タグ

心理と創作と増田に関するsds-pageのブックマーク (43)

  • 弱男でコンテンツを消費することに心底飽きたが創作をする才能がない人間はどうすればいいのか?

    私はアラフォーで交際経験なし童貞、高卒、年収100万以下(ゲームのRMT)、貯蓄0円、原付免許のみ所持、地方実家住みの紛う方なき弱男である。 この年までコンテンツ消費(アニメ、漫画映画、美術、アイドルVtuberSNS)等で暇を潰してきたが最近は何を見ても100段階中5くらいまでしか幸福度が上がらなくなった。創作もやってみたが明らかに才能がなく知人に見せたところ笑われたのでそれから作ることは一切やめてしまった。 普通の男性なら恋愛結婚、出世、車、マイホーム、子育て等ライフステージの変化で人生を楽しめるんだろうけど弱男である私にはそれらを経ることがないまま人生を過ごしてしまった。その欠落をコンテンツ消費で埋め合わせてたんだろうけどもう純粋に楽しむことは出来ない。 このまま幸福度が5までしか上がらない人生を過ごしくていくしかないのだろうか?5まで上がるうちはまだましでこれがまったく上が

    弱男でコンテンツを消費することに心底飽きたが創作をする才能がない人間はどうすればいいのか?
    sds-page
    sds-page 2023/08/16
    中途半端に創作できてる方が生き辛そうってのはある
  • ピクシブから小説を消した話

    これは女性向けジャンルで二次創作小説を書いているオタクによる、ただのお気持ち長文だ。 ピクシブから小説を消した。全て消した。 よく「消さないで」とか「消されてしまって残念だ」とかいったつぶやきは見かけるので、消す側の理由について残しておこうと思う。 もちろん、これはあくまで私自身の理由で、他の消した誰かと同じだとは思っていない。 あくまでこういう人間もいるのだという話だ。 結論から言えば、ピクシブがノットフォーミーのサービスになったから、という一言に尽きる。 原因はサイトそのものについてと、利用者(と取り巻く環境)について。 大きくこの二つに分けられる。 まずはサイトについて。 度重なるUIの改修により、ピクシブはとても「美しい」サイトになったと思う。 住宅展示場のような、生活感を廃した無機的な美しさだ。 アクセスしたい情報はトップページからは隠され、管理画面に羅列されるのは個人的には不

    ピクシブから小説を消した話
    sds-page
    sds-page 2021/06/14
    プロのクリエイターは創作の才能と共に世間の声に耐えうる強いハートが必要なんだな。あるいはSHIROBAKOのようにネットの論評を見ないようにするか
  • 男性は乙女ゲームの男キャラとか見て嫌な気にならないの?

    自分とは違う誇張された男性性が独り歩きしている、自分がこのようになれと脅迫されている、とかいう気にならないの?

    男性は乙女ゲームの男キャラとか見て嫌な気にならないの?
    sds-page
    sds-page 2021/05/22
    「誇張された男性性」はゲイ向け。女性向けは女性の心を持ったイケメンが多いように見える。女性的な内面が強調されてる
  • 少女終末旅行

    少女終末旅行の原作の最終回はとても美しく悲しい最後だったんだけど、終わったあとも原作者がツイッターでチトとユーリのイラストを描いてるの凄く気になる。 作品の余韻とか考えるとマイナスなんだけど。止めろとも言えないし。

    少女終末旅行
    sds-page
    sds-page 2021/02/23
    死んだ後も過去編とかでちょくちょく登場するキャラについては「そんなに未練あるなら殺すなよ」って思っちゃう
  • 好きな作品は長く見たいけど終わりを見たくない

    好きなものを終わらせたくないせいで最終回を見ることがなかなかできない 終わってしまうとその物語の後を想像でしか動かないキャラクター幸せに暮らしているのかもしれないのに虚無感にさいなまれてるせいで最後を見られない でも好きだからこそ長くその物語を見ていたい ただ話に終わりがあるから面白いんだと思うそう思うもなかなか最終回を読むことができない ゲームもいつも終わってほしくなくて途中でわざと止めてしまう癖がある 彼、彼女たちのの終わりを見たくない 続編が出るものはすごくうれしくてプレイ出来るけどそうじゃないとやっぱりクリアできない この癖をどうにかしたい

    好きな作品は長く見たいけど終わりを見たくない
    sds-page
    sds-page 2021/02/13
    ハルヒは一冊目で完結してる。二冊目以降は二次創作
  • サトシとピカチュウ 、太一とアグモン、のび太とドラえもん

    あと幽霊だけどヒカルと佐為とか ああいう自分のためだけの異形の相棒みたいなのに憧れる 最近サトシ見てると嫉妬で狂いそうになる

    サトシとピカチュウ 、太一とアグモン、のび太とドラえもん
    sds-page
    sds-page 2021/02/10
    終盤のほむらとキュゥべえの関係性も捨てがたいけどアラサーマミさんとキュゥべえの関係性もなかなか
  • 無産って悪なの?

