タグ

坂本真綾と音楽に関するsilverscytheのブックマーク (38)

  • PONY CANYON NEWS - ポニーキャニオン

    aikoの新曲「相思相愛」が4月12日に先行配信決定!さらに、45枚目のシングル「相思相愛」の収録内容も解禁!

    PONY CANYON NEWS - ポニーキャニオン
    silverscythe
    silverscythe 2016/04/27
    まっ、真綾さま~~!自信満々なお言葉に鼻血ブーです!!
  • 坂本真綾、20周年の幕開け飾る過去最大公演「20年で後悔は1つもない」

    真綾、20周年の幕開け飾る過去最大公演「20年で後悔は1つもない」 2015年4月26日 15:44 1489 161 音楽ナタリー編集部 × 1489 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 746 849 394 シェア

    坂本真綾、20周年の幕開け飾る過去最大公演「20年で後悔は1つもない」
  • 坂本真綾トリビュートにまゆゆ、ラスマス、真心も参加

    真綾のデビュー20周年を記念したトリビュートアルバム「REQUEST」の発売日が4月22日に決定。さらに全参加アーティストおよび収録曲順が明らかになった。 新たに参加が発表されたのは渡辺麻友、Rasmus Faber feat. Frida、真心ブラザーズの3組。渡辺は「トライアングラー」、Rasmus Faber feat. Fridaは「afternoon repose」、真心は「ポケットを空にして」をカバーする。今回の発表によって、「REQUEST」には全11曲が収録されることが判明した。またアルバムの初回限定盤には、トリビュート盤と同じ曲順で真綾のオリジナル音源を収録したCD「ORIGIN」が同梱されることも決定した。 そして「REQUEST」に参加している全11組のアーティストたちのコメントが特設サイトにて公開された。それぞれが真綾の楽曲に対する思い入れ、彼女へのメッセージを

    坂本真綾トリビュートにまゆゆ、ラスマス、真心も参加
  • 坂本真綾、8thアルバムは「シンガーソングライター」

    これは2011年1月の「You can't catch me」以来約2年2カ月ぶりとなる、彼女にとって通算8枚目のオリジナルアルバム。全曲の作詞・作曲・プロデュースを人が手がけ、新曲8曲に「everywhere」のリミックス、「誓い」のリアレンジバージョンを加えた計10曲が収録される。編曲は河野伸と渡辺善太郎が担当する。 初回限定盤付属のDVDにはリード曲のビデオクリップを収録。さらに彼女の作曲作業からレコーディング風景までを密着取材したドキュメンタリー映像も観ることができる。 なおアルバム発売直後の3月30日からは東名阪を回るホールツアーも開催される。新曲を携えてのステージに期待しよう。 坂真綾ホールツアー(仮) 2013年3月30日(土) 大阪大阪国際会議場メインホール 2013年3月31日(日) 大阪大阪国際会議場メインホール 2013年4月19日(金) 愛知県 愛知県芸

    坂本真綾、8thアルバムは「シンガーソングライター」
  • 坂本真綾のシングルコレクション第3弾『ミツバチ』が11月発売、菅野よう子×岩里祐穂の新曲も収録 - amass

    真綾のシングルコレクション・アルバム第3弾が11月14日発売。タイトルは「ハチポチ」「ニコパチ」に続いて『ミツバチ』。 2005年以降に発表した全シングルCD・A面曲に加え、菅野よう子×岩里祐穂のコンビによる新曲「背」や、『冨田恵一WORKS BEST』にゲストヴォーカルとして参加した「エイプリルフール featuring真綾/冨田ラボ」を初収録。さらに企画CDにのみ収録されていた『action!』(OAD「CLAMP IN WONDERLAND2」OPテーマ)なども収録。「風待ちジェット」はヴォーカル新録&シングルバージョンリミックスの“mitsubachi edition”を収録します。 CDは初回盤も通常盤も高音質のSHM-CD仕様。初回生産限定盤は初のビデオクリップ集となるBlu-rayDiscが付属されます。 ●坂真綾 「シングルコレクション+ ミツバチ」 2012

    坂本真綾のシングルコレクション第3弾『ミツバチ』が11月発売、菅野よう子×岩里祐穂の新曲も収録 - amass
  • 坂本真綾、シングル「モアザンワーズ」最新ビジュアル公開

