タグ

増田と考え方とアニメに関するsds-pageのブックマーク (13)

  • ライバーが改めて振り返るラブライブ炎上について

    松戸市で御当地Vtuberと警察のコラボ企画が、フェミニスト連盟を名乗る集団から抗議されてお蔵入りになったという話を聞いて、大きなため息が出る。同じような経験を私も過去にしたからだ。といっても、私の場合は企画そのものは潰れなかったので完全に一緒というわけではない。だが、戸定梨香さんとそのファンの方、コラボ企画を成功しようと尽力された方々には心底、同情します。ご当地を盛り上げるためにこれからも頑張ってほしいと願うばかりです。 さて、タイトルにもあるように私はライバーという、「ラブライブ」というシリーズ作品のファンです。ライバーとはそのファンの人々を公式での呼び方となります。最近はVtuberのファンの方もそう呼ばれているみたいで、Twitterとか見てるときにごっちゃになって混乱することがあります(所属する会社固有の呼び方なのかもしれませんが、私自身がV関係には詳しくないので間違っていたらす

    ライバーが改めて振り返るラブライブ炎上について
    sds-page
    sds-page 2021/09/12
    近づいてくるなと言って蒸し返したらまた燃え始めるの無限ループ感がある
  • 天気の子みたいな身勝手な展開は許せない。多くの人を守れるなら喜んで犠牲になるべき。ウルトラマンとかもそうしてた

    もしも、主人公と同じ高校生の頃の自分が天気の子を見てたらそういう感想になったのは、多分間違いない。 その頃の自分は、皆が協力すれば皆が幸せになるし、そうして協力によって生み出された利益は自分にも返ってくるから自分も幸せになると思っていた。 ゲーム理論の一番簡単な部分を、上っ面だけで理解してそういう風な事をホンキで考えてた。 でも実社会でそれなりの時間を過ごして、功利主義を通用させられる状況の限界を知った。 自分が誰かのために犠牲になったとして、それが一時の不利益でしかなく最終的にはプラスに転じると言えるのは不利益の規模によるということだ。 友人のためにコーヒー代を貸す(おごる)ぐらいなら、すぐにそれは返ってくる。 でもそれがある程度の現金だとか、身分だとか、ハンコだとか、そういった物になっていくにつれて、巡り巡っても返ってこなくなる可能性が高くなる。 そして、そういった行為に対して返ってく

    天気の子みたいな身勝手な展開は許せない。多くの人を守れるなら喜んで犠牲になるべき。ウルトラマンとかもそうしてた
    sds-page
    sds-page 2021/01/04
    天気の子は実質まどマギ。魔法少女の為にまどかが犠牲になるしほむらちゃんが「やっぱりまどか返して」って取り返しに来るし
  • 異世界転生アニメ

    さいきんアニメを見始めた人のそこはかとない初級の疑問なんですが、異世界転生系のアニメで、「異世界転生系である意味は?」に答えようとするものってほとんどなくないですか? 個人的には幼女戦記はそのわずかなうちの一つかなと思うのですが。 そうでない、例えば最近では盾の勇者〜なんていうアニメがありますけれど、最初だけ、とりあえず驚きと困惑を抱きながら自分の置かれた立場を把握するけれど、それ以降はもうその世界に順応しちゃっていっぱしのヒーローとしてがんばるなんてものは、異世界に転生するという設定いらないですよね。 異世界転生にしとけば舞台設計の道具も揃ってるし手間もかからないしなんとかなる、みたいなそういうノリなんでしょうか。 それとも、ただただ流行であることが、異世界転生系アニメの価値なんですかね。

    異世界転生アニメ
    sds-page
    sds-page 2019/03/18
    異世界から逆に転生して来る戦国コレクションの二期はよう
  • アニメの方法論がアニメの質を落とし始めている

