タグ

創作に関するsilverscytheのブックマーク (67)

  • 説明台詞ってなんだろう?

    憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 0.このあいだ、「説明台詞」についてTweetしたら、けっこう反応と質問があったので、ここで連投して自分の意見を述べておきます。 2014-12-25 00:11:48 榎憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 1.一般的に言って、シナリオでもっとも教えにくいのが台詞と言われている。シナリオの教科書や指南書のほとんどが、構成について述べられていて、台詞についてはほとんど頁がさかれていない。 2014-12-25 00:12:56 榎憲男★『サイケデリック・マウンテン』絶賛発売中!!! @chimumu 2.これは小説にもあてはまるようで、会話が苦手なライターは会話に磨きをかける努力をするよりも構成や描写の腕を上げる方がいい、というようなことをスティーヴン・キングも言っている。台詞

    説明台詞ってなんだろう?
    silverscythe
    silverscythe 2014/12/26
    最近何かですげえ上手いなーと思ったんだけどなんだっけ‥‥って考えたらGレコ1話だった。ヤジが挟まったりして全然説明になってないんだけど、とにかくキャラが生き生きしてて、こっちが「なになに?」ってなる。
  • 中世ヨーロッパの騎士と城

    「中世ヨーロッパ 騎士と城」 更新内容 (2010/11/12) 中世楽しむゲーム!に「Mount & Blade」を追加。(概要はこちら) 3Dで中世の世界で戦いを楽しもう!そんなゲームです。 Mount & Blade Wiki http://www5.atwiki.jp/mountandblade/(無印) http://www21.atwiki.jp/warband/pages/1.html(拡張) 日語化も可能です。「3D」で中世ヨーロッパを楽しみたい方にお勧めのゲームです。 (2010/11/02) 相互リンクにIllusion Wind イルージョン・ウィンドを追加。 ジャンルとしては中世の文化史ですが管理人様自身が様々な実践を行っているのが特徴です。 覚えておくと使える!(小説とかで)っていう知識も数多くあるので是非一度訪れてみて下さい。 イタリア写真第2弾。 流石港町ジ

    silverscythe
    silverscythe 2014/10/06
    中世 ファンタジー 用語
  • 僕の言う「創作」の話 : 百草日誌

  • 本をつくってみたいなと思うのですが、最後までやり切れるか、一冊でも売れるのか、など 自分の実力を知るのがすごくこわいです。コメダさんは初めて本をつくろうと思った時どういう

    ご自分のすきなものを描いて、コピーとかにしてみてはいかがでしょうか。 そんでご自分の好きな冊数分だけ作る。そいで机上に置いてみる。最後までやりきれるか、というのは、漫画を描いてみる→印刷所にお願いして…って手順のことでしょうか。まずは、もー全然オチとかなくても、まず通しておしまいまで描いてみるのがいいんではと思います。 そしたら、いっこ描けた!って嬉しくなると思うんです。 そいで言いたいことがひとつでもその漫画のなかで言えたら、楽しくなります。 やりたいこと、描いてみたいことでもいいとおもいます。なんかいっこやり通してみる。 何かひとつちいさーな達成感を得られると、少し自信がついて、次のステップにいけると思います。 もしもうネットで漫画ばりばり公開したことあるとかだったらそこはもう大丈夫っすよね…印刷所にお願いするのは、まずサイトとかパンフ読んで、わかんないことは詳しい人に聞いてみましょ

    本をつくってみたいなと思うのですが、最後までやり切れるか、一冊でも売れるのか、など 自分の実力を知るのがすごくこわいです。コメダさんは初めて本をつくろうと思った時どういう
  • ゲーム作りたいなら作ればいいと思うよ 島国大和のド畜生

    ゲームを作りたい - 文人商売 読んだ。 エントリ主宛ではなく、そういう思いを持つ人に向けて書く。 批判的なコメントが多く付いていたが、ゲームを作りたいと思うのはゲームで遊んだ事があれば自然な気持ちなので、ぜひ作ればよいと思う。 アイデアや「やりたいと思っている」みたいな事はそれだけでは全く無価値なのでまず作るのをお勧めする。(2回) アイデアの羅列をブログに書いたら誰かが見てくれて褒めてくれる、みたいな話はわりとあるが、大抵はソコで終わってしまい誰かが予算つけてくれたり、スタッフ貸してくれたりはしない。 完成していないゲームゲームではない。そこで満足するのなら違う欲求。 ゲームを作りたければ、ゲームを作るしかないのだ。(名言) 金が有れば人に作ってもらうことも出来るし、金が無ければ自分で作ればいい。 ニガテだとか向いてないとかは、「それをやりきるだけのモチベーションが無い」だけだ。 や

