タグ

スマホと海外に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 香港でスマホを盗まれた上に帰れなくなった話 - 犬生の気高さよ

    タイトルでお察しな話ではありますが、いいネタだし今後同じようなことが起こる人がいないとも言えないので(そうか?)、新鮮な気持ちの今のうちに顛末を書き留めておきます。 マヌケと不幸が組み合わさると悲惨なことになるぞ! でも最終的にはスマホ盗られてよかった…! と感謝することになりました。 あ、最初の方は普通に旅行記です。 2019年8月10日盆休み初日、今思えば行きから悲惨な香港旅だった。 朝イチでまつげパーマに行っていたら、いつも乗る空港バスの時間が合わず、わざわざ神戸から大阪まで出て新今宮で乗り換え、関空行き特急に乗って関空まで向かうという工程を組んだ。 そう、わざわざ!飛行機の時間に間に合わせるために!バス一で行けるところを、わざわざ電車で行ったのだ。 その新今宮行きの電車内で何気なく見た「日のフライト状況」のページがこれ 😮😮😮😮????? 定刻14:10 変更 19:2

    香港でスマホを盗まれた上に帰れなくなった話 - 犬生の気高さよ
    sds-page
    sds-page 2019/11/08
    ポジティブで良い
  • 「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社

    「ねこあつめ」海外で人気 日語版しかないのに3~4割が海外から 「日ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社(1/2 ページ) 日語版しかないスマホゲーム「ねこあつめ」が海外でも人気だ。開発者は「日でしか通じにくいニッチな“ネタ”も結構盛り込んでいるので申し訳ない」と恐縮している。 ねこを庭先に集めて楽しむスマートフォンゲーム「ねこあつめ」が海外でも人気を集めている。日語版しか公開されていないが、ここ最近のダウンロードは3~4割が海外から。ユーザーインタフェースが簡便なので日語が分からなくても操作が理解しやすく、ユーザー同士の口コミで人気が広がっているようだ。 ねこあつめの企画・開発に携わったヒットポイントの高崎豊さんは、海外での人気に「予想外」と驚き、「日でしか通じにくいニッチな“ネタ”も結構盛り込んでいるので、そのへんは恐縮。(海外ユーザーに)申し訳ない」と話している。海外向け

    「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社
    sds-page
    sds-page 2015/06/18
    変な日本語Tシャツとか海外で流行ってるみたいだから日本語は残す方向で
  • 1