    昨年度、サクラダリセット、というラノベがアニメ化した。 この原作は当に名作で、作者は今もまた別の名作を書いているから恐らく今後もっとヒットするだろうし、デビュー作の作はラノベながら今後100年ことあるごとに名前が挙がり続けるであろう。そういう作品のアニメ化であった。 ところがこのアニメは当初辛めの評価をうけた。わかりにくい。うごきがない。ハショりすぎ。第4話まで見ろと言われていたから第4話まで見たが、やっぱり切るわ。そういう感想が相次いだ。 俺は原作が大好きだったから、お前らの気持ちはわかる……ぐぐぐ……しかし……という気持ちでそのまま見た。 するとどうだ。このアニメは話が進めば進むほど演出が良くなり続けて、最後には大満足の結末を迎えた。やりゃあできるじゃねえか! 今年度は、ブギーポップは笑わない、というこれまた超名作原作がアニメ化している。 この原作が当に名作で(以下略) ところが

    アニメの方法論がアニメの質を落とし始めている
    sds-page
    sds-page 2019/03/13
    と言うか一週間に一話ずつ30分コマ切れって形式が合わないアニメは確実にある。ブギーポップの一挙放送を見て思った。そういうの再放送するときはせめて一挙放送にして欲しい
  • けもフレの民は響鬼路線変更問題の真相を教訓とすべき

    もはやけもフレオタ達はけもフレ2に関わる人間すべてを狩猟対象としているが、 ここで古のオタクが思い出すのは仮面ライダー響鬼路線問題である。 響鬼は平成ライダー第一作である仮面ライダークウガの生みの親、高寺プロデューサーが指揮を取り 斬新かつ人の温かみを感じる作風から支持されていたシリーズだったが、 それが放送途中で高寺Pが急遽降板。 白倉プロデューサーと脚井上敏樹といういつもの座組に変更され、 作風も大きく変わり、自然を主な舞台としていたのが街中に変わり、 ドラマより戦闘シーンが増え、嫌味な新キャラが投入された。 この路線変更に前期の作風に惹かれていたオタは激昂。 公式ブログにスタッフやキャストへの誹謗中傷が書き込まれけ、各所掲示板は荒れに荒れた。 その中でも白倉Pと井上敏樹は最大の戦犯とされ、これ以降長い間アンチのやり玉に挙げられ続けるのだった。 しかし、この騒動には一つのオチがある。

    けもフレの民は響鬼路線変更問題の真相を教訓とすべき
    sds-page
    sds-page 2019/02/16
    ほかにやる事ないんならわかるがケムリクサあるんだからケムリクサとけもフレ2でおとなしく棲み分けとけ
  • トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?

    今期はけもフレ2にケムリクサに荒野のコトブキ飛行隊にrevisionsにと、 トゥーン3DCGのアニメが多いけど、やっぱり観ていて不満があるよな。 もちろん昔に比べたら進歩したとは思うよ。 でも2Dの手描きアニメと比べてどうかって言ったら確実に違う。 結局「トゥーンだからこんなもん」っていう妥協を無意識にしてしまってる。 2Dアニメみたいな絵面を3DCGでやるための技術がトゥーンレンダリングだとしたら、 現状では2Dアニメの劣化コピーにしかなってないと思う。 3DCGが向いてるロボットものとかでさえ 「手描きだったらいいのに」と感じてしまうことがある。 もうそろそろトゥーンは諦めたほうがいいんじゃないか? これだけ長いあいだ取り組んでこの程度しか出来ないんじゃもう無理だと思う。 3DCGアニメはディズニー的な方向に向かったほうがいいんじゃないか。 (「ホッタラケの島」のルックは個人的に好き

    トゥーンレンダリングの3DCGアニメってぶっちゃけもうダメだよな?
    sds-page
    sds-page 2019/02/14
    プリキュアのEDは年々技術が向上してるのを実感できて良い
  • 「ジャパリパークは平和」幻想

