    可愛くてごめんのキャラはアニメ「ヒロインたるもの!」などの登場人物だ。 そして、あの曲やMVはそのアニメの非常に大きなネタバレになっている。まどかマギカのマミや「止まるんじゃねぇぞ」並のネタバレ状態で流行っている。 MV内であのキャラは地雷系の格好と眼鏡の制服の格好をしているが、アニメ内ではずっとその2人が別人として描かれていて、同一人物だと判明するのは全12話中の11話目だ。 あなたがMVを見たことがなく眼鏡の制服姿を知らなかったとしても、あの地雷系のキャラがあの声だと知った時点でネタバレになる。 これは「時のオカリナのネタバレをみんなスマブラで知っている」状態に近いが、ネタバレのストーリー上の深刻度はヒロインたるものの方が大きい。ネタバレのストーリー上の深刻度は「猿の惑星やシックスセンス > ヒロインたるもの > 時のオカリナ」である。 ヒロインたるのものの解説ヒロインたるものは男アイ

    「可愛くてごめん」のキャラは何者なのか
    sds-page
    sds-page 2023/05/18
    「つべのショートで原神のキャラ躍らせてる背景でかかってる曲」くらいの解像度だった
  • けものフレンズ見ていない、見るつもりないけど話題に乗っかりたい人向け解説

    ・主人公は「かばん」という名前。記憶がないので当の名前がわからない。かばんをもっているのでかばんちゃん、とサーバルちゃんが名付けた。言動と身長やおっぱいの具合から12歳程度と思われる。僕っ子で中性的なので性別は不明だと言う人もいるが、個人的には絶対女の子だと思う。おっぱいちょっとだけあるし。 ・主人公の相棒はサーバルキャットのサーバルちゃん。かわいい。「~が苦手なフレンズなんだね」「たのしー!」「フレンズによって得意なこと違うから」など流行っているセリフは皆サーバルちゃんが言ったもの(たのしーとかうれしーは結構皆言うから微妙だけど)母性がすごい。かわいい。 ・けものフレンズは、かばんちゃんとサーバルが、かばんちゃんが何の動物であるか調べるために「図書館」と呼ばれる場所を目指して旅をするというストーリー。図書館に行けば大抵のことはわかるらしい。視聴者の目からはかばんちゃんは明らかにヒトかヒ

    けものフレンズ見ていない、見るつもりないけど話題に乗っかりたい人向け解説
    sds-page
    sds-page 2017/02/15
    次回予告のペンギン娘をユニット売りしたいのかと思うけどどうなんだ
  • 1