    無産オタクが作ってる側に色々害悪及ぼしてるならそらダメだけど。 けど、「何も作ってない状態」は忌むべきものではないと思う。 ツイッターで「私最近無産オタクだわー!」的なことを騒いでるのがいてミサワ的ラルキ的なイキリを感ずる。 こうした人物に対しては論点はいくつかある。 自意識の問題:世の中色々な指標があるのに、何か(オタク系の)作品を作っていることが偉いという狭いところで自意識を持っている。 他者との比較の問題:その矮小な自意識で、持たざる者も無意識のうちに差別している。 著作権の問題:お前それ二次創作だろ。

    無産って悪なの?
    sds-page
    sds-page 2021/02/02
    購入厨という言葉を思い出す。人類はマウンティング欲と向き合うべき
  • 非同人男の無感情

    俺は某ジャンルで二次創作活動を行っていないんだけど、昔から気になっている絵描きさんがいなかった。 そんな中、同人仲間はいないので、イベント参加の誘いも来ない。そもそも作品を作ってないのに参加も何もないからな。 何も感じない。 当に勝手な無感情だとは思うんだけど、ネットに吐き出しておかないと気が済まなかった。

    非同人男の無感情
    sds-page
    sds-page 2020/12/01
    どうでもいいってコメントする時点でどうでもよくないって奴だ
  • 絵師の容姿が気になってイベントに行けない

    同じようなこと思ってる人いるかな…と検索かけてもあまり見つからないので、たぶん特殊な例です。 BL二次創作を始めてから神絵師に対する憧れが日々強くなる。日常ツイートも読ませていただいて、絵だけではなく人柄も含めて好きになってしまった絵師さんが何人もいる。(人気があるのに謙虚だったり、送った感想に返信をくれる優しさだったり。) BLの中のキラキラした恋愛が大好物の私にとって神絵師二次創作は生きがいと言ってもいいくらい存在が大きく、その作品を通して絵師人も見てしまっている。 素敵なアイデアやセンス、きっと私の何百倍も努力して得た画力を持っている絵師には「ありがたや…」という崇拝に近い気持ちを持っている気がする。 憧れの気持ちがあるからこそ二次創作を頑張れているし、実際に会って感想を伝えたい!という気持ちもあるのだが…。タイトルの通り、私は絵師の容姿が気になってイベントに行けない。 キラキ

    絵師の容姿が気になってイベントに行けない
    sds-page
    sds-page 2020/10/19
    冴えないおっさんだと逆に安心する
  • 逆に「作り手の愛を感じない」作品なんて存在するの?

    アニメでもドラマでも映画でもいいけど、複数人が関わるもので作り手の愛を感じない作品なんてあるの!?

    逆に「作り手の愛を感じない」作品なんて存在するの?
    sds-page
    sds-page 2020/09/04
    打ち切りにされて無理矢理まとめに入った最終回近くの展開(未完)
  • 感想や評価がある事を期待してしまった話

    私は二次創作で絵や小説を書いていた。所謂、同人女と呼ばれる人種だった。 創作歴はそれなりに長い。だがさほど有名でもなく、そこまで人気もなかった。 自分自身のレベルを自分なりに理解しているつもりだった。 好きで小説を書いているが、文章構成が上手い訳でも無い。表現力も無い。 絵も同様で、似たような構図しか描けない。そもそも、漫画が描けない。 評価を貰えなくても、感想を貰えなくても、何とも思っていなかった。 ただ自分が楽しく、好きなように創作出来ればいい。 ずっとそう思っていた。 だがそれは自分を誤魔化していただけで、当は評価や感想が欲しかったのだと気付いてしまった。 以前いたジャンルで、かなりが売れていた。 今までなら売り切れず、何回かのイベントを経てようやく捌ける程度だったのに、イベントの度に新刊が完売するほどだった。 pixivに何かしら上げれば、そこそこブックマークされる。 しかし、

    感想や評価がある事を期待してしまった話
    sds-page
    sds-page 2020/08/24
    読み逃げ禁止!
  • 推しの全ての可能性と瞬間と感情をずっと観測していたい

