タグ

芸能と表現に関するsds-pageのブックマーク (10)

  • ウィル・スミスはなぜ許されないのか?|文脈くん

    アメリカでスタンドアップコメディアンは、「聖域」を守るという役割を担っている。その聖域とは「言論の自由」だ。 アメリカにももちろん、言っていいことと悪いことという価値観はある。特に、社会的責任が重い人の言動には、大きな責任が伴う。従って、彼らの舌禍は大きな炎上へとつながり、少なからず責任を取らされることになるだろう。 しかし、スタンドアップコメディアンはその例外なのである。スタンドアップコメディアンは、アメリカ社会唯一の例外として「何を言ってもいい」という特権が認められている。たとえそれが差別的な言辞であっても、だ。日人は、そこのところが分かりにくいと思う。 なぜなら、アメリカの社会は日以上に実は価値観の自由度がない。価値観が固着しがちで、伝統的な常識というものに、日以上に縛られやすいところがあるのだ。 だから、それを意図的・定期的に解体していく必要がある。そして、その役割を一手に担

    ウィル・スミスはなぜ許されないのか?|文脈くん
    sds-page
    sds-page 2022/04/02
    アメリカでも権力勾配理論が根強く権力者には何を言っていいみたいな風潮がある。ただしかわいそうランキング上位の属性をネタにするのはタブー
  • ジャニーズはもう『桶ダンス』やめようよ

    「桶ダンス」とはジャニーズの舞台『少年たち』で披露される入浴シーンのダンスだ。 肌色のパンツ一枚の少年(青年)たちがまず股間の場所が曇りガラスになってるところに一列に並ぶという、まるで全裸といった演出をしたあとに、前に出てきて桶を二つ手に持って股間の部分を交互に桶で隠して踊る。 これはファンの間ではずっと賛否両論でやめてほしいという声も大きい。肯定してるファンも楽しみにしてるファンもいるがわたしは軽蔑する。 未成年の推しがストリッパーみたいな行為をさせられてる様子を見るのなんて辛い方が普通でしょ。 人も恥ずかしがってるのが伺えるとより地獄だ。 ワイドショーやスポ紙で取り上げられるのもその桶ダンスのシーンばかりで、この写真が後々もずっと残るのが嫌だ。 だって、どう考えても男性に対するセクハラであり性的搾取でしょ。 女性アイドルに対する配慮は出来てきても依然として男性アイドルはコミカルなシー

    ジャニーズはもう『桶ダンス』やめようよ
    sds-page
    sds-page 2021/09/21
    ジャニーさんがこだわってたのなら仕方ない。いっぺんジャニーズの看板下ろしてスマップの誰かが作った新会社で全員引き取って新体制でやってくとかすれば
  • 悪質な嫌がらせの一環か “はるかぜちゃん”出演舞台のヌード表現に児童ポルノ強制の通報 警視庁から自粛要請で内容差し替えに

    女優で声優の“はるかぜちゃん”こと春名風花さんが出演予定だった舞台「偏執狂短編集IV」が、警視庁から「ヌード及びわいせつ物の露出表現の自粛」の要請を受け、公演内容を一部変更することを決定しました。春名さんはブログを更新し、警察を動かした要因だと考える“悪意ある通報”について積年の思いを明かしています。 “はるかぜちゃん”こと春名風花さん(画像は春名風花Instagramから) 同舞台は、歴史上実在した偏執狂をモチーフに創作された短編演劇シリーズ「Paranoia Papers」の最新作で、演出の一環としてヌードなどの表現を含む作品。主宰劇団「Voyantroupe」は6月1日、公式サイト上で公演内容の変更を発表しており、代表の宇野正玖さんが自粛要請のいきさつや通報に対する遺憾の意をつづった「表明文ならびに謝罪文」を掲載しました。 舞台「偏執狂短編集IV」公式サイト その文中では、「『わいせ