  • カスガ氏によるメアリー・スーの元ネタA Trekkie's Taleの日本語訳 - Togetterまとめ

    「メアリー・スー」とは二次創作に出てくる万能ヒロイン(ヒーロー)で、作り手や受け手に代わって作品中で作品中のキャラから愛され、危機においてはオリジナルキャラを差し置いて万能の活躍をするキャラの通称。元はスタートレックの二次創作小説「A Trekkie's Tale」に登場するオリジナルヒロイン、メアリー・スー大尉が発端だが、意外にもこの作品はこれまで日語訳されていませんでした。 (カスガ氏曰く、バカバカし過ぎて誰も翻訳する気にならなかったのではとも) それを今回、カスガ氏が訳してくれたのでまとめさせて貰いました。

    カスガ氏によるメアリー・スーの元ネタA Trekkie's Taleの日本語訳 - Togetterまとめ
  • 神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記

    僕がシナリオライターになったのは2003年のことで、もう散々あちこちで話したことだけど、スタッフが突然いなくなって急遽その穴埋めで入ったのがきっかけだった。 とにかく書ければいいから、の危険極まりない一言でスタートしたライター稼業だったけれど、幸運にも大学がストーリー作りについての勉強もできる学科(映像学科)で、モノは違えどシナリオを書いた経験もあり、何より自分自身が物語に興味があったことも手伝って、なんとか形にして世に送り出した。 で、それがジワジワと評判になって、シナリオの依頼が来るようになるのだけれど、当時はまだ追い込まれれば書ける、という妙な自信があって、現にそれが上手く行っていたのでそうそう悩む事もなかった。作品数は増え、ファンだという人も増えていった。 しかし、来出せる実力は、悲しい程に育ってなかった。たまたま空気の合った『泣きゲー』ブームとの親和性は、その後やって来る萌えゲ

    神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記
  • 妻が小説を終わりから読む理由 - GAME NEVER SLEEPS

    最初にいっておくと、別に彼女はネタバレに無自覚ではなく、俺が彼女にネタバレされて嫌な思いをしたことは一度も(たぶん)ないし、その是非や良い悪いを語りたいわけでもない。きっかけはポッドキャストをいっしょにやってる、@miyaokaさん(id:miyaoka)のこのポスト。 文中のめぐみさんは僕ので、イダテンさんは僕なんですけど、前々からなぜ彼女が楽しみにしてる長編小説を終わりから読むのか気にはなっていた(ちなみに長編アニメーションでも同じ行動をとる)。 ここではてな社にカチこんだこともある@kiyosick(id:kiyo-shit)さんから理由になりそうな情報が。 うーん、性差の話なのか?直接会って話している僕の印象とは何か違う。そんな普通に先を知りたい感じじゃない。こんな感じでただならぬ覚悟をもって結末を知りたがるのだ、は。 もう少し聞いてみるとこんな答えが。 でも、これは僕が聞いて

    妻が小説を終わりから読む理由 - GAME NEVER SLEEPS
    silverscythe
    silverscythe 2013/10/24
    話の理解度は圧倒的に上がる。
  • 『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズでおなじみのヨコオタロウ氏が考える“ゲームとシナリオ”とは - ファミ通.com

    2013年8月24日、沖縄県那覇市にあるビジネスカフェ tab’spotにて、『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズや『NieR Replicant/NieR Gestalt』などで知られるゲームクリエイター、ヨコオタロウ氏が講演する“第10回 Creators Night ヨコオタロウの「ゲームとシナリオの話」”が開催された。 Creators Nightは、沖縄にあるアールプランニング 玉城道矢氏によって、沖縄のクリエイターに都心部のクリエイターとの出会いを提供するイベントとして開催されているものだ。 つまらない話の聴きかた まずヨコオ氏は、「僕の講演がつまらない、とこれから思う人のために、つまらない話の聴きかたをお教えします」という破天荒な話からスタート。 読者の方も退屈な授業や会議などに参加することはあるだろう。そんなとき、どう過ごしているだろうか? 寝てしまう? ヨコオ氏は、寝る

