タグ

ネタと勉強に関するsds-pageのブックマーク (7)

  • 資格マニア、勉強マニアは安全圏でエンジョイしてるだけ - 俺の遺言を聴いてほしい

    経沢香保子さんのVoicyを聴いていたら、ふと 「資格マニアの人は安全圏でエンジョイしているだけ。そこから一歩深く入って実践に踏み出すのが大事」 というフレーズがあり、身に染みるものがあった。 第148夜 自意識過剰をなおしたい というのも、僕自身が社会人になってから5年近く、家で勉強ばかりしていて、 「資格試験を取ることこそが大事だ」 と思い込んで日々を過ごしてきたからである。 仕事に関係する資格を順番に取る計画を立てて、資格試験対策を買い漁り、年に何度も試験を受けた。 そのうちいくつかは合格し、いくつかは落ちて、たまにTOEICも受けて...という、フィギュアを収集するオタクのごとく資格を集めまくろうとしていた。 とにかくあの頃の自分の勉強は 「資格試験対策」 が中心だった。 資格試験を集めて、知識で武装すれば「道は開ける」と信じていた。 一方で残念ながら、を開き、ノートに用語を書

    資格マニア、勉強マニアは安全圏でエンジョイしてるだけ - 俺の遺言を聴いてほしい
    sds-page
    sds-page 2018/08/20
    エンジョイ&エキサイティング
  • 勉強で遅れを取らない秘訣は学校を休まないことだと思っている - まなめはうす

    そう思っている、ところがあるという話。 anond.hatelabo.jp これ読んで思い出したことなのですが、おいてかれた人を救いあげることができる存在って近所のお兄さんでも塾でも勉強のできる友人でも当に大切なんですよ。私の場合は、英語が全然分かってませんでした。今思うと当に1を知らずに3から入っている感覚なんです。別に分からないものがありながらも、その前提で覚えていくってことはできるのですが、それは暗記でしかなく何もわかってないんですね。ちょうど中一の夏に近所の同級生と地元の学習塾に入ろうって流れになったのが救いでした。数学英語だけの塾なのですが、英語だけ教わりに行きました。そこで分かったことは、私はアルファベットも全部言えず、ローマ字の読み書きもほとんどできなかったのです。例えば「day」って単語だってローマ字が分かれば「ダイ」とか多少近づけるじゃないですか。それが分からないの

    勉強で遅れを取らない秘訣は学校を休まないことだと思っている - まなめはうす
    sds-page
    sds-page 2017/12/19
    あっここ進研ゼミでやったところだ!
  • 実は「字が汚い人」ほど頭がいいってホント? | ダ・ヴィンチWeb

    美文字の秀才と、悪筆の天才 「字が綺麗なひとって賢そうな印象がありますが、林修先生によると『当に頭がいい子ほど字が汚い』のだとか。どうなんでしょうか」と編集部からメールが飛んできたので、私(幼少時は字が綺麗と親からも先生からも褒められるよい子だったのに、大人になった現在、取材ノートは自分でも読めないのが困る)の思うところをお答えします。 林先生が説く「東大合格者トップ層は字が汚く、2番手グループは字が綺麗」には、私にもなんとなく実感があります。その昔、中学受験塾や美大受験予備校で国語や英語、現代文や小論文を指導していたころ、毎日のように生徒の小テストや作文を採点したり、授業中にノートを見回っていたりした私には一つ発見がありました。 「勉強の出来る子には2種類いる。粒ぞろいの綺麗な字を書く秀才と、人にしか(人にも)読めない謎の象形文字を書く天才の2種類が」。 さらにその後、彼らを見守る

    実は「字が汚い人」ほど頭がいいってホント? | ダ・ヴィンチWeb
    sds-page
    sds-page 2016/08/30
    俺のことか。人に見せるときでも最低限読めればいいから必要以上に綺麗さにこだわる必要ないと思っちゃうんだよな
  • 周期表は語呂合わせで!覚え方を化学専攻歴6年の理系大学院生が語るよ。 - なぎぶろ

