タグ

男女に関するstealthinuのブックマーク (233)

  • さみしくて浮気する正当性 - やしお

    「さみしかったから浮気した」みたいな話。今まで(ふーんそういうものか)とあまり深く考えたことがなかった。でも急に(そういうことか!)と腑に落ちた。 「だって、寂しかったんだもん」はまるで被害者のような言い分だから、浮気された側は「おれの方が被害者なのに何言ってるんだふざけるな!」となるけれど、加害者側の実感としては当に自分が被害者なのだ。 差し伸べた手を払われるというのは非常に大きな屈辱だ。ハイタッチを無視される場面を思い浮かべればよくわかる。「寂しかった」はこれが積み重なった状態だ。「今度の休みどこそこ行こうよ」「今夜しようよ」といった手の差し伸べに対して、「その日予定あるから」「今日は疲れてるから」の一言ですげなく断るというのが例えばそれだ。ここで「いやあ、自分が好きで誘っただけのことだから、別に断られたってね」と思えるかというとなかなか難しい。「なんでこっちばっかり相手に好意を見せ

    さみしくて浮気する正当性 - やしお
    stealthinu
    stealthinu 2015/01/06
    相手との仮想のポイント制という気持ちが相手にも存在する、という考え方
  • 結婚しない人が増えた原因のひとつが見過ごされている

    つい数十年前まで、日には男尊女卑の差別的な男女観が残っていました。ここ数十年の間に、男女差別は徐々に解消されてきました。しかしその表現は正確ではなく、正しくは女性に対する差別だけが徐々に解消されてきました。 ほんの数十年前までは家事が苦手で家庭的でない女性は「ダメな女」呼ばわりされました。それは性差別であって、女性にも男性と同等に社会に出る権利が認められなくてはいけない、という考え方自体は正しかったと思います。結果として、日から「ダメな女」というカテゴリーがなくなってしまいました。フェミニズムの団体等の活動の結果(そういった活動をしている人達が求めていたこととは違う結果なのでしょうが)家事も仕事もなにもできない女性でもダメな女ではないということになったわけです。

    結婚しない人が増えた原因のひとつが見過ごされている
    stealthinu
    stealthinu 2014/11/21
    『一方で、男性への性差別は数十年前から大きくは変化しておらず、仕事上の能力が低い男性や家族を養えない男性は今も「ダメな男」呼ばわりされています』なるほど。女尊男卑を感じる理由はこれか。
  • イケメン上司が「クリスマスイヴ、空いてますか?」 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    寒くなってきました。 クリスマスがもうすぐですね。 友人たちは「クリスマスは家族(つまり夫と(子供と)ってことです)で◯◯しようかな?」と盛り上がり 「私には一緒にクリスマスを過ごしてくれる彼氏さえいない」という愚痴が恥ずかしすぎて言えません。 クリスマスなんて大嫌いになりそうな気分の今日この頃でしたが、かっこいいイケメン年下男性(独身)に 「クリスマスイヴ、空いてますか?」と聞かれました。 この年下男性、実は苦手でたまらない「出来過ぎ上司」(見た目よし、性格よし、仕事出来過ぎ、…なぜか顔が見られないほど苦手)なんです。 どういう奇跡か?と思いながらも、心拍上がりまくり、血圧急上昇で真っ赤になりかけたら、やっぱり、 「空いてるなら、仕事いれてもらってもいいですか?」 という、ありがち~なオチがついてました。 放心&脱力しながら 「いいですけど…」 と言って、イヴに空いてるなんて貴重な人材と

    イケメン上司が「クリスマスイヴ、空いてますか?」 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    stealthinu
    stealthinu 2014/11/12
    2年前のこまちネタ。最初の相談だけでもいい感じなんですがちゃんとその後の報告あり。
  • kekkon-sokuho.com - kekkon sokuho リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    stealthinu
    stealthinu 2014/10/29
    ブ米で釣り認定してる人が結構いるけど1年以上経ってからの結婚報告やら出産報告やらも釣りの一部って考えてるってことだよね。そこまでして完璧な釣りにしようとするモチベーションが続くものなの?>釣り師の方
  • スーパーのレジ打ち女子高生のEOL

