タグ

ネタと写真と技術に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 外人ってスマホの写真から邪魔な被写体を消す技術ほんと好きだよな

    昨夜GoogleがPixel6を発表して紹介動画をざっと見てたけど カメラ機能の紹介で「AI技術を駆使してこんなに簡単自然に写真の中の〇〇が消せます!」みたいなのにやたら力が入ってて、なんだかなーという気分になった 新型コロナが流行る前の年、娘の幼稚園の入園式の記念写真撮影を友人が買って出てくれた おかげで俺と嫁はスマホやデジカメを気にする事なく式に参列することができた 数日後、友人から写真が送られてきたのだが、その中にぎょっとするものがあった それは正門前で娘と嫁が並んでいる記念写真だった 娘と嫁以外の人間が一人も写っていなかった 全く同じ構図で他の参列者や児童や先生が写っているものもあったので、何かのアプリで除去したものだとすぐに気づいた 友人なりにサービスしたつもりだったのだろうが、その写真を見た娘は泣き出してしまった 俺と嫁は「きっとカメラが壊れていたんだよ」と娘をなだめてその場を

    外人ってスマホの写真から邪魔な被写体を消す技術ほんと好きだよな
    sds-page
    sds-page 2021/10/21
    ソビエトロシアでは写真があなたを消す!
  • ポージングでこんなに見栄えが違う!ということが一目瞭然の比較画像

    更新日:3月7日22時11分

    ポージングでこんなに見栄えが違う!ということが一目瞭然の比較画像
    sds-page
    sds-page 2016/03/08
    ブゥーチッブゥーチッ
  • 【桜】ピンク色を強調して鮮やかにサクラを撮影する / EOS 7D Mark II - Rocketboy Digital

    暖色系でサクラを撮る サクラが咲き出しましたので週末ワクワクしながらカメラを持って出かけてきました。まずは新宿御苑かな、という単純な思考回路で、もの凄い人出の御苑でサクラの撮影です。しかしサクラを撮ると毎年同じような写真になってしまうため、今回は自分にテーマを設けて撮ることにしてみました。なおデジタルくささが苦手な方は、そっ閉じ推奨でございます。 JPGで勝負する ピンクを強調する 露出はハイキー まずはこの3点です。 最初の「JPGで勝負する」というのは米美知子先生ばりに「その場で作る」「その場で仕上げる」という意味でRAWデータではなく、現地で作品を作り上げていくというある種の意気込み。よってホワイトバランス、ピクチャースタイルも、その場その場で設定するというかなり面倒な作業が続きます。まったく意味が無い…と指摘されそうですが、結局家で現像する事がなかなか出来ないため、ここは最初から謝

    【桜】ピンク色を強調して鮮やかにサクラを撮影する / EOS 7D Mark II - Rocketboy Digital
    sds-page
    sds-page 2015/03/31
    眩しくて浄化されそう
  • 1