    増田腐女子などに代表される女オタクに発見されて1ヶ月程度だろうか。 私はどちらかと言えば手斧を投げ合うインターネッツの住人なんだと思うんだけれど、昨今のこういったムーブはそのうち去ると思うので、今のうちに便乗をさせてほしい。 既に辟易している増田氏諸君も多いかと存じますが、増田という海の懐は深いと思うし、そもそもこんな記事はすぐ流れて藻屑になるだろう、どうかお許しください。 何より、自分の思考は恐らく異端と判じられることなのだろうなと常々考えていた。 だから増田に書き捨てておきたい。 かれこれ20年程前から、ずっと好きであり続けているキャラクターがいる。 私がインターネットの世界に身を投じる少し前にプレイした、ややマイナーなゲームの登場人物だ。 その当時のオタクは、同人誌即売会などの直接的なものを除けば、雑誌への投稿が交流の中心だった(10年前の個人サイト、5年前のpixiv、現在のTw

    推しの全ての可能性と瞬間と感情をずっと観測していたい
    sds-page
    sds-page 2020/07/22
    酷い目に遭わせたい訳じゃなくて絶望の淵にあっても決して折れない気高い魂を見たいとかなんとか
  • 自分の本当の望みが思っていたものと違ってびっくりした

    私は歌うことが好きだ。 録音したものを通勤中に聴くくらいには自分の歌声も好きだ。(ちょっとナルシストっぽくて他人には言えない) びびりなため控えめな人生を歩んできたが、こんな私でもいろんな人に歌声を聴いてもらい、あわよくば称賛してもらいたいという欲があった。 そんな折、簡単にスマホで歌を配信できるアプリがあることを知った。 そのアプリは固定客がいなくても視聴してもらいやすく、気軽にコメントを貰える空気だったので、私はここで歌ってみたい!と思った。 歌える曲の選別や音ズレしないかのチェック等、入念に準備をした。すごくわくわくした。 そして実際配信をしてみると、当に何人か視聴してくれて、褒め言葉も貰えた。ありがとうございます。 でも、楽しいという感情はあまり湧かなかった。 この配信、録音して後で聴けないのが残念だな、と思った。 私は今まで、歌声をいろんな人に聴いてほしいと思っていたはずなのに

    自分の本当の望みが思っていたものと違ってびっくりした
    sds-page
    sds-page 2020/07/19
    自分の声も自分の文章も嫌いだけど自分のソースコードは好き
  • 「合わなかったら無干渉」の女もいるにはいるんだけど、フォローもフォロ..

    「合わなかったら無干渉」の女もいるにはいるんだけど、フォローもフォロワーも少なくて、感想を送るような積極的な行動にも出ないから目立たないのよ。 私が目にした「合わなかったら無干渉」の女は創作側だった。 ジャンルにハマって創作物を投稿して、フォロワーから絡みを求めるリプを送られても塩対応で、人がそのジャンルに冷めたらサクッとアカウント消していなくなった。 お気持ち女のネチネチ感は、交流に積極的なことと表裏一体なのかなと思う。 自他の線引きがきれいにできて「合わなかったら無干渉」がちゃんとできる人間は、精神的に独立していて一人で生きるのが上手いので交流にも消極的だったり受け身というか。

    「合わなかったら無干渉」の女もいるにはいるんだけど、フォローもフォロ..
    sds-page
    sds-page 2020/06/15
    「女性向けの方が感想いっぱい貰える」のと表裏一体説
  • 人の書いた夢小説を笑うな

    人の書いた夢小説を笑うな。 過去のものでも今あるものでも関係ない。 言い換えたらわかってもらえますか? ”他人の書いた創作物を笑うな” 設定、文章としての体裁、そういうものが拙かろうがどうだろうが関係ないです。 人の創作を笑う権利なんて、これを読んでいるあなたはもちろん、他の誰にもありません。 誰かが楽しんでいたものについて、誰かが現在も楽しんでいるかもしれないものについて、誰かが書いたものについて誰かが書いているかもしれないものについて、古傷とか黒歴史とかあるあるとかそういう言葉で馬鹿にするのをやめてください。 馬鹿にしている意図はないんだという人、どうか自分が使っている言葉の意味をもう一度考えて発言してください。 自虐であって他人を攻撃する意図はないという人、あなたの自虐があなたの知らないどこかの誰かにも当てはまり、巻き込まれている側にとっては自虐どころかただの中傷になっていることに気

    人の書いた夢小説を笑うな
    sds-page
    sds-page 2019/10/20
    メアリー・スーを笑うな なろう系を笑うな
  • 小説なんて誰でも書ける

