タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネットと揉め事とブログに関するsds-pageのブックマーク (2)

  • ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info

    フミコフミオ氏としっきー氏の、ネットバトルが勃発している。バトルといっても、フミコ氏が反応していないので、しっきー氏が一方的に言っている状態だが。 ネットバトルは面白い。最近私もネットバトルに関する知見を書きためて、出版社に売り込もうと考えているが、なかなか時間がなくてコマッチング・ハゲ子先生状態なのだ。 いろいろなネットバトルを見てきたが、明文化されていないが大きなルールがある。それは 「勝ち負けの判定は、外野である閲覧者が行う」 のである。矢吹丈ばりにノーガードで相手を叩きのめしたい人に全く関係ない縛りであるが、勝敗を1μでも気にする人間は、この決まりに支配される。 ネットバトルは、敵にダメージを与えつつ、レフリーを納得させないといけない世界なのだ。 これが分かっていないネットユーザーがバトルを行うと、泥沼に陥る。もちろんネットウォッチャーとしては、泥に落ちたが犬がもがく姿は大好物であ

    ネットバトルに勝つ為のたった1つのポイント - Hagex-day info
    sds-page
    sds-page 2016/04/22
    観客やレフリーだと思ってたらIDコールで二階に呼び出される光景をたびたび見てきましたが
  • 「他人のブログを言及(リンク)して非難するのはクソ野郎」だそうです - あざなえるなわのごとし

    outdoor-kanazawa.hatenablog.jp 悪気もない(多分)方なんですが、筋が悪いので少し。 なんでも他人のブログに言及して非難するとクソ野郎なんだそうで。 ・では言及しなければクソ野郎ではないのか? と思ったりしますが。 当てこすりを書くと「卑怯だ」とどっかから言われる。 そこで言及すると今度はクソ野郎らしい。 ブログってムズカシイデスネー。 【スポンサーリンク】 全方位攻撃 たとえば定率減税について書いている記事Aがあるとする。 それに対して批判記事Bを書いたとする。 「いやいやそれは違う」と。 そしてAはさらにA2として批判記事を書く。 それに言及してさらにB2の批判記事が書かれる……。 仮にこういう状況があればこれは二人とも「クズ野郎」なのかしら? 「言及して批判すればクズ野郎」なんですよね。 定率減税のことを喧々諤々やってるだけなのに。 この主張の筋の悪さは「

    「他人のブログを言及(リンク)して非難するのはクソ野郎」だそうです - あざなえるなわのごとし
    sds-page
    sds-page 2015/12/22
    事の経緯はよくわからんがブログ対ブログなら安全圏から云々じゃなくて条件は対等だと思う
  • 1