    いい加減そろそろ言っても許されるかな。 ジャパリパークは平和な世界って幻想が一部で広がってるのが恐ろしい。 あの世界は平和なんかじゃない。 セルリアンっていう怪物が暴れまわっていて弱い奴は襲われてくたばってしまう世界だ。 かばんちゃんが生き残ってきたのは強いからだ。 道具を使える。 仲間を作れる。 知恵を回せる。 生き残るのに必要な力をちゃんと持ってる。 だから生き残れた。 あの世界は強い奴が生き残る世界だ。 その中には運のよさも含まれている。 運にすら見放された弱いフレンズは消えていく。 あの世界は平和じゃない。 いつだって死と隣り合わせの世界だ。 最終話であんな死闘を目の当たりにしてもまだそこが分かっていなくて「平和」という意味で「ジャパリパーク」を使っている人間がちょくちょくいるのが当に残念だ。

    「ジャパリパークは平和」幻想
    sds-page
    sds-page 2017/11/08
    アニマルに戻った状態だと肉食動物が草食動物襲ったりするのかな
  • マチアソビにて片渕監督の講演会覚え書き

    キャラクターに宿る存在感 「この世界の片隅に」が目指したこと 片渕須直監督 藤津亮太氏 アニメ評論家 いつもだと自分のパソコン開くんですが。今日は藤津さんのパソコンで。 コメンタリー上映会2回目。まだ喋る内容がある。というかしゃべる時間が足りない。映画をポーズで止めたかった。 キャラクター作りについて。すずさんがそこにいるということを目標のひとつとしていた。これはマイマイ新子の頃から。 絵空事では無く。肉付け。外側の世界を充実させることで、結果的にパーソナリティを描けるのではないか。 世界の構成要素を物で描く。我々の作るアニメーションはファンタジーとなるのだが、日常空間から逸脱することでファンタジーを描くのだが、実際の世界を描くことでファンタジーにリアリティが与えられる。 名犬ラッシーから。ラッシーはイギリスが舞台。エリザベステイラーの時代。アメリカのホームドラマの影響で作ろうとしてた。

    マチアソビにて片渕監督の講演会覚え書き
    sds-page
    sds-page 2017/10/11
    凝り始めるとどこまでも凝ることができるからストップかける人は大変だな
  • アニメにおける「音声を使わない映像だけの演出」は本当やめて欲しい

    宇宙空間の表現とかじゃなくて声とかに出さず画面にチラッと文章や重要なアイテムやキャラの表情が映るやつね。 アレ当に辞めて欲しい。 実況してたりWEB漫画読みながらアニメ見てるとそのシーンを見逃してしまう。 そして同じようにながら見で見逃してる人が多いのかネットだと「は?そんなシーンあったの?」って所から嫌な方向に話題が流れる事も多い。 アニメはながら見してる人とそれに巻き込まれる人たちに配慮して重要なことはちゃんと口に出して欲しい。 全部口に説明しろってことじゃなくて音声なしで映像の上でだけ重要な情報を見せるのをやめろってことね。 というかさ、映像だけで全部説明って盲目の人はどうするんだろうね。 映像見れないから話置いてけぼりらうじゃん。 ポリティカル・コレクトネスがなってないよねアニメ業界。

    アニメにおける「音声を使わない映像だけの演出」は本当やめて欲しい
    sds-page
    sds-page 2016/11/09
    叙述トリックの小説とかアニメにするとき難しいよなーとは思う。まほいくは原作だと後半にばれる事を早々にばらしてたり構成に試行錯誤の跡が見える
  • このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)ってアニメの話なんだけど 紹介記事とか感想とか読むとさ、テンプレ異世界設定を逆手に取った作品とか、俺TUEEEEに飽きてきた人にオススメとか書いてるの これ間違ってるよね 逆手に取ってるわけじゃなくてパロってるだけだし 設定もおもいっきり典型的な俺TUEEEEだよね、強いて表現を換えるなら歪んだ俺TUEEEEEって感じ? そもそも俺TUEEEEEって物理的に強いって意味じゃなくて、他人とは違う主人公だけが持つ孤高の属性や力みたいな話でしょ 最近流行りらしい異世界転生ものでいうなら 「普通の人」はそもそも転生しない → 「主人公」だけは転生する 「普通の人」はその世界の知識しか持っていない → 「主人公」だけは元の世界の知識を持っている 「普通の人」は汎用的な(使える人が一人に限らない)技や魔法しか使えない → 「主人公」だけは主人公にしか使えない技や