    自分はとある二次創作小説を書いてる人間なんだけど、最近「小説は誰でも書けるよねw」って言われてちょっと凹んでる。 もう15年くらい同人活動してる。二次で書き続けてて、作品が好きとか文章が好きとか言ってもらえたんだけど、その言葉を聞いてから一気に書けなくなってしまった。 確かに誰でも書けるかもしれないし、自分の書いた文章は100人並みだったのかもしれない。 もしかしたら、その発言をした人は当に誰でも書ける(から気軽に始めてみようよ)って言っただけなのかもしれない。 だけど、自分の心を折るには十分すぎた。 なんでこんなの書いてるんだろうと書きかけのものを全て消した。 誰でも書けるんなら自分が書かなくてもいいんじゃないのか?と思った。 同じジャンルの小説書きのフォロワーが楽しく会話してるのが悔しくなった。 『小説は誰でも書けるよ』と言われるたびに、それでも書きたいから書いてるんだと言い聞かせ

    小説なんて誰でも書ける
    sds-page
    sds-page 2019/10/03
    世は大なろう時代
  • 同人女だけど感想なんていらない

    他人の主観なんてどうでもいい。私はこう感じましたと言われても、返答のしようもない。返事が欲しくて文句言う奴とか、感想を言ってやる気を出してもらおうとか、相手が望んでなければ何にもならないことを知るべき。 自分のために何かして、他人が喜んでくれることなんて稀。 それより拡散しろ。リプライやDMじゃなくタイムラインに感想を流せ。

    同人女だけど感想なんていらない
    sds-page
    sds-page 2019/07/10
    男オタクは女オタクに比べて感想送らないって話無かったっけ
  • 害があるかは別として、自分をモデルにしたリョナ創作って、当然赤ちゃん..

    害があるかは別として、自分をモデルにしたリョナ創作って、当然赤ちゃんもごにょごにょなわけだし、ある種の自傷行為だとは思うので旦那さんが心配するのも当然じゃないのかな。 わざわざ旦那さんが「自室にはいってタブレットを漁った」というのも、何か兆候のようなものがあっての行動だったんじゃないだろうか。(それにしても勝手に探ったのは酷いことだとは思うけど) もともと増田にそういうMっ気があったならともかく、妊娠以降にそれを始めたのなら、配偶者の目からするとちょっと心配にもなるよ。 男は妊娠体験できないし、ましてや夫婦の最初の子だしで余計に不安になったんじゃないの。 増田自身も妊娠したらホルモンバランスが変わると書いてるように、気づいていないだけで以前と態度が少し変わったりしていて、旦那さんはそれに戸惑っていたのかもしれない。 (文章的にはもう子供が生まれてるのかも知れないけど、まだ子育ての大変な時期

    害があるかは別として、自分をモデルにしたリョナ創作って、当然赤ちゃん..
    sds-page
    sds-page 2019/05/28
    「心の傷は目に見える体の傷と同等以上に重視すべき」ってのはうつ病が流行っている最近の風潮なので、リストカットを止めるべきなら今回のケースも止めるべきだろう
  • オタクが好きな作品を「これは万人ウケしないんだよな〜」とかいうやつ

    なーに通ぶってんだしゃらくせえ なーにコイツの良さがわかるのは俺だけ感だしてんだ 凡庸なお前が気に入ったってことは他の大勢の人間だって気に入ってるに決まってるじゃん

    オタクが好きな作品を「これは万人ウケしないんだよな〜」とかいうやつ
    sds-page
    sds-page 2019/03/21
    「〇〇大歓喜」みたいな紹介すると〇〇から反発される
  • 創作者が「人間のかたち」をとるのが苦手?

    好きな絵描きさんが自撮りを載せたりするとなんかちょっと残念に思ったり、声や演技はすごく好きでも声優さん自体に興味が全く持てなかったり、好きだった実況者さんが顔出ししてYoutuberになった途端見る気が一切しなくなる 何が苦手なのかと考えてたけど作品を作る「作者」が人間として実際に存在しているというか、はっきりと「人間のかたち」をとっていることが見えてしまうのが苦手なのかもしれない 言い方は良くないけど「作者」は作品を創り出す「概念」でありその人自身まるごとが好きではないと思っているのか でも昔から人形に興味なかったし俳優やアイドルも全然ハマれないからもしかしたら単純に人間を好きになれないのかも 日常ツイートとかは全然楽しく見れるから「創作者は作った作品だけ上げてろ!」って思ってるわけではないんだけど よくわからん

    創作者が「人間のかたち」をとるのが苦手?
    sds-page
    sds-page 2019/03/04
    太宰治美化されすぎ問題