タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Twitterとwebとライトノベルに関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 今日の「最近のラノベ」+その他(2015-10-13) - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    はてなブログ 「僕がテンプレみたいなラノベに歩み寄って」何様ですか。不毛でしかないというのは同意しますが。 「最近のラノベよりも最近のラノベクラスタ(≠ラノベ読み)の方が重症だよ」ラノベクラスタとラノベ読みを分ける意味ってなんですか?もしかして「ラノベクラスタ」という集団が具体的な形で存在するとか思ってます? 「昔の禁書のファンは禁書が否定された時に「まぁ、せやろな」ぐらいに言う度量というか謙虚さがあった」というのがどういう根拠から仰っているのか分かりませんが、禁書ファンだってガッバガバな批判受けたら、そげぶのひとつもしたくなるんじゃないでしょうか。 「最近の禁書の廉価版コピーみたいなライトノベルの信者は話題になってほしそうにして「嫌なら見るな」だもん」どこの誰が「話題になってほしそうにして」るんですか?仮に話題になることを望んでるのだとしても、あなたに取り上げられたいわけではないのでは。

    sds-page
    sds-page 2015/10/15
    2chは粘着が酷過ぎてスリップ強制表示まで行ったと思ってたが
  • 1