    新作「モアザンワーズ」は、デビュー曲「約束はいらない」を手がけた岩里祐穂(作詞)、菅野よう子(作・編曲)と再びタッグを組んだナンバー。シングルはDVD付き初回限定盤とCDのみの通常盤が用意され、ジャケットにはそれぞれ異なる表情の写真が採用されている。 坂真綾「モアザンワーズ」収録曲 01. モアザンワーズ [作詞:岩里祐穂 / 作・編曲:菅野よう子] 02. デコボコマーチ(隊列は君に続く) [作詞:坂真綾 / 作・編曲:菅野よう子] 03.(シークレットトラック) ■ モアザンワーズ/坂真綾 MUSIC CLIP

    坂本真綾、シングル「モアザンワーズ」最新ビジュアル公開
  • 坂本真綾、アニメ「たまゆら」OPはユーミン書き下ろし

    真綾は昨年発売されたOVA版に引き続き、アニメ「たまゆら」のテーマソングを担当する。OVAのオープニングには、荒井由実(松任谷由実)のカバー「やさしさに包まれたなら」が起用されたが、テレビアニメ版オープニングテーマ「おかえりなさい」は、ユーミン書き下ろしの新曲だ。 作詞は真綾人によるもので、編曲は森俊之が担当。どのような楽曲に仕上がっているのか、ファンは楽しみにしておこう。

    坂本真綾、アニメ「たまゆら」OPはユーミン書き下ろし
  • 坂本真綾、新曲でSchool Food Punishmentとタッグ

    この新曲「Buddy」は、School Food Punishmentとのコラボレーションで制作されたナンバー。作詞を真綾自身、作曲をSchool Food Punishmentと江口亮(Stereo Fabrication of Youth)が担当している。果たしてどのような楽曲に仕上がっているのか、まずはアニメの第1話放送を楽しみにしておこう。 「ラストエグザイル -銀翼のファム-」は、劇場版アニメ「ブレイブストーリー」でも知られる千明孝一監督の最新作。声優陣には、主人公ファムの声を務める豊崎愛生をはじめ、悠木碧、茅野愛衣、沢城みゆき、興津和幸、松風雅也、中島愛、斎藤千和、伊藤かな恵ら人気のキャストが揃う。

    坂本真綾、新曲でSchool Food Punishmentとタッグ
  • YouTube - maayasakamotoCh さんのチャンネル

    11枚目のフルアルバム「記憶の図書館」5.31 RELEASE東京都出身。8歳より子役として活躍。1996年シングル「約束はいらない」でCDデビュー以降、精力的に作品を発表。2011年オリコン1位を獲得した「You can’t catch me」を皮切りに、様々なアーティスト、ミュージシャンとのセッションを積極的...

    YouTube - maayasakamotoCh さんのチャンネル
    silverscythe
    silverscythe 2011/03/03
    うおおお
  • 坂本真綾とフジファブリックについてのエピソード

    ♬ @shuseix 夜中だからこぼれ話でも。05年初めだったかな、某誌でフジファブリックの担当だった。志村君が「透明感のある声が好き。見た目はショートカットで清潔感があって…」とか言うから、次の取材のときに真綾ちゃんのアルバムを差し上げたの。当時私、真綾ちゃんのファンクラブの記事も書いていたので。 2011-01-19 01:17:18 ♬ @shuseix きっと志村君は真綾ちゃんの歌が気に入るだろうと思ったら案の定「すげぇハマりました!」。よしよし、いつか紹介しよう…と言ってたのに、その雑誌の編集担当が辞めたらとたんにフジファブも掲載されなくなっちゃって。そのまま彼とは縁が薄くなってしまいました。(続く) 2011-01-19 01:19:58 ♬ @shuseix …で、それから6年後。豪華な作家陣を迎えて作られた真綾ちゃんのアルバムの中に、真心ブラザーズの桜井さんの曲があるんだけ

    坂本真綾とフジファブリックについてのエピソード
    silverscythe
    silverscythe 2011/01/21
    うう‥‥
  • 坂本真綾、デビュー15年目で初首位

