タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

言葉と囲碁に関するsds-pageのブックマーク (2)

  • 囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)

    【追記】追記編と初手編、日常用語編、国際編、人物編、二眼の説明を加えた。 anond:20220131231934にインスパイアされてやってみた。 省力のために一部wikipediaからの引用も交えながら独自の解説を記した。 基編 【追記】 目(もく) 盤面の交点のこと。一目、二目と数える。この目を囲った多さを競うゲームが囲碁である。 【追記】 呼吸点 石から出ている線のこと。盤上にある石は呼吸点を全て塞がれると取られてしまう。囲碁の説明でよくある「囲むと取れる」という表現を詳らかにすると呼吸点を塞ぐと取れる、と表現できる。アタリ あと一手で石が取られてしまう状態のこと。あの超有名なゲームメーカーアタリの由来である。 着手禁止点 打った瞬間に取られてしまう地点 捨て石 敢えて石を相手に取らせることで取られた損失以上の成果を得ること。損失のほうが大きい場合は捨て石とは言わない。 凝り形 効

    囲碁の用語や概念たち名鑑(追記・更新あり)
    sds-page
    sds-page 2022/02/02
    ぷよ碁わかりやすいけど基本ルールわからないとそれでも辛い。ヒカルの碁のゲームで基本はやったはずだがだいぶ忘れてる
  • 役員「我が社にとっては死活問題ですよ。前任者は素人も同然で解決までの..

    役員「我が社にとっては死活問題ですよ。前任者は素人も同然で解決までの目算が立たず、なにかと後手後手に回ってまったくダメでした。しかし代わった新担当の彼には私も一目置いており、必ずや活路を開き、この議論に白黒をつけてくれるものと信じています」 増田「こいつ、頭ん中今晩の囲碁の事で一杯なんだろ」

    役員「我が社にとっては死活問題ですよ。前任者は素人も同然で解決までの..
  • 1