タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

増田と地元に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 賛否両論地元メシ

    静岡の清水に「なすそば」という地元メシがある。ちゅうかなかむら家という店で出しており昼メシ時には行列ができるほど地元では有名かつ人気がある。 「なすそば」はナスと豚肉の甘辛い餡が乗ったラーメンなのだが、甘辛いの甘いと辛いが両方とも主張が激しい。辛さもそれなりなのだが、大量の砂糖をぶち込んだと思われる甘さがヤバい。 その甘さにより好き嫌いがはっきり分かれる。ハマる人もいれば、甘すぎて嫌いという人もいる。唯一無二と言ってしまえばそれまでなのだが、それが並んでまでべる人が多い理由なのだろう。自分は甘すぎだろと毎回思うのだが、甘すぎるくせに辛くて汗かきながらうのにハマってしまいついついべに来てしまう。 この前いに行った時に隣でべてた他県民と思われるカップルの女性の方が甘すぎると呟きながらべていたが結局半分以上残していた。地元の有名店だと思って観光がてら来たんだろうがハズレたようだ。 こ

    賛否両論地元メシ
    sds-page
    sds-page 2022/11/11
    旭川の某味噌ラーメン、有名店でタクシーもよく止まってるようなところなんだけど甘すぎて残しちゃった
  • 旅と地元

    旅が嫌いな人はいないと思います。大昔から伊勢参りや東海道など旅にまつわる話は多くあって、人は移動することで意識を変えて経験を積んできました。今私たちが旅で非日常を感じるということを、昔の人も感じていたのでしょうか。 移動には危険がともないます。べることに困っていなければ、そもそもその場に留まり同じ活動を続けていたほうが安全で長生きできるでしょう。でも私たちは観光といって、まだ見ぬ景色に憧れ、その場から動いていきます。旅は人の能みたいなもので、ある人は見たい、ある人は知りたい、べたい、ここにないものに興味を持ちます。 持っているものより、持っていないもののほうが大事なんです。家の窓から見る地元より知らない高台からみた街の景色。地元の商店街より地元にない専門店。べ慣れた御飯より味わったことのない材。人間の知りたいという欲求を旅で満たしていく。 もちろん私もここじゃないどこかを歩きたい

    旅と地元
    sds-page
    sds-page 2020/07/20
    他所の事を知らないと地元の特色にも気づけないのはある
  • 1