タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

音楽と発想に関するsilverscytheのブックマーク (1)

  • 音楽と炎を2次元上で融合させるデバイス「Pyro Board」 | Buzzap!

    音楽を可視化すると波形になりますが、それをさらに炎に変換するデバイスが登場しました。これはかなり面白いことになりそうです。 以前音楽の波形をライン上に並んだガスの炎で表現できるRubens Tubeという発明がありました。これは吹き出し口の並んだガス管に音を流すことでガスを振動させることで強弱を付け、ガスの炎の大きさが波状に変化していくというもの(動画の冒頭でも説明されます)。 今回のPyro Boardは線だったRubens Tubeを2次元に拡張。2500個の吹き出し口の付いたボードに対して音を流し、面で波形を表現するというものです。音楽とともに噴き出すガスの炎の配置や大きさがめまぐるしく変わっていきます。 実際の動画はコチラ。演奏は3分40秒辺りからです。 Pyro Board 2D Rubens' Tube! - YouTube この動画、アップから1週間足らずで200万近いビュー

    音楽と炎を2次元上で融合させるデバイス「Pyro Board」 | Buzzap!
  • 1