    声優で歌手の坂真綾の7thアルバム『You can’t catch me』(12日発売)が発売初週2.7万枚を売り上げ、1/24付週間アルバムランキングの首位に初登場。1996年4月の歌手デビュー以来、キャリア15年目でシングル・アルバムを通じて初の首位を獲得した。 【写真】その他の写真を見る 坂の過去最高位は、シングル「トライアングラー」(2008年4月発売)、ベストアルバム『シングルコレクション+ニコパチ』(2003年7月発売)、15周年記念ベストアルバム『everywhere』(昨年3月発売)、オリジナルアルバム『かぜよみ』(2009年1月発売)の4作でいずれも3位だった。 今作は、歌手デビュー15周年記念企画第6弾作品。スキマスイッチ・常田真太郎、真心ブラザーズ・桜井秀俊らの提供曲のほか、シュガー・ベイブの名曲「DOWN TOWN」のカバーを含む全12曲を収録した。初回限定盤は

    坂本真綾、デビュー15年目で初首位
    silverscythe
    silverscythe 2011/01/18
    おおおお!おめでとうございます!
  • 坂本真綾 7thアルバム『You can't catch me』のちょっとした感想 - じゃがめブログ

    真綾さんの7thオリジナルアルバム『You can't catch me』が発売になったので、簡単に感想を残したいと思います。 各作詞・作曲についてはこちらの特設サイトをごらんください You can’t catch me(初回限定盤)posted with amazlet at 11.01.14坂真綾 フライングドッグ (2011-01-12) 売り上げランキング: 12 Amazon.co.jp で詳細を見る 各曲について M01.eternal return 末光篤さんによるピアノポップな一曲。爽やか軽快で、意識を一気にアルバムの世界に引っ張り上げてくれます。1曲目の役目は見事に果たしていますね。 歌詞は真綾さんによるもの。好きな女の子を諦めきれない男の子の心情。刺さりすぎますw 歌詞は結構切ないのだけど、末光篤さんの軽快な曲に乗ってるからベタっとしない。これ、かの香織さんの曲

    坂本真綾 7thアルバム『You can't catch me』のちょっとした感想 - じゃがめブログ
    silverscythe
    silverscythe 2011/01/14
    スゴい知識量だ。愛の輪郭って菅野曲だったんだ‥‥
  • 坂本真綾 コメント到着!|ミュージック・声優|アニメ|HMV ONLINE オンラインショッピング・情報サイト

    [15周年記念企画 第4弾] 初のカヴァー・シングル発売決定!! 待望のニューシングルは“ジャパニーズ・ポップスの原点”を見つめ直す意欲作! 意外すぎる選曲で挑む、自身初のカヴァー・シングル! ヴォーカリスト・坂真綾の成熟ぶりが堪能できるラインナップに! 坂真綾人よりコメント到着! 坂真綾です。 デビュー15周年を迎えた今年、初めてのカヴァーに挑戦しました。3曲とも私が生まれるよりも前の曲ばかりですが、私自身がずっと好きで、口ずさみ、憧れてきた音楽ばかり。こうして歌える幸せを噛み締めると同時に、思い入れがある曲だからこそカヴァーする難しさも実感し、シンガーとしての自分の個性とは何なのかという根的な問いに向き合う良い機会になりました。また、歌うということの楽しさを、改めて味わうことができた貴重な体験でもあります。15年もの長い時間ずっと歌い続けてきて、それでもまだ新しいものに出会え

    silverscythe
    silverscythe 2010/10/06
    なんで3月に出たアルバムの初回盤の話をしてるんだw
  • 「それ町」アニメOPは坂本真綾のシュガー・ベイブカバー

    TBS系列にて10月よりオンエアされる石黒正数原作のTVアニメ「それでも町は廻っている」のオープニングテーマが、坂真綾が歌うシュガー・ベイブのカバー「DOWN TOWN」に決定した。 日7月30日発売のヤングキングアワーズ9月号(少年画報社)は「それ町」アニメ化を記念した特集ページを掲載。オープニングテーマの他にも、アニメのサウンドトラックをROUND TABLEが担当することや、メインキャラクターのデザイン画、キャストの追加発表などを行っている。 追加発表されたキャストでは警官・松田旬作役に千葉繁、メイド長・磯端ウキ役に櫻井孝宏と驚愕の人選が続出。他にも磯端善治役に中博史、嵐山猛役に田村睦心、嵐山雪子役に仙台エリなど豪華キャストが並ぶ。

