タグ

ネットとブコメに関するsds-pageのブックマーク (2)

  • アイマスファンの思い入れが強いのはわかったけどあまりにも老害が多すぎるかも

    アニメから入ってアイマスに関わろうとした時に、知らないなりに一生懸命考えて記事書いたのに上から目線で否定してくる人ばっかりなのは辟易する。 でもこれってネットのせいなんだろうな。 現実では、にわかの意見ってそんなに大きく取り扱われたりはしないから、そんなにムキになって否定する必要はないんだろう。 ネットでは、わかってる人はあんまり大声で喚いたりはしない。にわかがいくら喚いてもたいして相手にされない。だからいちいちみんなで寄ってたかって批判されることもない。 でも、ネットでは私のようなにわかの意見でも、ギャーギャーわめくとめだって人が集まってきて大きく取り扱われる。その時に、またよくわかってない人が「そうなんですね」「えー、あのコンテンツってそうだったんだ」みたいに同調しちゃったりする。とくにはてなブックマークは、そういう悲劇が起こりやすい印象がある。 こうなると、思い入れの強いファンとして

    アイマスファンの思い入れが強いのはわかったけどあまりにも老害が多すぎるかも
    sds-page
    sds-page 2015/09/18
    これ読め。みんなそんな深く考えてないhttp://anond.hatelabo.jp/20150910215007
  • はてなの批判が「手斧」とかマジで言ってるの?誹謗中傷との向き合い方。 - (旧)宮森はやと公式ブログ

    この所もぼくに対する批判か誹謗中傷かも分からない言及記事やブコメ(はてなブックマークのコメントのこと)が届きます。 ブコメや言及記事に目は通しますが、ぼくは「そういう受け取り方しているのね。」とおもうくらいなので何か反応することはありません。 むしろ、よくここまで時間かけてくれたなと言い方悪いんですけど、笑っちゃう時さえあります。 勿論、イラッとすることもありますが。 ただ、今回言及された記事で引っかかる所があったので言及します。 こちらの記事なのですが。 yaruyaranewsetc.hatenablog.com ぼくのかく記事には配慮が足りないとの指摘の記事です。 多くの人が閲覧されておりますので、もっと検討された方がよろしいかと思います。 さらに、ここは、手斧飛ぶ…はてななので… ぼくはこの文章を読んで違和感を感じました。 ぼくがブログしている「はてな」のユーザーの中には確かに「ど

    はてなの批判が「手斧」とかマジで言ってるの?誹謗中傷との向き合い方。 - (旧)宮森はやと公式ブログ
    sds-page
    sds-page 2015/05/14
    斧とサジマジバーツを絡めた高度なネタだったか・・・
  • 1