    たとえば君が上司に怒鳴られ営業になじられ同期にさげすまれ残業して組んだコードすら思い通りに動かず打ちひしがれて家路につくとする。この時間の東横線は相変わらず酒臭い。やっとの思いで最寄の駅につき重い足を引きずってエスカレーターを上る。駅ナカの東急ストアは24時まで営業していて、カゴを手にした君はいつものルートをたどる。野菜売り場、海鮮類、乳製品売り場をやりすごし足をとめる。惣菜売り場。割引ラベルが何枚も重ねられそれでも売れ残っているふにゃふにゃの餃子やどぎつい色のエビチリが目につく。適当に選んだ惣菜を2個、ポテチ、麦とホップをカゴに入れた君はレジに向かいスマホから顔をあげてビックリする。 まるで天使だった。化粧っけもなく、素朴な感じにも関わらず明らかに美少女の部類。どう見ても女子高生。でもこんな時間にレジ打ちしているなんて家庭の事情か何かだろうか?名札の下の丸いバッジには『研修中』の文字。値

    スーパーのレジ打ち女子高生のEOL
    stealthinu
    stealthinu 2014/10/08
    話のテンポがいいな。いい感じ。
  • 結婚できない

    32歳にして思わされることは、ああ、わたしは結婚できないだろうなということ。 たぶん、男のひとはわたしを守ることが嫌なんだと思う。 学生のころ、当時付き合っていた彼と電車に乗っている時に、カールをべたことがある。 すると、彼から「電車でカールをべちゃダメだよ。車内の常識だろ」と叱られた。 わたしは知らなかったので、「ごめんなさい」と謝った。 なんだかもやもしたから、このことをおじさんに伝えた。すると、こう言われた。 「おまえはいくつになってもかわいいし、いくつになっても元気でアホな子な感じだ。そういうひとにはみんな寛容だから、誰も非常識を指摘してくれないんだ。だからおまえは常識を知る機会が少なかった。 その一方で、彼は、非常識を厳しく指摘されて生きてきたひとなんじゃないか。そういう彼がおまえの非常識を指摘してくれるのは、ありがたいことと思っていい。 彼からすれば言わなくてもいいんだから

    結婚できない
    stealthinu
    stealthinu 2014/09/19
    このエントリ別の意味ですごい。ブ米のコメントあり率が。それだけ誰もがなにか自分の意見を書き込んでしまいたくなるもやっと感を醸してるってこと。釣りだとしたらすごい手練だ…
  • 経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?

    みなさんこんにちは、小野ほりでいです。 「19歳までの経験は、残りの全人生と同じ価値がある」と言われますが、はたして学生時代の位置付けはその後の人生の縮図となっているのでしょうか? <登場人物> エリコちゃん 元気が取り柄の新人OL。おっちょこちょいがタマにキズ。 ミカ先輩 エリコの先輩。びっくりするとこの表情のまま動かなくなる。 エリコちゃん、久しぶりにお便りが来たわよ! わあ、また例のキヨミさんですか? (エリコちゃん、雰囲気変わった…?) あ、わかった、タバコを吸ってるのね! ダメじゃない、口唇期固着なんじゃないの? 余計なお世話です~! エリコさんミカ先輩初めまして、いつも楽しく拝見しております。僕は高校生の涼也(りょうや)といいます。僕はひどい運動オンチで、これといって取り柄もなく、口下手なので友だちが少ないし、モテません。恐らく骨折でもしない限り、卒業まで女子と会話することもな

    経験者は語る! モテの勢力図を覆す”文化系の逆転現象”とは?
    stealthinu
    stealthinu 2014/09/17
    へー、サブカルおやじモテ、とかあんだね。そのクラスタとは違うところにいるからわからんわ。というかほとんどの非モテはそうじゃね?ずっと非モテ。
  • モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない

    28歳童貞。あまりにもモテないので、半年程前から婚活を始めた。 婚活パーティーや異業種交流会、知り合いから誘われるイベントなんかに積極的に参加してみたわけだ。 そしたらこの半年で、5人のマルチ勧誘員と出会ってしまった(男も含む)。 そこで今回は、純真なアラサー男子の良心につけ込もうとしたこの世のクズ共を紹介しよう。 ケース1 粘着ババア まあ、そもそも大体において奴らは粘着ババアなのだが、こいつが1番粘着だった。 会社の後輩に誘われて参加したよく分からん飲み会で出会ったこのババア。 (30代前半なので全然ババアではないが、敢えてこう呼ばせてほしい。精神的にババアということだ。) 「次の日、ボードゲーム大会があるんだけど、良かったら一緒に行かない?」 その頃の俺はマルチの手口なんて全く知らなかったもんだから、「これは出会いを広げるチャンスやで~!」とばかりに快諾した。 しかし分かる人ならすぐ

