タグ

ネットとデマと政治に関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 選挙運動期間中のデマによるテロリズムってコスパよすぎじゃね?

    例の、イラストレーターが共産党を貶めるデマを流した件についてとりとめもなく。 ぶっちゃけデマを流した側がのちのち受ける諸々の制裁なんてショボいもんで、 一方で共産党はまとめブログ等による拡散の煽りも受け、不当に不要なダメージを負ってしまった状況。 この手のデマ拡散によるダメージって普通ならそのうちたち消えるから大したことないんだけど それこそ選挙運動期間みたいにリミットが定まっている場合には、汚名返上が済む前に影響が反映されるわけじゃないですか。 デマ確定後のブコメあたりではデマ拡散をしたまとめブログを馬鹿にしたりしながら溜飲を下げている方々も多いけれど、 ぶっちゃけ選挙戦を有利に進められていない当の共産党にとっては、デマ確定となってもいまだに頭の痛い事態ではあると思う。 なんかこうすればいいとかこうあるべきだみたいな妙案があるわけでもないんだけれど、 このローリスクハイリターンな自爆攻撃

    選挙運動期間中のデマによるテロリズムってコスパよすぎじゃね?
    sds-page
    sds-page 2016/07/08
    デマは広がってもデマ訂正は広がりにくいからこの辺で一回見せしめ的に便乗ブログをがっつり逮捕しとくべきだと思う
  • 安倍総理「叙勲において保育士や介護職員を積極的に評価していくことも検討」に激怒する人達と実際の答弁文字起こし

    sorekaradoushit @sorekaradoushit ”さらに、安倍総理大臣は、保育士などの評価の在り方について、「菅官房長官の下で、時代の変化に対応した栄典の授与に関する有識者懇談会を開催しており、叙勲において、保育士や介護職員を積極的に評価していくことについても検討していきたい」と述べました。” 2016-03-14 22:54:58

    安倍総理「叙勲において保育士や介護職員を積極的に評価していくことも検討」に激怒する人達と実際の答弁文字起こし
    sds-page
    sds-page 2016/03/15
    民主党とかの議員もこの手の捏造喰らってるけど悪質なネットデマの一種だよなぁ
  • 民主党がTwitterに高級カツカレー写真投稿 → 「安倍首相の時は叩きまくってたのに!」とのデマ広がる

    日(1月18日)行われた代表選挙に向け、民主党の藤末健三議員が投稿した「カツカレー画像」をめぐって、ちょっとした騒ぎが起こっています。 カツカレーと言えば2012年、安倍首相が自民党総裁選に臨む前、都内のホテルでべたという「3500円のカツカレー」が話題になったことがありました。 藤末議員が写真を投稿したのも、おそらくこれと同じもの。その後、藤末議員のツイートには「このカツカレーの値段が知りたい」「同じもので安倍さん叩きませんでしたっけ」とたちまち批判が殺到します。さらにこうしたツイートを拾い、一部まとめサイトが「民主党が決起集会で『安倍総理がべた3500円のカツカレー』をべてると話題にwwwwwwあんなに叩いてたのにwwwwwwwww」といった記事を投稿したことで、さらに騒ぎが拡散されます。 ――が、少し経つとこの「民主党が叩きまくっていた」という部分はデマではないか、という指摘

    民主党がTwitterに高級カツカレー写真投稿 → 「安倍首相の時は叩きまくってたのに!」とのデマ広がる
    sds-page
    sds-page 2015/01/19
    これが歴史修正主義ですか
  • 1