タグ

増田と資源に関するsds-pageのブックマーク (4)

  • ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?

    車椅子やら障害者に対して割けるリソースって「有限」なんですよね お金でも人手でも資材でもさ なんならこれからの人口動態見ればむしろリソースはどんどん少なくなる 貴方たちみたいにソフトを変えればとかPCを変えればとかそんな簡単な話じゃないんですよ? いい加減社会の仕組みを理解してくださいよ 頓智を聞かせてうまいこと言えば社会が良くなるという思い込みをいい加減やめてください 追記案の定ブクマカ見たら自分は絶対その業務に携わらないのをいいことに理想論が溢れてて笑っちゃいましたねえ こいつらがリモートワークで自分は絶対安全な位置にいながらエッセンシャルワーカーを使い倒してたのおれは忘れてませんよw あげくリモートワークができないのはそれまでの努力不足で自己責任だと言い放ったことも これから人手不足な現場の中で障害者様のために無理して怪我してもそれは今までの努力が足りない自己責任なのでしょうね

    ブクマカってIT職のせいか社会のリソースを無限と勘違いしてないか?
    sds-page
    sds-page 2024/03/17
    世界中の人間が先進国並みの生活をするだけのリソースは地球上に存在しない。人類の未来を考えるなら少子化推進こそが正しい
  • 駆除水草の利用法

    備忘録として。 最近では水草が湖沼に繁茂して様々な影響を与えているという。 しかし、駆除をしてもその水草の行き先がなく、処分も困っているのだという。 ・ 前提としては、水草は水分量が多くて乾燥しなければ焼却処理できない。 乾燥の過程で腐敗し、悪臭を放つ。窒素は含むが量は不明。 手間のかからないことが大事。 ・ 家畜の餌。 主にいえば豚。 直近に養豚場があることが条件。短期間に大量に消費できるが、不純物が混ざっていないかが気になる。 次点で鶏。 特に放し飼い系。 不純物は勝手に避けてくれるが、消費量が減るかも。 ・ 農地にすき込む。 農家の協力が必要。 家庭菜園なら悪臭がすることを説明の上、市民に無料配布。 ・ 緑化資材に転用。 草の生えない土地に並べれば水分と窒素を含んだ土壌となるので、草が生えてくる。 日にそんな土地がないことが難点。近隣に砂漠があれば有効か。 ・ うむ、ほかにいい案は

    駆除水草の利用法
    sds-page
    sds-page 2022/12/07
    腐敗と言うか発酵させてメタンにしてバイオマス燃料に https://www.chunichi.co.jp/article/332937
  • 紙ってこの世から無くなるのでは?

    電子書籍がうんたら的な話ではなく、 物理的な紙自体もはやそのうち存在しなくなるのでは、っていう話。 紙は木から作られるわけだけど、 これが永遠に続くためには、 紙の消費量を、新しい木の誕生と成長が常に上回っていなければいけない。 切り倒すのは一瞬だけど、 木が大木に育つまでには少なくとも数年かかるわけで、 書籍の圧倒的な生産量を見ていると、 これは大丈夫なのか…そのうち木がなくなってしまうのではと 子供の頃から実は心配してた。 すると誰かに 「そんなものは海から魚を獲り尽くしてしまう心配をするようなものだ」 と言われ、それもそうだなとしばらく安心してた。 まさか自然の膨大な恵みを人間の消費欲程度でいつくせるわけないだろってね。 だけど近年、そのまさかがとうとうガチで起こり始めてるぽい。 マグロとかうなぎとか。うなぎなんてほぼもう確実なんでしょ。他にも何種か。 なんだよ、マジで獲り尽くしち

    紙ってこの世から無くなるのでは?
    sds-page
    sds-page 2019/05/27
    石灰石から作る紙をどうぞhttps://newswitch.jp/p/4277
  • SF的思考~水をどこで積み込むか~

    地球の表面積としては確かに水が大部分を占用するが、ボリュームに占める割合として、水は実はわずかなのである。 地球が1.3メートルの大玉だとしたら、海の厚みは1ミリにも満たない。 その上、毎日100トンとか言う単位で土砂については地球に補充され続けている。にもかかわらず水はほとんど補充されない。 だから水を大切にしましょうという話しではない。 宇宙開拓に持って行く水をどこから工面するか、と言う話しである。 地球の水は限られた量が循環しているとして、逆に考えれば上手に循環させればいくらでも水の使用は可能と言うことでもある。 しかし、外部への持ち出しになると、単純に純減となる。 水は減る一方。膨大な量の水持ち出しは地上の人類滅亡のきっかけになり得る。 巨大な宇宙船であれば同種の循環システムが備えられたとしても、最初の種水がどうしても地球上から失われる。 宇宙空間の真空度は高く、水素原子の一個にさ

    SF的思考~水をどこで積み込むか~
    sds-page
    sds-page 2016/02/01
    宇宙船の循環システムがうまく機能してればわずかなロス分を水素と酸素から調達すればいいだけの話か
  • 1