    モテないので婚活したら、マルチ勧誘員とのエンカウント率が半端ない
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/02
    『キャッシュフローゲーム大会』なんつーのがあんのか。とりあえず最近のマルチはゲーム大会とか異業種交流会とかを隠れ蓑にしてカモ探してんのね。「金持ち父さん」「ロバートキヨサキ」がキーワードだな。
  • 大学時代に好きだった子と久しぶりに会って

    大学時代に同じゼミで好きだった子と久しぶりに会った。 好きだったけど、一度も告白せず、グループで飲みに行ったりするくらいの仲だった。 俺は童貞で自信がなく、デートの誘い方も何もわからなかった。 社会人になってから少しずつそういうことを学んで(どこで待ち合わせしたらいいのか、とかそのレベルから)、経験人数も人並みに重ねて自信が付いてきた。 初めて女友達とのその場限りのセックスをしたときは、「ああ、俺も大人になったんだな」と感慨深かった。 今回、ゼミの同期を飲みに誘ったのは、学生時代のリベンジという趣が多分に含まれている。 二人で居酒屋で飲んで、店を出たところで手を繋いだ。彼女は拒まなかった。 これはイケるなと思ってカラオケ行こうよと誘ったらいいよと言う。 ああ、これはもうあれだ、レールに乗った。セックスのレールに乗ったよ。 俺は適当に大学時代に流行った曲を歌って、彼女は「懐かしいねー」と笑っ

    大学時代に好きだった子と久しぶりに会って
    stealthinu
    stealthinu 2014/05/22
    これブ米がとても面白いが、こういう「ダメな自分の行動」を理解した上でコンテンツにしたんだとしたら、文学だなあと思った。「こころ」とか「舞姫」とかだってそうじゃんね。
  • 【女子大生60人vs社会人40人】 の『夢のハーレムコン‼』〜女性は社会人好きのかわいい女子大生のみ!!★飲み放題!★ | Peatix

    【女子大生60人vs社会人40人】 の『夢のハーレムコン‼』〜女性は社会人好きのかわいい女子大生のみ!!★飲み放題!★ 【女子大生60人vs社会人40人】 の『夢のハーレムコン‼』〜女性は厳選したかわいい女子大生のみ!!★飲み放題!★ [詳細] 女子大生と出会いたいけど、なかなかそんな機会なかなかないと思っていませんか? せっかく社会人と付き合いたいという女子大生が多いのにもったいないです!! そんな20代~30代前半大手企業の社会人の皆さんに最高のイベントを提供します!!!!! 女性は全員女子大生のみ!!! さらに、現時点で60人は事前チケットをご購入頂いてますので、参加確定です!!!! つまり「「何があっても女子大生が60人は最低でも集まるEventとなります」」 さらにさらに、主催者が大学ミスコンの運営者なので、厳選されたかわいい女子大生がきます! さらにさらにさらに!今回女子大生を

    【女子大生60人vs社会人40人】 の『夢のハーレムコン‼』〜女性は社会人好きのかわいい女子大生のみ!!★飲み放題!★ | Peatix
    stealthinu
    stealthinu 2014/05/22
    なんでこんなのがはてブで話題に?と思ったら男性側募集内容と女性側募集内容で煽りがぜんぜん違うのね… これはクズい。ま、双方の目的をオブラートに包むのやめただけ、とも言えなくもないが。
  • データマイニングで理想の彼女をGetだぜ! - 発声練習