    悪質な嫌がらせの一環か “はるかぜちゃん”出演舞台のヌード表現に児童ポルノ強制の通報 警視庁から自粛要請で内容差し替えに
    sds-page
    sds-page 2018/06/05
    悪質な嫌がらせを利用して周りの大人が正義ぶる悪質な洗脳
  • 「笑ってはいけない」と「笑えない」ということの話 - 日々の音色とことば

    今日は「笑ってはいけない」の話。 年明けから物議を醸しているけれど、人権とか差別とか、そういう話は置いておいて、あれを観て感じた、今の時代に「笑える」と「笑えない」の基準が変わりつつあるんじゃないかという話。 【ガキ使速報】 浜田が着替えたらエディ・マーフィーになりました。#ガキ使 pic.twitter.com/OstIKlP5Vq — ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! (@gakitsukatter) 2017年12月31日 年末恒例のお笑い番組「笑ってはいけない」シリーズは、今年は『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』。僕はいつも紅白歌合戦を観ているのでリアルタイムで観てはいないのだけど、後日放映された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』で総集編をちょっと観た。 www.happyon.jp 正直言うと、少しも笑えなかった。 前から嫌いだったというわけじゃな

    「笑ってはいけない」と「笑えない」ということの話 - 日々の音色とことば
    sds-page
    sds-page 2018/01/09
    そういや板尾がやった火花ネタあんまり燃えてない。火花の作中では問題になってたのに・・・
  • ベッキーがタイキックに感謝してるのに納得できない人々

    リンク マイナビニュース ベッキー、ガキ使"タイキック"に感謝「当にありがたかった」 タレントのベッキーが6日深夜、JFN系のラジオ番組『ミッドナイト・ダイバーシティ― ~正気のSaturday Night~』(毎週土曜24:00~)に生出演し、昨年の大みそかに放送された日テレビ系バラエティ特番『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル! 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』を振り返った。 3 users 60 リンク Yahoo!ニュース ベッキー ガキ使“タイキック”に感謝「タレントとしてありがたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース タレントのベッキーが、6日深夜放送のJFN系列FMラジオ番組『ミッドナイト・ダイバーシ - Yahoo!ニュース(オリコン) 40 users 2415 羊児。【ヒッピー☮】 @youji1224 なら、布団袋で

    ベッキーがタイキックに感謝してるのに納得できない人々
    sds-page
    sds-page 2018/01/08
    子供が真似するといけないからどつき漫才は今後一切禁止やね
  • なんで不快に感じたかって記事見たけど アメリカで差別されてきた歴史があ..

    なんで不快に感じたかって記事見たけど アメリカで差別されてきた歴史があるからって話で その反発を日に当てはめていいのかって問題もある 不快に思った人がいれば、それは差別って話なら 大抵の同性愛者のタレントはテレビ出れんぞ 同性愛者だって多種多様なのにステレオタイプなオネエに扮装して露出するのを快く思ってないゲイはたくさんいる デブやハゲだってネタにされて不快に思う人はいっぱいいる バライティー番組だからと別に気にしない人もいる 受け取る方の捉え方を考慮しないで決めるなら、ありとあらゆるコンプレックスやステレオタイプなものの見方を取り入れた番組は全部アウトじゃん ちゃんと受け取る側にもその批判は妥当かって問いをしっかり返して回答を得るべきだろ

    なんで不快に感じたかって記事見たけど アメリカで差別されてきた歴史があ..
    sds-page
    sds-page 2018/01/06
    黒塗りは「やっちゃいけない差別表現」ランキングで上位に位置してる事に日本の芸能界が向き合ってなかった結果
  • 低俗な笑いとどう向き合うか - novtanの日常

