タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と仕事と物理に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 仕事量ゼロなのにどうして疲れるの?問題について。

    https://togetter.com/li/1419255 コメント数が千にも達しようかというコメントで異常に盛り上がってる珍しいまとめだが、わかってる人とわかってない人のやり取りなだけではなくて、どうもより深いことを考えてる人が結構いるらしくて興味深い。 簡単に言うと、 「ただテーブルの上に置かれている重量物の仕事量はゼロ」vs「いやそんなことはない」 である。 普通に読むと、前者の圧倒的勝ちなのであるが、どうもそうでもないらしい。 ややこしくしているのは、「疲れ」という用語である。 2体の見た目そっくりなロボットを考える。 2体とも質量mの物体を両腕で腕を直角に曲げ腰あたりの位置で保持しているとしよう、片手でも良い。 右側のAはモーター出力調整で保持し続けているためエネルギー供給がなされている。 左側のBは腕の角度を機構的にロックしているだけでエネルギーは供給されていない。 一応、

    仕事量ゼロなのにどうして疲れるの?問題について。
    sds-page
    sds-page 2019/10/22
    人間の筋肉は分子レベルの話していいのにハンガーだと構成する分子の話をしちゃいけないのはなんでだ。ハンガーの仕事量ゼロってのがそもそもの間違いhttp://kentiku-kouzou.jp/sp/advance-hizumienergy.html
  • 1