    『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズでおなじみのヨコオタロウ氏が考える“ゲームとシナリオ”とは - ファミ通.com
  • 「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品 : 哲学ニュースnwk

    2013年06月09日08:00 「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:25:20.54 ID:U2QmYZVm0 ある? 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 11:26:52.84 ID:wGlMIgkV0 マトリックスみたいな、今生きてる世界が幻想って設定はおもしろいと思う よくあるSFの設定だけど、最初に考えた人すげー この世が仮想現実である可能性について http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4099491.html 77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/08(土) 12:20:54.84 ID:6jGHzWWLP >>4 胡蝶の夢 「シュレディンガーの」みた

    「よくこんな設定おもいついたなぁ」って作品 : 哲学ニュースnwk
  • 編集にネームを直せと言われたら?

    浅利与一義遠 @hologon15 編集からネームをこう直せって言われて、その通り直したのに、ネームが通らないって言ってる奴は、才能無いから即刻筆折って故郷へ帰れって奴だよね。 だからと言って、自分の描いたそのままが一番いいんだって逆切れは、さらにその下。 続きは、気が向いたらね(´∀`) 2013-02-15 16:24:20 浅利与一義遠 @hologon15 ネーム直せの一番浅い奴は、誤字や、言葉の誤用。これは問答無用ですぐ直せ(笑) ただ、地口で書いた奴は、結構大幅な修正を求められるよな(苦笑) 「こうした方がいいんじゃない?」に対し素直に従えず、その上を行こうとする意気やよしだけど、コレに関しては素直に直せよな。誰とは言わんが。 2013-02-15 16:33:18 浅利与一義遠 @hologon15 でもってネーム直せの一般的な奴は、単に「ピンと来ない」って辺り。これに関し一

    編集にネームを直せと言われたら?
  • 「オレ、オマエ、トモダチ。」的なキャラにありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:06:07.55 ID:+6Q+BtYh0 可哀想な死に方 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:06:48.61 ID:UBXmpcJf0 身体がデカイ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:07:08.90 ID:+l/1vvBZ0 黒人 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:07:14.63 ID:AlxqKcMW0 斧か素手 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日) 15:07:29.55 ID:IRNgZl4s0 最初は敵 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/30(日)

    「オレ、オマエ、トモダチ。」的なキャラにありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜
  • 福島聡「星屑ニーナ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - 福島聡「星屑ニーナ」 マエストロの新作は胸キュンSF!読ませるネームのツボを初披露 「DAY DREAM BELIEVER」や「機動旅団八福神」など、重厚な作品群を発表してきた福島聡。彼がFellows!(エンターブレイン)で始めた新作「星屑ニーナ」は趣きをガラッと変え、ロボットの星屑と少女ニーナの愛おしい日々を描く、とびきりキラキラしたSFコメディだ。 「星屑ニーナ」がいかにして生まれたのか、さらに福島の老練なネーム創作術をコミックナタリーが徹底取材。福島聡コメンタリー付きのネーム生描き動画をお届けする。さらにFellows!の看板作家、森薫と入江亜季が取材に乱入! 三者三様のネーム術を語ってもらった。 取材・撮影/唐木元 文/坂恵 ハチャメチャでキラキラのSFコメディを ──福島さんのこれまでのマンガって、常にどこか不穏な空気感があったと思

    福島聡「星屑ニーナ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
  • 美しすぎて現実と思えない宇宙の画像 10選:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    美しすぎて現実と思えない宇宙の画像 10選:DDN JAPAN
  • 田中公平氏とヒャダインこと前山田健一氏の対談が実現。前山田氏が「このままじゃ大丈夫じゃないことが分かりました」と語った訳は……? - 4Gamer.net

    田中公平氏とヒャダインこと前山田健一氏の対談が実現。前山田氏が「このままじゃ大丈夫じゃないことが分かりました」と語った訳は……? 編集部:TeT カメラマン:増田雄介 1234567→ ある日のこと。作詞家,作曲家,編曲家,そして歌手やタレントとしても活動中の,“ヒャダイン”こと前山田健一氏から「あの田中公平さんとお会いすることになったんですけど,その場限りじゃきっともったいないので,4Gamerさんもご一緒しませんか?」という連絡が入った。 田中公平氏といえば,「エスパー魔美」「トップをねらえ!」「勇者王ガオガイガー」「ワンピース」といったアニメ,そして「天外魔境」シリーズや「サクラ大戦」シリーズ, 最近では「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動」といったゲーム音楽を手がけてきた人物だ。たとえアニメやゲームに詳しくなくとも,日で暮らす人

