タグ

教育と趣味に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 「子どもがプラモ欲しがってるけど意味わかんない」という同僚へ、とある説得をした結果プラモを手に入れる

    ぐり山ぐり蔵 @guriyamagurizou 5年ほど前、 「子どもがプラモ欲しがってるけど、あんなもの買う意味わかんない」という同僚に、 次のようなお話をした結果、 子どもがプラモを入手したことがありました。 アタイが詐欺師なのかいいことをしたのかは、いずれ明らかになるであろう…。 2021-07-25 17:15:25 ぐり山ぐり蔵 @guriyamagurizou ①説明書を読んで、パーツ番号と形状から必要なパーツを見つけ出して、それを指示通りに組み合わせなければならない。順番にものごとを処理することを自然に学べる。 ②指先を動かすと、脳に刺激が与えられ、思考力などが発達すると言われているところ、模型作りは、指先を動かす遊びである。 2021-07-25 17:15:25 ぐり山ぐり蔵 @guriyamagurizou ③小さいうちにいろいろな分野に興味を持つきっかけになる。 ④慣

    「子どもがプラモ欲しがってるけど意味わかんない」という同僚へ、とある説得をした結果プラモを手に入れる
    sds-page
    sds-page 2021/07/26
    家具とか組み立てられるようになるんじゃない
  • 「小3にもなったらそろそろプラレールやめさせた方がいいよ、鉄オタになっちゃうよ」と言われてびっくりした話

    当たり前の話かも知れないんですが。 この記事の内容を四行でまとめると、以下のような感じになります。 ・世の中に「趣味蔑視」というものは実際にあるんだなあと思いました ・当たり前のことだと思うんですが、子どもが自分で選んだ趣味を、親が「矯正」するということについては、私は全く賛同できません ・法やモラルやTPOに反した行為をするかどうかは上記とは全然別の話で、それを止めるのは教育の内です ・子どもには、自分のしたいことを自分で見つけて欲しい。であれば、子どもが選んだ「やりたいこと」は最大限尊重するべきだ、と私は思うのです よろしくお願いします。 ということで、書きたいことは最初に書いてしまったので、以下ざっくばらんに補足してみます。 長男、9歳。小学三年生。下には4歳・幼稚園年中の双子姉妹がおりまして、パパに「こどもリーダー」に任命された長男は、日々双子姉妹のおにいちゃんであり続けてくれてい

    「小3にもなったらそろそろプラレールやめさせた方がいいよ、鉄オタになっちゃうよ」と言われてびっくりした話
    sds-page
    sds-page 2016/08/31
    バイオリンなんか習わせたら中国に映画撮りに行って30億の借金作って帰ってくるぞ
  • 1