タグ

ネットと増田と漫画に関するsds-pageのブックマーク (7)

  • 俺はネットに掲載されている漫画だと『ダディ』がめちゃくちゃ好きなんだ..

    俺はネットに掲載されている漫画だと『ダディ』がめちゃくちゃ好きなんだけど、12人しかブクマしてなくて悲しい http://www.moae.jp/comic/daddy

    俺はネットに掲載されている漫画だと『ダディ』がめちゃくちゃ好きなんだ..
    sds-page
    sds-page 2023/01/17
    面白いけどちょっと・・・
  • web漫画は連載に特化していく

    と思ってるし、実際ジャンプ+で人気のダンダダンなんかは毎週毎週のその時の面白さを重視してどちらかというと整合性とか話の流れは無視しがちだよね、金玉を探す話なんか最近までほっぽりだしてたし。 藤本タツキのファイヤパンチ以降、第一話でバズることを目的にインパクトのある展開を持ってくるのは顕著になっていったけど、元々web媒体は拡散力が強み。またジャンプ+なんかは原稿料とは別に閲覧数ごとに広告収入を渡してるから、バズることと、商業的に成功する事が両立できている。 【第53回】ジャンプ+の原稿料、広告収入戻しなど ぶっちゃけいくらもらえるの?https://rookie.shonenjump.com/info/entry/201907_blog youtubeのように単行の売上よりも広告収入が上回る時代がすぐそこまできている、ワンピース鬼滅の刃の単行売上よりも広告収入が主軸で稼げる時代がくる

    web漫画は連載に特化していく
    sds-page
    sds-page 2022/07/23
    草だよね
  • 自分が漫画家の平野耕太先生を大嫌いな理由【追記したよ】

    あの人「これは貶しても絶対皆賛同するだろう」って物しか悪く言わないの 賛否両論作とか人気作とか「それ私は好きなんですけど…」って物の事は絶対に悪く言わない A~E評価で主にE時々Dって感じの物は叩くけど万人から評価されてる物の事は悪く言わない 何故かと言うとそういう物を悪く言ったら今度は自分が悪く言われるから あの人、いかにも「自分は好みにうるさい偏屈なオタクだが!?」みたいなキャラで売ってるのにそういう所が面白い ガンダムで言えばカツ、ハサウェイ、クェス、リディ、キラ、ニナみたいな「多くの視聴者が悪印象を持つだろうキャラ」の事しか悪く言わない 叩かれがちだけど俺はこれ好き…とか何でこんな物が人気あるんだ?みたいなチョイスで好きな物嫌いな物を挙げた事はこれまで著作を読んだ中では一度も無かった FF7がFF1~6のプレイヤーに叩かれていた時は7だけを叩いていたし、FFがCG映画化したり10が

    自分が漫画家の平野耕太先生を大嫌いな理由【追記したよ】
    sds-page
    sds-page 2022/07/13
    『「これは貶しても絶対皆賛同するだろう」って物しか悪く言わない』そうかな? https://togetter.com/li/89849
  • 追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 こ..

    追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 これは書き方が悪かったけど。 絶対数でいえば、読者は(隠れも含め)大勢いただろう。 バオーの頃から根強いファンがいたのも知ってる。 (言い訳じゃないが、6部の時点で80巻の漫画だし、こういうのは書かなくても当たり前に伝わる部分だと思った) だけど相対的には、他のジャンプ漫画が「圧倒的多数派」でジョジョが「少数派」っていう立ち位置だったでしょ? ジョジョの話をするとき、「日陰者」の意識はあったでしょ? ネットで「お前も好きだったのか!」ってなって連帯したり、反動で盛り上がるのは全然いいよ。 ネットで流行ったのも「そういうキワモノ感」の反動はあるだろうし。 刃牙シリーズだって今じゃ知らない人はいない大人気作だけど、「バキ」のころなんて、普通に「バキかあ。。(そもそもチャンピオンかあ)」って空気だっただろ。 「テキストサイトの

    追記 いや、「ジョジョ人気なんてなかった」って言いたいわけじゃない。 こ..
    sds-page
    sds-page 2022/02/08
    アンチ活動がこれほど盛んになったのもネットでアンチスレみたいなのができてからだよね
  • ワニって別に強制的に見なきゃいけない漫画じゃなかったよね

    リツイートで回ってくることは多かったけどそれは流行りもの全てに同じ事がいえるし、そもそもタイムラインってそういうものじゃん。 しかもワニって無料コンテンツだったよね。何日目以降有料みたいな課金がない正真正銘の無料コンテンツだった。 これまで一切ワニに金出してない(LINEスタンプ等)し今後も金出すつもりもない人達がワニの今後の商品展開を「気に入らない」というお気持ちだけで潰す勢いで叩いてるの陰湿だよね。 確かにワニつまらなかったけどそれが好きな人しかお金出さないんだからほっとけばいいじゃん。

    ワニって別に強制的に見なきゃいけない漫画じゃなかったよね
    sds-page
    sds-page 2020/03/23
    ねとらぼ見てたら強制的に目に入るのでちょっとは気になってた。オリンピックのカウントダウン程度には強制的に意識させられるコンテンツ
  • あるところに売れないマンガ家Bがおりました。

    むかしむかし、ではなく現代のおはなし。 学生の頃から友達にマンガを見せるのが好きで、マンガを描き続ける学生時代を送った彼は、 首尾よく新人賞を取り、デビューしたものの、連載は打ち切り。 辛うじて単行は出たものの、全く売れませんでした。 編集者に新作のネームを見せるものの、反応は芳しくありません。 Bは学生時代の友人Aに長電話で愚痴ったり、ドス黒いツイートをしてみたりと、 失意の日々を過ごしていました。 ある日、Bがツイッターを見ていると、一つのツイートが回ってきました。 それを見たBは驚きました。そのツイートで「××が〇〇する話を描きました」と言ってアップされていた画像は、 自分が描いたマンガだったのです。 Bは激怒しました。 これが自分の作品であると示すために、原稿データの画像とamazonリンクを貼ってリプライしました。 プロの作品を自炊してマンガ家になりすます、そんな卑劣な奇行にネ

    あるところに売れないマンガ家Bがおりました。
    sds-page
    sds-page 2019/03/06
    今のネット界隈なら自作自演のステマ行為としてもう一回燃えるまである
  • トレース警察だ!

    例えばジョジョなんてトレースの嵐なわけだけど、荒木先生がトレース警察に許されてるのはなんでなの? 佐野氏と一緒でジョジョが販売停止になるまで追い込めばいいのに。 結局「自分が好きか嫌いか」でしか動かないんだろうね、トレース警察の人たちは。

    トレース警察だ!
    sds-page
    sds-page 2015/09/01
    水木しげるも許された感ある
  • 1