    silverscythe
    silverscythe 2012/03/31
    4Gamerは自由でいいんだよ!それにしてもいい記事だった
  • 第四の壁 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2016年8月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2016年8月) 出典検索?: "第四の壁" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL プロセニアム・アーチ。19世紀前半のフェニーチェ劇場 第四の壁(だいしのかべ、だいよんのかべ、英: fourth wall)は、舞台と客席を分ける一線のこと。プロセニアム・アーチ付きの舞台の正面に築かれた、想像上の見えない壁であり、フィクションである演劇内の世界と観客のいる現実世界との境界を表す概念である。 イタリアでプロセニアム・アーチのある額縁舞台が登場する前のヨーロッパの舞台は、観客席に

    第四の壁 - Wikipedia
  • 漫画家 松田未来氏『「キャラクターを作る」ことと、「キャラをデザインする」事の違い』

    松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 「キャラクターを作る」ことと、「キャラをデザインする」事は似てるけど結構違う。後者は絵面の問題であることが多く、前者はストーリーと密接に関係している(と思う)。このまとめhttp://t.co/rxe6bEjTはその前提がごっちゃになってるかな。 2011-11-23 23:46:46 松田未来 コミティア146 C50b 「翼駆人アラン 第Ⅵ章」 @macchiMC72 漫画の場合色々やり方はありますが、絵が最初でも設定が最初でもやることは一つ「人生をひとつ作ること」になります。どこまで掘り下げるかはケースバイケースとはいえ、それが浅いとキャラが薄っぺらくなります。メインキャラは履歴書を書けるぐらいには色々考えますね。 2011-11-24 00:05:28 松田未来 コミティア146 C50b 「翼

    漫画家 松田未来氏『「キャラクターを作る」ことと、「キャラをデザインする」事の違い』
  • What's in a Name? [logbook]

    ご無沙汰しております 冬の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 23:39) 週の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 23:25) 昆虫(小さな虫)の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 23:07) 50の項目に「スウェーデン語」「現代ギリシャ語」を追加しました。(2015-06-19 14:10) 11月の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 13:04) 10番目の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 12:45) 10月の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 12:34) 1000の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-19 12:21) 100の項目に「スウェーデン語」を追加しました。(2015-06-1

  • Mary Sue - Wikipedia

    Mary Sue(メアリー・スー)は、理想化されたオリジナルキャラクターを揶揄する語。 概要[編集] 元々メアリー・スーは、1973年に出版されたファンジン『Menagerie』2号に掲載された、編集者の一人ポーラ・スミス(Paula Smith)による『スタートレック』の二次創作小説「A Trekkie's Tale」(トレッキーのおとぎ話)に登場するオリジナルヒロイン、メアリー・スー大尉(作中の描写によれば「(略)艦隊で最年少の大尉であり(中略)年はまだ15歳と半年」)の名前から取られた[1][2][3]。 この小説自体、当時のスタートレック・ファンダムの活発な層である思春期の少女たちが書いていた二次創作小説に登場しがちな、非現実的で思春期の願望を具現化したようなオリジナルキャラクター(艦隊でも最年少かつ最優秀で、原作に登場するクルーらから尊敬され、想われ、しかも驚くような能力を持ち原

  • 「魔法」の設定がめちゃくちゃ練られてる作品を教えてください! : デジタルニューススレッド

    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/31(水) 21:38:11.53 ID:Q0EzPUV+0 魔法の国が消えていく 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/31(水) 21:38:41.07 ID:i72g5nuG0 トップをねらえ2! 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/31(水) 21:39:03.44 ID:nk/e1Ryz0 ドロヘドロ …そんなに練られては無いか 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/08/31(水) 21:39:06.72 ID:J9FCtRNe0 大魔法峠 233. \アッカリ〜ン/ 2011年09月05日 08:21 ※232 きのこのは月姫の同人版の攻略だかファンブックだかに収録されてた小説の事ね。 主人公の設定がまんまエルナサーガ

    「魔法」の設定がめちゃくちゃ練られてる作品を教えてください! : デジタルニューススレッド
    silverscythe
    silverscythe 2011/09/05
    「マギ」は面白いけどそんなに練られてたか‥‥?まあ、練ってあるのを引っ込めてるような雰囲気ではあるが。