タグ

イスラムと教育に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 工場で「再教育」、新疆でイスラム教徒に強制労働 中国

    カザフスタンのアルマトイで、AFPのインタビューに応じたグルジラ・アウエルハンさん(2019年1月21日撮影)。(c)Ruslan PRYANIKOV / AFP 【3月27日 AFP】中国・少数民族カザフ人のグルジラ・アウエルハン(Gulzira Auelkhan)さん(39)がせっせと手袋を縫っていた新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)にある工場は、手袋がどこへ売られるのか隠していなかった。 「手袋は外国に売るためのものだから良い仕事をしろと大っぴらに言っていた」と当時を振り返る。アウエルハンさんは、「再教育」施設の職員らに強制的に働かされていた。 中国政府が「職業訓練センター」と称する収容所に入れられたアウエルハンさんのようなイスラム教徒たちは、国内の工場に移動させられ、最低賃金をはるかに下回る賃金での労働を強いられている。 中国

    工場で「再教育」、新疆でイスラム教徒に強制労働 中国
    sds-page
    sds-page 2019/04/04
    シベリア抑留かよ
  • コーラン読まないイスラム過激派 国連機関の調査で判明:朝日新聞デジタル

    途上国の経済発展やテロ組織の根絶に取り組む国連開発計画(UNDP)アフリカ局長のアフナ・エザコンワ氏がTICAD閣僚会合で来日し、朝日新聞の取材に応じた。若者が過激派組織に加わるのを防ぐためには「雇用や教育の機会をつくる取り組みが大切だ」と述べ、日の支援に期待を示した。 UNDPは2015年から2年間、「イスラム国」(IS)など過激派組織の現旧メンバーら男女718人に加入理由などを尋ねた。自発的に加入した495人の半数は信教以外の理由を挙げた。さらにその6割はイスラム教の聖典コーランが読めないか、理解が限られていると答えたという。同局長は調査結果について「意外な回答で驚いた。職業訓練や雇用の機会を得られず、自国の政府に不満を持つ回答者が多いことも分かった」と述べた。 その上で、「アフリカの国々は日の先進技術やそれを伝える企業や団体、人材を求めている。労働人口も多く、才能や情熱ある若者も

    コーラン読まないイスラム過激派 国連機関の調査で判明:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2018/10/10
    雇用の安定は社会の安定に繋がる。日本の新卒一括採用がたびたび批判されているが無駄にパワーを持て余している若者にとりあえず職を与えることは社会の安定に繋がるのだ
  • 日本でのイスラム教育問題

    マジで日でイスラム教徒の子供に生まれたら大変だよ。僕は親がガチガチのイスラム教徒だったから、ファストフードだめ、ファミレスもだめ、お祭りもだめ。博多生まれなのに博多ラーメンだめ。中学の打ち上げで何もべれない。友達には距離置かれるし一種の地獄だよ

    日本でのイスラム教育問題
    sds-page
    sds-page 2017/02/15
    よりよい集団生活を送るためのルールも異文化に放り込まれて少数派になると弊害の方が大きくなる
  • 1