    保毛尾田保毛男の問題は今の時代に蘇ったから問題なのではなくて、以前から問題だったんだけど、この問題の質的な課題はこの件が別に「同性愛者を笑い者にしたい」という動機から起こっていることではなかろうということだよね。単に「視聴率を取りたい」。ここまでカリカチュアライズされたキャラクターってテレビ以外では開陳する意味がなさそうな気がするしね。 同性愛者ターゲットの物に限らず、笑いの機能の一つに人を馬鹿にするということはあるし、誰にでも起こる失敗を笑うような事自体はある種の安全弁としては重要だし、異質なものを笑うということもある種の安定性において必要なことがある(怖い、を怖くないに転化するようなことも含めて)と思うんだよね。 その手の話の中でマイノリティーを笑い者にするってのはもっとも低俗でありながらこうかはばつぐんだ!みたいなやつなんだけど、それはそれとしてそういったものに対する面白さを感じる

    低俗な笑いとどう向き合うか - novtanの日常
    sds-page
    sds-page 2017/10/02
    将来的には容姿ネタもタブーになりそうhttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160416/Messy_8313.html
  • 春名風花 公式ブログ - 西村さん。 - Powered by LINE

    あっっっという間すぎて!!! びっくりしちゃうようううう😭😭😭 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ だいぶお久しぶりとなってしまいましたね笑 Xの更新を頑張るとアメブロが滞り アメブロを頑張るとXが滞る……🥲 小学生のときはなぜあんなに SNSを使いこなしていたんだろう!! まあ、きっとね 小学生のときはプライベートの予定が ほぼひとつもなかったから 出来ていたことが多かったんだと思う ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 20歳を越えてから 様々なことが変わりました 交友関係が広がり 趣味が増え 年金を支払うようになりました…… つまり、お金がかかる お金がかかる なので 富豪に なりたい‼️‼️ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ というのはまあ 音ではありますが きっと誰しも思うこと💕 大事なのは ライ

  • 黒人音楽をめぐるポリティカル・コレクトネスの現在 “ステレオ・タイプな表現”をどう脱するか

    音楽ライターの磯部涼氏と編集者の中矢俊一郎氏が、音楽シーンの“今”について語らう連載「時事オト通信」第4回の前篇。今回は、ラッツ&スターがももいろクローバーZとともに黒人を模して“顔の黒塗り”という表現をしたことにより巻き起こった議論や、韓国のラッパー・Keith Apeが中心となって日韓のラッパーをフィーチャーした楽曲「It G Ma」が世界中で話題となったことを取り上げ、ミュージシャンの表現とポリティカル・コレクトネスの関係について考察を深めた。(編集部) 磯部「ラッツ&スターの件で表面化した問題は、彼らだけのものではない」 中矢:最近、ネットでポリティカル・コレクトネス(差別や偏見を含まない言葉/表現を用いること。以下、PC)に基づいた炎上が盛んに起こっているように思います。ポピュラー音楽をめぐったものに関していうと、例えば、2月、「ニューヨーク・タイムズ」の田淵広子記者がツイッター

    黒人音楽をめぐるポリティカル・コレクトネスの現在 “ステレオ・タイプな表現”をどう脱するか
    sds-page
    sds-page 2015/04/09
    変な顔したり変なメイクして笑いを取るのも差別スレスレだと思う
  • 【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)

    ラッツ&スターとももいろクローバーZの黒塗り騒動に関して、当のアメリカ黒人たちはどう感じているのか? ここに、その一例がある。文章を寄せてくれたのは30代前半の黒人男性だ(交渉=池尻安希女史、和訳=ワシ)。 Do you know what it means to be black? 黒人であることが何を意味するか知ってる?それが意味するのは……いつも目立ってしまうこと(異質だから)。 自分の価値を証明し続けなければならないこと。 個人なのに、黒人という民族全体の代表例と見なされること。 良い部分は喰い物にされ、悪い部分が少しでもあれば貶められること。 誤解されること、信用されないこと。 対等には扱われないこと。 生命が軽視されること。 この日人ミュージシャンの意図は理解できるが、それでも無礼で無神経だ。いかに黒人が搾取されるか、いかに他人種が黒人の功績から不当な利益を得るか、の一例に過

    【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)
    sds-page
    sds-page 2015/03/05
    ラッツ&スターの全盛期と黒人差別をなくす会の全盛期はぶつかってなかったんだな
  • 1