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど
    sds-page
    sds-page 2016/02/15
    「俺定義で言うと俺TUEEE」げに。「日本人に生まれただけで俺TUEEEEE」理論も展開できそう
  • 物語は自分を孤独にさせる

    アニメというのを見ていると孤独感を感じる。 一方的に美男美女がキャアキャアやって、終わるのだ。 それのどこが面白いのかさっぱりわからない。 アホ大学の堂で美男美女がキャアキャアやっているのを見せられるのと質的に何も変わらないではないか。 アニメだけではなくて、原作の小説もそうだ。 勝手にキモいおじさんなどを倒して、感動して主人公、ヒロインが泣いている。 自分は日当たりの悪い部屋でとてつもない孤独感を感じる。 山積みの課題などがある中、真っ白な転籍志願書がある。 理由なんて「今の学部が嫌いなだけだ バーカ」くらいしかないものを、色々と盛って汚い容姿でせっせと書くのだ。 物語を作るような学部にアタマが悪いので入ってしまったが、正直なところお話で自分の嫌なことは紛らわせないし、解決しない。 お話は自分を孤独にさせるし、作っても消費しても結局何も現実が良くなるわけではない。 ただ、美男美女がキ

    sds-page
    sds-page 2016/01/10
    美男が出てこないアニメの薄い本で竿役に汚いオッサン出すとかNTR本にするとかリョナ本にするとか楽しみ方は無限大
  • 25過ぎて高校生向けのマンガやアニメを見て文句言うやつ生きてて恥ずかしくないの?

    前々からムカついてたのでこっちもムカつく言い方するけど。 25歳過ぎてさ、自分が好きなものの話するでもなく、話題になってる作品をダラダラみて一生懸命文句語っちゃうやついるじゃん。 生き物としてもオタクとしても怠惰すぎやしません? 25歳のおっさんが落第騎士みてドヤ顔で最近のラノベとは―って語ったりさ 30過ぎのおっさんがラブライブ見て駄目だしとかしてんの見るとさ お前ら文句あるならもっと自分が好きな作品のこと見つけたらって思うんだよね。 そういうのってさ、高校生や大学の間に卒業しておきなよ。 それまでにネットじゃなくて友達との間で卒業しておきなよ。 25歳すぎてそういう話をネットでしてるってこと自体、 そういうことが高校や大学の間に出来なかった青春しょんぼり野郎なんだろうなってこっちは思うんだよ。 リアルに友だちがいなくてネットで愚痴ってるだけの可哀想な生き物。 それよりはさ、アホみたいに

    25過ぎて高校生向けのマンガやアニメを見て文句言うやつ生きてて恥ずかしくないの?
    sds-page
    sds-page 2015/11/14
    全然恥ずかしくないよ!
  • 漫画よりアニメの方が面白くなきゃおかしいだろ

    いや、漫画だってプロの人がこだわりを持って頑張って作ってるんだっていうのはわかるよ? でもさ、作品を作り上げるまでに費やされてる労働力を人日ベースで考えてみなよ。 漫画とアニメじゃ下手すると数十倍どころか数百倍くらい違うでしょ? これでアニメより漫画が面白いわけないじゃん。 でも面白いよなぁ漫画って。 不思議。

    漫画よりアニメの方が面白くなきゃおかしいだろ
    sds-page
    sds-page 2015/10/30
    「ファミコン時代よりPS4時代のゲームの方が面白くなきゃおかしい」的な。重要なのは「表現」じゃなくて「体験」
  • 1