タグ

ネットと小田嶋隆に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン

    「保育園落ちた日死ね」というブログの文章が不思議な反響を呼んでいる(こちら)。 このテキストが、最初にネット上で評判になったのは、2月半ばのことだ。 それが、あれよあれよという間にネットの外の世界に波及し、国会の質疑で引用される展開になった。さらに、新聞紙上で議論を呼び、署名運動を誘発し、最終的には国会前でのデモを主導する一大政治的ムーブメントに発展しつつ現在に至っている。 私がはじめてこのショートテキストを見かけたのは、ツイッターのタイムラインに流れてきた誰かの書き込みから辿り着いたリンク先だったと思う。 一読して、すっかり感心した。 内容もさることながら、21世紀の口語文のテンプレートとして見事な完成度を備えていると思ったからだ。 インターネットの世界には、時おり、この種の話し言葉で書かれた汎用性の高い型見が登場する。 最も有名な例は、いわゆる「吉野家コピペ」だろう。これは名作だ。

    保育園に落ちた日のこと(小田嶋隆):日経ビジネスオンライン
    sds-page
    sds-page 2016/03/11
    「一億総活躍社会」の矛盾を突いた点が与党に刺さったんでねーかな
  • DVに関する小田嶋隆氏の意見と、それをめぐる議論

    元は新聞投稿のようです。そこへの批判がいろいろある中で、その関係者を小田嶋氏は個人的にも知っているらしく、そういう面も含めて異論を述べ、議論になりました。 ここには収録しきれないものもありますが、「小田嶋氏のツイートへの意見」と「新聞投稿記事への意見」のふたつが並行して進んでいるので多少ややこしいです。

    DVに関する小田嶋隆氏の意見と、それをめぐる議論
    sds-page
    sds-page 2015/05/04
    種のアポトーシス起きればみんな幸せになれそう
  • 1