タグ

パレスチナと中東に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • これはハマスの罠なのか? - himaginary’s diary

    今回のハマスの蛮行は世界を震撼させたが、なぜそこまでの残虐行為を行ったかを考えると、イスラエルにガザ侵攻を余儀なくさせるためではないか、という仮説が一つ考えられる。そこで「Hamas trap」でぐぐってみると、同様の仮説を立てている記事に幾つか行き当たったので、引用してみる。 まずは、USAIDに在籍していたR. David Hardenによる10/11付けNYT論説記事からの引用。 Hamas knew that the attack on Saturday would give Mr. Netanyahu little choice but to retaliate with a ground invasion, and it knows that the Israel Defense Forces’ technology and military superiority would

    これはハマスの罠なのか? - himaginary’s diary
    sds-page
    sds-page 2023/10/15
    大規模な自爆テロだよこれ。イスラエルが怒れば怒るほどアラブの結束が固くなる。融和ムードだったサウジとイスラエルが険悪になったら日本も他人事じゃない
  • 異常者さんによる最近のパレスチナ情勢の解説

    異常者 @onigari_ijousya 最近のパレスチナ情勢をまとめます まず支援していた周辺アラブ諸国はパレスチナへの支援を減らし続け、イスラエルへの譲歩を迫っていました さらにアラブ首長国連邦やモロッコなどイスラエルとの国交正常化が行われ、盟主のサウジとも交渉が進んでいます 2023-10-07 17:23:06 異常者 @onigari_ijousya パレスチナへの支援はアラブ諸国の他にEUやアメリカが大部分を占めていますが、アメリカトランプ政権時に援助をていししたり、EUも反ユダヤ主義や暴力革命の教育を停止しない場合は援助を停止すると通告していました 2023-10-07 17:24:55 異常者 @onigari_ijousya 特にガザのハマスに対してここ数ヶ月かなり圧力がかけられており、資金援助を行っているカタールが肩代わりしている公務員の給与月間3000万ドルを停止し

    異常者さんによる最近のパレスチナ情勢の解説
    sds-page
    sds-page 2023/10/11
    思ったよりいい暮らししてた
  • 1