タグ

労働とバイトに関するsds-pageのブックマーク (6)

  • 子どものアルバイト先選びで喧嘩になった

    (コメントいただいた皆様へ) 嘘をついてすいません。実はまだ、娘が台所から出て行ったばかりの段階です。 後で後悔しそうなので、真剣に考えて決めようと思った次第です。 皆さまコメントありがとうございます。感謝します。 2/28追記 娘が個人経営の居酒屋で働くことになりました。 どうなるかはわかりませんが、親として応援しようと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何年も前の話だ。増田で思いをぶつけてみたい。 当時暮らしていた家族は、と子どもが3人だった。 末の娘が高校一年生で、アルバイトをしたいという申し出があった。当然、アルバイト経験はなし。 自分とは、社会勉強のためだと思って、その子の姉・兄にも(学業優先の約束付きで)アルバイトを許可してた。自分でお金を稼ぐ経験を得ることで、進学先や就職先でも役に立つんじゃないかなと思って。 大学に行かせるだけの稼ぎもないし、

    子どものアルバイト先選びで喧嘩になった
    sds-page
    sds-page 2024/02/21
    居酒屋はあんまりいいイメージ無いからこの辺読んでしっかり話し合ってみれば https://hataraquest.com/izakaya-black
  • 食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    またアホがやらかしたのか、という感想しかないけれども、飲店やコンビニのアルバイトスタッフによる不適切動画が話題になっている。法的な措置を取るところも出てきている。問題への反応も、立場によって「なんでこんなことやるんだ」というモラルの欠如、「口に入れるものなのに汚い!」という衛生管理問題、「アルバイト頼みの歪んだ職場環境のせいだ!即刻非正規スタッフを正規雇用へ!」という労働問題、「こういうことでしか表現できない…むしろ彼らは被害者です…」という心の闇問題、等々、さまざまで興味深い。僕が興味深いのは、いろいろな立場の人が、問題を解決するというよりは、自身のフィールドに落とし込み、かねてからの主張の材料にしているようにしか見えないところである。 僕は品業界に身を置いている。いつ、このような不適切動画の当事者になるかわからない立場だ。だから、仕事と思って比較的冷静に不適切動画を見ることができて

    食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    sds-page
    sds-page 2019/02/13
    暇な時用にはてブ用の端末でも置いておけば
  • ヤンキー「茶摘みバイトで2週間で18万稼げるねん!」→茶摘みは過酷だぞ…!うちだとこんな感じの制度だよ~

    稀乃lョw・*) @kino_2255 駅でたむろしてるヤンキーが 「俺な!2週間で18万稼げるバイト見つけてん‼︎」 え、なんのバイトなんやろ… 「朝5時からで夕方くらいに終わるんやけどそれで18万稼げるねん!やばない!?」 凄いなーなんの仕事かわからんけど 「茶摘み」 (*´ω`*)あー田舎のヤンキー平和やな 2017-05-14 00:49:31

    ヤンキー「茶摘みバイトで2週間で18万稼げるねん!」→茶摘みは過酷だぞ…!うちだとこんな感じの制度だよ~
    sds-page
    sds-page 2017/05/15
    経験者が次々に名乗りを上げるの凄い
  • バイトへの罰金・代打探し強制問題「義務教育で労基法を教えたら?」「その理屈をバイトが振りかざすと困る」

    一方で、雇用側からは「もっとバイトに責任感を持ってもらいたい」という意見。バイト側からは「知ってはいるが、店の空気として代打を探さないと非常識扱いされる」という事情など。

    バイトへの罰金・代打探し強制問題「義務教育で労基法を教えたら?」「その理屈をバイトが振りかざすと困る」
    sds-page
    sds-page 2017/02/02
    フランチャイズなら本部に代打要員確保していて何かあったら派遣するくらいのサポートはしとけと
  • 警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会

    突然ですが私は警備会社の常務取締役です。 これを人に言うと、「すごーい」だとか「儲かってんの?」なんて言われますが、全然違います。 親の会社だから凄くない 自分は4年くらい前に入社しましたが、所詮は親が社長の会社です。役員になるのは必然なことではあります。しかし、役員になったからと言って偉そうにふんぞり返ってネットサーフィンしてるわけでもありません。この時期は自分も警備員の制服を着て現場に立つ事もあります。何なら社長も現場に出してます。 仕事はたくさんあるのに、そもそも人がいない。 なぜ儲からないのか まぁ儲からないってうのは言い過ぎかもしれないですが、すごく忙しい時期と暇な時期が極端なんです。 建設業や警備業の繁忙期って主に11月~3月末くらいなんですが、4月になるとめっきり仕事がなくなります。何でなくなくなるかというと、国や区、市が工事受注の入札を出さなくなるからです。 なぜ入札を出さ

    警備員の人手不足はかなり深刻な問題でヤバイ件 - ナマケモノ研究会
    sds-page
    sds-page 2016/02/15
    車に轢かれかけたり一日中立ちっぱなしでろくに休憩なかったりって経験者からいい話を聞かないし・・・
  • ブラックバイト問題、なぜ起こる お便りもとに追加取材:朝日新聞デジタル

    学生らに「ブラックバイト」と呼ばれる働き方が広がっていることを4月下旬から報じてきました。これまでに雇う側を含め、120件超の電子メールや手紙が寄せられました。ご意見や追加取材をもとに、なぜこうした問題が起きてしまうのか考えます。(平井恵美、佐藤秀男、高橋末菜、編集委員・沢路毅彦) バイト学生は 3年前の飲店での体験を寄せてくれた名古屋市の女子大学生を取材しました。求人には時給800円となっていたのに、「研修期間だから」と言われ、最初の2カ月は当時の愛知県の最低賃金750円を下回る700円で働いていたそうです。 友達に「最低賃金より安いのはおかしい」と言われましたが、「個人経営だから仕方ないのかな」と思っていました。時給はその後850円まで上がりましたが、午後10時以降に働かせた場合に法律で義務づけられている深夜の割増賃金は支払われていませんでした。 店長は「どれだけ給料を払っていると思

    ブラックバイト問題、なぜ起こる お便りもとに追加取材:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2015/05/25
    めうテンプレで読んだような話がゴロゴロ
  • 1