    【追記@2018年8月18日】 化学専攻歴6年のなぎがオススメする 周期表の覚え方を説明していきます。 語呂合わせが最強だと思っているので 僕の考えた(or使った)語呂合わせとともに お送りします。 コツも解説しているので 気で覚えたい人にとっても それなりに役立つと思います。 興味のない方にとっては「読み物」として 十分にお楽しみいただけるように工夫したつもりです。 化学の世界へようこそ。どうぞお楽しみください。 はじめに そもそも周期表とは? 勉強に苦しむ高校生の君へ 【追記@2018年8月】僕が高校生に伝えたいことも書きました 覚えていこう!初心者編 原子番号1~20(語呂合わせ:暗記難度☆☆) 1族(語呂合わせ:暗記難度☆☆) 2族(語呂合わせ:暗記難度☆) 17族(語呂合わせ:暗記難度☆) 18族(語呂合わせ:暗記難度☆☆) まだまだ行くよ!中級者編 原子番号21~36(語呂合

    周期表は語呂合わせで!覚え方を化学専攻歴6年の理系大学院生が語るよ。 - なぎぶろ
    sds-page
    sds-page 2016/02/17
    「ふっくらブラジャー愛の跡」が鉄板
  • 日本人の「いっち!にー!さん!しー!ごー!」は、アメリカ人には「痒いよ!ヒザが!太陽は!海へ!行けぇぇぇ!」って聞こえてる?

    英語で『痒い』はItch(イッチ)って言うんだって。 でさ、『ヒザ』はKnee(ニー)なんだけどさ、これってもしかして、日人が『いっち!にー!さん!しー!ごー!』って数えてるのは、アメリカ人には『痒いよ!ヒザが!太陽は!海へ!行けぇぇぇ!』みたいに聞こえてるのかな。 — 昆布山葵 (@konbuwasabi) 2015年8月24日 @43ismamorigami 中学から大学まで海外にいたものです。中学時代に日語の授業を受けましたが、まさに仰る通りの覚え方で、続きからですとRock(6), Hitch(7), Haiti(8), Q(9), Jule(10)と覚えていました。 — tetsuya (@tetsuya) 2015年8月25日 英語で「かゆみ」は「Itch(イッチ)」、「ひざ」を「knee(ニー)」と表現することから、日語で1~5までカウントすると「Itch、knee、s

    日本人の「いっち!にー!さん!しー!ごー!」は、アメリカ人には「痒いよ!ヒザが!太陽は!海へ!行けぇぇぇ!」って聞こえてる?
    sds-page
    sds-page 2015/08/27
    イー、アル、サン、スー、焼きビーフン
  • プログラミング上達するためにだいじだなぁとおもったこと一覧

    コードを書くことコードを読むことコマンドラインをほぼ常に使うこと(「使わないわけないだろう」と思う人が多いと思うが、それができない人はそれよりも多い)ライブラリも可能な限り読むこともっとコードを読むことコピペしてもいいけど、コピペするコードの意味は絶対に把握すること自分の勤め先がクソなら、会社は辞めること(ある程度技術力があればどこでもやっていける)英語が読めること数学的・論理的思考をみにつけることオープンソースのコードを読むことなるべく根的な概念を知ることひとつの言語に拘らず、何個も触ること(ひとつのパラダイムに固執する可能性がある)UNIX/Linuxをメインでつかうこと流行を追いかけ過ぎないこと(結局ソフトの上で踊らされているだけ)自分の知らない分野はいくらでもあると心得ること井の中の蛙にならないように心がけることマネジメント視点も取り入れること「他人のため」を考えること(独りよが

    sds-page
    sds-page 2015/07/17
    負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
  • 私が小学生の頃に実践した効率的な漢字書き取り法 - ←ズイショ→

    字がものすごく汚い。いわゆるミミズの這ったような字を地でいく感じで実に字が汚く、いみじくも「じ」の多い一文になったことを心より恥じる。財前五郎。 字が汚いと自分の書いた字を見るのが嫌になるので書くこと自体が嫌いになる。なので僕は手書きで字を書くのが当に嫌いだ。タイプライターに端を発する今もこうしてカタカタ叩いているような入力装置がこの世に存在しなかったら、僕が人生の中で書いた言葉の量は大袈裟な話じゃなく今の1万分の1くらいだったんじゃないかなと思う。 字を書くのが嫌いだったのは昔からのことだったようで、思い返せば漢字の書き取りドリルみたいなのが小学生の時にあったと思うんだけど、あれがもう苦痛で苦痛で仕方なかった。手は疲れるし時間は無くなるしでどうにも憎たらしかった。 そこで当時の僕は最も効率的にラクをするためにどうしてやろうかと考えた結果、漢字を分解することで単純作業の単純度を更に引き上

    私が小学生の頃に実践した効率的な漢字書き取り法 - ←ズイショ→
    sds-page
    sds-page 2015/05/15
    そういう書き方して怒られた記憶があるような
  • 1