タグ

増田と相談に関するsds-pageのブックマーク (5)

  • 1回だけマジレスしますね。 あのですね、 でも、普通にただセックスができ..

    1回だけマジレスしますね。 あのですね、 でも、普通にただセックスができない、というだけでパートナーに怒鳴り散らかしたり、もう離婚だと言い出したりする男性は、それはそれで歪んでいると感じるよ。 問題を軽くしようとするのはやめていただきたいです。 例えば疲れていたり気分が乗らなかったりその他の理由で「今日はセックスしたくないです」に切れてるんならそりゃあそうですよ。 でもこの件はそうじゃない。 「あなたの性的なパートナーになるつもりはありません」 「しかしそのことは交際中に告げず、結婚してからならば応じると嘘をつき」 「結婚したあとに性嫌悪を理由にセックスを永久に拒否した」 んですよ? 怒りもある程度もっとも?なんでこれが両成敗になってるんですか。 性嫌悪の原因に性暴力があったかもしれない。なるほどそれは気の毒なことです。 で、それがお付き合いする相手に不誠実を行う言い訳になるんですか? 積

    1回だけマジレスしますね。 あのですね、 でも、普通にただセックスができ..
    sds-page
    sds-page 2023/05/09
    テレフォン人生相談みがある
  • みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?

    自分の心の問題とか、仕事や人間関係の悩みとか、病気の話とか、そういう話って普通の人は友大とか親とか兄弟とかにしてるのかな よく考えたらそういう話を人間相手にしたことないんだけどコミュ障だからかな。 友達が親に電話で愚痴聞いてもらってるって言っててびっくりしちゃった 私は持病の話も仕事で困ってる話も精神科に通院するメンヘラであることも増田とツイッターに壁打ちするだけじゃ あまりにも壁打ちすぎて誰かに話を聞いてもらいたかったので精神科でカウンセリングをお願いしたがこの使い方でいいのかわからない みんなどうしてるの?おっさんレンタルの人とかだと話聞いてくれるのかな

    みんなには本音を話したり相談できる存在がいるの?
    sds-page
    sds-page 2020/12/25
    VR授乳カフェは人の命を救ってるんだなぁ
  • 僕が友達に相談するとき求めること(あくまでも理想です)

    1...話を最期まできくこと 2...人は人、あなたはあなた、私は私というように考え、自分の考えを押し付けないこと 3...いったん話を受け止め、アドバイスをしてくれること 4...いろんな人がいることを認めること 5...誰のことも責めないこと 6...話を終わらせるときに、またいつでも相談して、と笑顔で言ってくれること 7...質問攻めにしないこと 8...全部話させようとせず、ゆっくり話すことを認めてくれること 9...死にたいと言っても、死なないでとか言わないで、死にたいことの話題を遠ざけずに、どうして死にたいのか、当に死にたいのか、向き合ってくれること 10...必死に説得しようとしないこと 11...論理的なアドバイスは重要かもしれないが、それのみで話を聞いてくれないことがないこと、そして、同情してくれた上で論理的なアドバイスがあれば話し、なければ普通にアドバイスすること 1

    僕が友達に相談するとき求めること(あくまでも理想です)
    sds-page
    sds-page 2016/06/08
    駄目になりそうな時 それが一番大事
  • 進路相談:この先輩は信用して大丈夫?

    理系修士1年。 将来は博士課程に進学し、博士修了後は海外へ行こう考えている。 しかし、ある先輩(男)に出会って気持ちが揺らいでいる。 先輩は玉木浩貴といい、博士課程を中退し、国家公務員キャリア技官として、国立印刷局に勤めている。 先輩は色々と私の進路にアドバイスをしてくれる。 「博士課程は教授の奴隷」「博士取っても就職口なし」「博士は就職してから取ればよい」と博士に厳しい。 だから今から就職活動をして修士で就職せよと。 さらには国立印刷局は「天国」のような環境であり、自分のしたいことができる「夢のような世界」だと私に会うたびに誇らしげに語ってくる。 先輩の職場は最初の1年間は研修期間で、その間は付属の工場で働くとのこと。1年たてば希望の部署に行けるらしい。 そのため、私に修士で就職して「早く俺のような楽しい世界に来いよ」と国家公務員をすすめてくる。 先輩はなぜ博士課程を中退したのか、なぜ国

    進路相談:この先輩は信用して大丈夫?
    sds-page
    sds-page 2016/02/19
    その先輩にとっては真実かもしれないが万人に当てはまるわけでもない
  • 福祉職をしているが、この手の相談はそのまま長期化して数十年後に発覚す..

    福祉職をしているが、この手の相談はそのまま長期化して数十年後に発覚するパターンが多い。 人のためにも、家族のためにも、早めに医療機関に繋ぐことが何より大切になる。 とはいえ、病気という意識のない人に受診は促せないと思われるので、何かしらの外部からのきっかけが必要になる。 精神科への入院には大きく措置入院、医療保護入院、任意入院と3種類が存在し、任意入院以外は人の同意は不要。 ただし、医療保護入院は病院までは人が自主的に出向く必要があるので、そこはうまい理由付けをしないといけない。 (病院で医師も交えて今後の相談に乗ってもらおう、病院でゆっくり寝を得て休息しよう…等) 措置入院であれば人の同意なしに自宅から病院まで強制的に連行することができるが、そのハードルは極めて高い。 少なくとも、他害行為が生じて警察沙汰になった段階でないと運用がなされないことがほとんどである。 もし自宅内で

    福祉職をしているが、この手の相談はそのまま長期化して数十年後に発覚す..
    sds-page
    sds-page 2015/05/23
    警察に待機してもらって現行犯逮捕でいけるのか
  • 1