    「それ町」アニメOPは坂本真綾のシュガー・ベイブカバー
  • 坂本真綾カバー第2弾はシティポップの金字塔「DOWN TOWN」

    先週はDEPAPEPEとのコラボで荒井由実の名曲「やさしさに包まれたなら」をカバーすることを発表し、ファンを驚かせた坂真綾。次はシティポップスの金字塔「DOWN TOWN」にチャレンジする。また、アニメのサウンドトラックはROUND TABLEが担当。コーラスにはNino(ROUND TABLE feat.Nino)も参加している。 日7月30日に発売された月刊マンガ誌「ヤングキングアワーズ」9月号には、「それ町」アニメ化を記念した特集ページが掲載。このページにはキャラクターデザインやキャストの紹介とともに、坂真綾とROUND TABLEのコメントも寄せられている。ちなみに真綾の「DOWN TOWN」は、服部隆之の編曲による大胆なビッグバンドアレンジに生まれ変わっているとのことだ。 ※記事初出時、見出しおよび内容に間違いがありました。訂正してお詫びいたします。

    坂本真綾カバー第2弾はシティポップの金字塔「DOWN TOWN」
  • 坂本真綾×菅野よう子!「遣唐使船再現プロジェクト」のテーマ・ソングが決定 - CDJournal ニュース

    5月1日より開幕される上海万博に合わせ、角川文化振興財団がスタートさせた「遣唐使船再現プロジェクト」。同プロジェクトのテーマ・ソングを歌手・女優・声優として多方面で活躍する坂真綾が担当することが決定! プロデュースは、坂真綾と数多くの名曲を生み出してきた菅野よう子が手がけます。(作詞:坂真綾/作曲・編曲:菅野よう子) 「遣唐使船再現プロジェクト」は、最新の学説にもとづいて「遣唐使船」を現代によみがえらせ、大阪港、呉港、五島列島と当時の航路をたどりながら、上海万博の会場を目指すもの。 坂真綾15周年記念企画の第2弾となるテーマ・ソングは、日中国の交流に更なる発展をもたらす壮大なプロジェクトに相応しいものになっているとのこと。プロジェクト自体はもちろんのこと、テーマ・ソングにも注目していましょう! なお、CDJournal.comでは、坂真綾アニバーサリーにクローズ・アップした

    坂本真綾×菅野よう子!「遣唐使船再現プロジェクト」のテーマ・ソングが決定 - CDJournal ニュース
    silverscythe
    silverscythe 2010/04/29
    15周年といえば遣唐使だからな。
  • アクセス集中エラー

    silverscythe
    silverscythe 2010/04/07
    3位かあ‥‥
  • 坂本真綾 連載 「おんがくto わたし〜everywhere」 - Chapter.1 Best Album『everywhere』インタビュー - CDJournal.com

    30歳の誕生日の、そして日武道館ライヴの当日である3月31日、坂真綾が初のベスト・アルバム『everywhere』をリリース。これまでに発表した楽曲のなかから彼女自身がセレクトした30曲(2枚組)には、アーティストとしてのアイデンティティを求め、その表現を磨き上げてきた彼女の15年が色濃く反映されている。菅野よう子、鈴木祥子などによる楽曲ももちろん、すべて高品質。素晴らしいクオリティと深い精神性がひとつになったポップ・ミュージックの数々をじっくりと堪能してほしい。

    坂本真綾 連載 「おんがくto わたし〜everywhere」 - Chapter.1 Best Album『everywhere』インタビュー - CDJournal.com
  • 坂本真綾15周年ベスト「everywhere」の全貌明らかに

    アルバムには1996年リリースのデビュー曲「約束はいらない」から、真綾自身が初めて作曲を手がけた書き下ろし新曲「everywhere」まで、彼女が自らセレクトした合計30曲を2枚のディスクに収録。「ループ」のニューミックス、「マジックナンバー」のニューバージョンにも期待が高まる。またアルバム初回盤に付属するDVDには、最新シングル「マジックナンバー」と新曲「everywhere」のビデオクリップが収められる。 アルバムが発売される3月31日は真綾の誕生日で、デビュー15周年を記念した日武道館ワンマンライブ「Gift」も予定されている。 坂真綾 ベストアルバム「everywhere」収録曲 [DISC 1] 01. I.D. 02. マメシバ 03. birds 04. うちゅうひこうしのうた 05. 指輪 -23カラット- 06. 奇跡の海 07. ヘミソフィア 08. 紅茶 09.

    坂本真綾15周年ベスト「everywhere」の全貌明らかに
  • 坂本真綾CDデビュー15周年を記念して、過去のCDを再リリース

    silverscythe
    silverscythe 2010/01/30
    なん‥‥だと‥‥