タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

科学と物理と永久機関に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 「永久機関がムリなのはエネルギー保存則が成り立たないから」はちょっとおかしいから、実際に作って考えてみた

    皆さん、永久機関は好きでしょうか? 私は大好きです。 永久機関とは、文字通り、永久に動き続ける装置です。それも、ただ動き続けるだけではありません。そこから何らかのエネルギーを取り出せるような装置です。もう少し正確に言うと、「外部からエネルギーを一切供給することなく、永遠に動き続け、しかもそこから外部にエネルギーを取り出せる装置」のことを(第一種)永久機関と呼びます。 これは夢のような装置です。なぜなら、一度その装置を作って動かしてしまえば、そこから無限のエネルギーを取り出せるからです。石油も原子力も必要ありません。世界中のエネルギー問題が一発で解決します。 当然、太古から多くの人々がその制作に挑んできました。例えばこんなものが有名です。 ロバート・フラッドの循環式ひき臼(引用元:トヨタ産業技術記念館) 「ロバート・フラッドの循環式ひき臼」では上部の樋に水がたまっており、落下する際に水車が回

    「永久機関がムリなのはエネルギー保存則が成り立たないから」はちょっとおかしいから、実際に作って考えてみた
    sds-page
    sds-page 2020/06/02
    磁石で浮かんでる地球儀が真空中でいつまでも回ってたらそれは永久機関なのかって話?エネルギー取り出さなかったらただのインテリアで機関ではないのでは
  • 1