タグ

増田と考え方とvtuberに関するsds-pageのブックマーク (6)

  • 【悲報】ワイが推してた新人Vtuber、活動歴13年のベテランだった

    ゴリゴリの三十路おばさんだった もう二次元なんて信じない 俺は一次元の世界へ行く

    【悲報】ワイが推してた新人Vtuber、活動歴13年のベテランだった
    sds-page
    sds-page 2023/01/24
    「文字列になって出直せ!」私の好きな言葉です
  • 私がVtuberを見なくなった理由

    私はVtuberを見ない。 なぜ見ないかをVファンの皆さんに聞いて考えてもらいたい。 私はわず嫌いをしているわけではないということをまず認識してほしい。 いわゆる四天王と呼ばれていたVがいてにじさんじ一期生が台頭してきたくらいまでは私も視聴者の一人だった。 見ていた理由は単純に技術的に面白く、かわいいと思ったからである。 でははぜ見なくなったかというと、圧倒的商業感を感じるようになってしまったからである。 初期の段階では皆、どのように収益化するか、そもそも金になるのか暗中模索しており、様々な工夫をしてそれぞれの色を出して競争していたと思う。 例えば、歌がうまいのであれば生放送でそれを披露したり、ゾンビ・アポカリプスなどの世界観を売りにしているような方もいた。 この時代で特に印象に残っていたのはときのそらのファンが急増して困惑している動画である。 https://www.youtube.c

    私がVtuberを見なくなった理由
    sds-page
    sds-page 2021/06/14
    10分以内でまとまってるなら見たりするけどVであろうがなかろうが一時間とかの実況に付き合う気力がない
  • やっぱVtuberダメだわ。

    にじさんじの顔役の月ノ美兎と個人勢(無所属)の名取さながゲーム実況コラボでバイオ7をやった。別に何のゲームをやったってかまわんのだけど、そのゲームの開始時にこんなやり取りがあった。 ざっくりですまん。詳細に知りたかったら該当のアーカイブ見てくれ。 「バイオやったことある?」 「実況は見たって感じ」 「私もそんな感じ」 アホか。 名取は見てないから知らんけど、月ノはゲーム実況でも金稼いでるタイプのVtuberだ。そのVtuberが配信で「ゲームは実況で見て満足してるわ」って言っちゃう。 そらVtuberの信者さんも公式Twitterに「〇〇さんの実況で見ました!」とかリプライ送るわ。 せめて嘘でも「実況見て買ったけどまだやれてない」とかなんかあるだろ。 業界2位の箱の顔役でもこのモラルの低さ。情けないにもほどがあるわ。 なにがインターネット老人会だよ。ネットリテラシー死んどるやんけ。 ただで

    やっぱVtuberダメだわ。
    sds-page
    sds-page 2021/06/08
    俺よりVtuber見ててえらい!
  • 底辺VTuberってモチベ大変そうなのに良くやるよな

    最初の頃は自分のコメントを読み上げてくれるし良いなって思うんだけど、視聴者数が1〜2桁だと気まずくなって見るの辛くなってくる・・・。 自分ばっかりコメントするわけにも行かねえしなぁ・・・。 ってことで結局見なくなるんだよな。 Youtuberたちはこの辺どうやって打開してるんだろ? 最初はライブよりも単発動画ポチポチ地道に投稿続ける方がいいのかな?

    底辺VTuberってモチベ大変そうなのに良くやるよな
    sds-page
    sds-page 2021/03/31
    もう友達だと思って気軽に接すれば
  • Vtuberの魂はどこに宿るのか問題

    個人的な感想「3Dモデル・キャラデザに宿っていると思います」蛇足Vtuberの魂がやどりうる場所リスト ・コンセプト ・脚 ・出資している企業 ・運営会社 ・声の人 ・声の人に演技指導する人 ・外見のデザイン ・実際のモデル ・ファンの心 ・集合的無意識 ・データベース ・個々の企画 ・インターネット ・個々の動画 ・アカウント ・過去 ・未来 ・現在 ・想起された思い出の中 ・受け手のクオリア ・語り手の都合 ・魂など存在しない ・魂など存在しないが「魂」は存在する ・魂など存在しないが「魂」は存在して欲しいという祈り

    Vtuberの魂はどこに宿るのか問題
    sds-page
    sds-page 2019/08/18
    中の人の性格だと思ってたのが脚本の人の部分がでかくて声の人に過ぎなかったって増田を読んだような
  • VTuberって結局はニコ生に絵が付いただけ

    ゲーム配信、お絵かき配信、カラオケ配信……これらは皆ニコニコ生放送が踏んできた文化だ。 初期の頃はともかく、今やVTuberの主な活動はYouTubeライブ配信に移行していて、 彼らがリスナーのコメントに返事しながら配信を繰り広げる光景は、全盛期のニコ生そのものと言っていい。 リアルタイムコメントは画面を流れないだけで、ニコニコのコメントに酷似しているし(使用されるネットミームも含めて) スーパーチャットによる投げ銭もニコニ広告そっくりだ(放送主がそれに特別に応対する部分も)。 たまに投稿される、きっちり編集された動画でさえも普段からのファンに向けた内容となっていて、その部分もニコ生主がニコニコに投稿する動画と似ている。 実際、人気VTuberの一部には、中の人が元ニコ生出身者という経歴もある。 その人の昔の動画と今のVTuberの動画を見比べると、右下に動くキャラクター画像があるかないか

    VTuberって結局はニコ生に絵が付いただけ
    sds-page
    sds-page 2019/02/04
    ゆっくり実況で良いよねってなった
  • 1