    ある国際会議のkeynote Speechの中で紹介されていた話。非常に面白かった。 Wired: How a Math Genius Hacked OkCupid to Find True Love 「いまどきの若い男は、なんでもコンピュータか!」とか思われるかもしれないけど、何をしたのかを読んでみると「これって、単なるナンパの方が楽だったんじゃないか?」と思わされる。 登場人物のスペック この人の経歴がアメリカ的。 名前:Chris McKinlay (35歳) 経歴 2001年:Middlebury College を卒業。専攻は中国語 同年:世界貿易センターで中国語から英語への翻訳のアルバイト。アルバイトを辞めた5週間後に9・11。 〜2002年:その後、友達に誘われて、an offshoot of MIT’s famed professional blackjack team に

    データマイニングで理想の彼女をGetだぜ! - 発声練習
    stealthinu
    stealthinu 2014/05/15
    ちゃんとした出会いサイトからデータをクロールして解析と。クロールで「操作(どのくらいの速さでキーボードを叩くか等)を真似できるように自動プログラムを改良し、回答の収集」してる
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/18/083816
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/18
    「察して欲しい」と思ってるのに察してくれないとそれで最終的に爆発して喧嘩になる事が多い、だから最初から「察して欲しい」という考えをなくす、と。
  • 【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west

    セクハラを理由に大学を解雇された男性教授が大学側に損害賠償などを求めた訴訟は、1審・2審とも教授の懲戒解雇を無効とした。この裁判では女性側が「望まない性的関係」だったことを裏付けるとして、膨大な数のメールが判断材料となったが、それらは逆に裁判所を悩ませる結果に(※写真はイメージ) 「望まない性的関係」を訴えるはずの大量のメールは、逆に親密ぶりを裏付ける根拠となった。京都にある大学で元特任教授だった男性(70)が、別の大学院に通う当時20代の女子学生へのセクハラを理由に懲戒解雇したのは違法として、大学側に損害賠償などを求めた訴訟。1、2審判決とも「女性側が性的関係を望んでいなかったとは言えない」として解雇処分を無効とする一方、賠償請求は退けた。 裁判所がセクハラの有無を判断する材料にしたのが、女性が男性に送った約8千通の膨大なメール。愛憎入り交じるメッセージだったようで、判決も「男性に親密だ

    【関西の議論】セクハラか否か、裁判官たちを悩ませた“被害者・女子学生”8000通のメールの「中身」(1/4ページ) - MSN産経west
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/04
    あらら… メンヘラ女に引っかかってしまった件なのね。ある意味かわいそうだが、まあ自業自得ではあるな。
  • 妻が不倫をしたからといって夫が親権を取れるというわけじゃないんですよね - 斗比主閲子の姑日記

    最近よく読んでいる離婚Blogがあるのですが、直近、子供は大好きだけれど離婚したい、不倫してくれないかということが綴られていました。恐らく、不倫有責で離婚⇢子供の親権は自分が持てる ということを考えているのではないかと推察しています。 ご人はコメント欄も閉じていますので外野からの意見を聞きたい状況ではないと思いますのでリンクは貼りません。ただ、この方に限らず、相手が有責で離婚できれば子供の親権を必ず取れると考えている人は、離婚に不慣れな方にはかなりいらっしゃることは存じ上げています。そうではないよということを紹介したいと思います。 親権とは 親権と一言で言っても結構幅広いです。 親権と監護権 | 離婚と子どもについて | 弁護士が教える パーフェクト離婚ガイド 親権の中には,すでに述べたように「身上監護権(居所指定権,懲戒権,職業許可権等)」が含まれています。親権の中で,この

    妻が不倫をしたからといって夫が親権を取れるというわけじゃないんですよね - 斗比主閲子の姑日記
    stealthinu
    stealthinu 2014/03/19
    男女同権の活動してる人は離婚の際に夫が明らかに不利になってることについてはどう考えてるのだろう?
  • GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える 【オリジナルの投稿がホーヴァスさんの意図とずれた部分にフォーカスしたものだったので、書き換えました。オリジナルは自戒の意味もこめてその後に残してあります】 最初のツイートはこれだと思います。 I'm incredibly happy to moving on to join a more healthy work environment, with a team who doesn't tolerate harassment of their peers. — Julie Ann Horvath (@nrrrdcore) 2014, 3月 15 (同僚に嫌がらせをするような人がいない健全な職場に転職できてすごく幸せ) GitHubエンジニア、ジュリー・アン・ホーヴァスさんのツイートです

    GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2014/03/18
    修正後の情報読むと、セクハラではなかったらしいが、この問題が起きたのはこの人が美人だったのが原因だったのは確からしい。難しいなあ。サークルクラッシャー、とは言わんが…
  • 【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】 | BLOG HOMME

    はじめに 4年間ほど、フリーターから大富豪まで、様々な人たちと合コンを経験してきました。こと合コンという戦場においては、試行錯誤を繰り返し、合コンモンスターの異名に恥じない絶対にこれ以上のものはないとい    うノウハウを蓄積しています。 そんなわたくし野口ですが、結婚生活が3年目に突入し、4人の子供に恵まれ、幸せな家庭生活を満喫しております。女性との出会いは不要になりました。 そういうわけでして、みなさまの幸せの一助となればと考え、この富とも呼ぶべき合コンテクニックをすべて世に放出します。 合コンに悩める子羊たちよ。この記事には、僕のすべてを注ぎ込みました。 何度も読み返し、合コン界を昇りつめていってください。 — 合コンの基戦略 項では、必ず守るべきルールを記載します。この基形に沿うだけで一定の目的達成率が得られます。逆に、少しでも外れると想定外のアクシデントが発生しやすいので、

    【永久保存版】神々の合コン術【史上最強ノウハウ】 | BLOG HOMME
    stealthinu
    stealthinu 2014/02/06
    これすごいなw 今後合コンすることなんてないと思うけどこの研究に敬意を表したいくらいだわ。どの分野も極めた人らの話はほんと面白い。
  • | クロィ人の日常。

    クロィ人の日常。日常と思い付いた事を。 歌。【 http://com.nicovideo.jp/community/co580351 】 呟。【 https://twitter.com/kuro1341 】 踊。【 http://www.nicovideo.jp/mylist/37362059 】

    | クロィ人の日常。
    stealthinu
    stealthinu 2014/02/05
    世の中に基地外って意外といるんだなあ… と思わせられる。というか元カノ父がかわいそうすぎて泣ける。
  • 霊長類学者の考察する「性的役割分担論」

    リンク イザ! 【正論】長谷川三千子氏 年頭にあたり 「あたり前」を以て人口減を制す 新年早々おめでたくない話--どころか、たいへん怖い話をいたします。このままでゆくと日は確実に消滅する、という話です。 内容の要旨(太字は引用) 日の人口減少は重大な問題であるが、その解決法は実は簡単で、性的役割分担を昭和50年以前のようにはっきり分け、若い男女の大多数がしかるべき年齢のうちに結婚し、女性は育児に専念して2、3人の子供を生み育てるようになれば良いのである。 ところが「個人の生き方に干渉するのはけしからん」という声が出るので政府・行政はこの解決法を選択できないことになっている。しかし、これはおかしい。政府・行政は、女性の一番大切な子供を産み育てるという仕事よりも外に出て働くことを奨励する「男女共同参画社会基法」を施行している。まさに、政府・行政が個人の生き方を変えてしまったのである。 性

    霊長類学者の考察する「性的役割分担論」
    stealthinu
    stealthinu 2014/01/29
    『性的役割分担は哺乳類の一員である人間にとってきわめて自然なものなの』という言説に対してのきわめて冷静で科学的な反論。うかつに「哺乳類の」とかの言葉を使っちゃうと足元すくわれるという例。
  • 婚活中のマンション購入に注意 NHKニュース

    インターネットを通して結婚相手を見つけるいわゆる「婚活サイト」で知り合った異性に投資用のマンションを勧められ、購入したら、相手と連絡が取れなくなったという相談が急増しているとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、いわゆる婚活サイトで知り合った相手に勧められてマンションを購入した人からの相談が、今年度、先月までの9か月間に42件寄せられ、前の年の3倍に増えています。 相談の多くは、「投資に詳しいという異性と婚活サイトで知り合い、勧められるままに投資用のマンションを購入したが、その後、相手と連絡が取れなくなった」などというものです。 国民生活センターによりますと、こうした相談を寄せる人は、都市部に住む30代から40代の女性が多く、マンションの購入金額は平均で3000万円余りだということです。 このため、国民生活センターは、婚活サイトで知り合った人からの

    婚活中のマンション購入に注意 NHKニュース
    stealthinu
    stealthinu 2014/01/24
    何から何まで胸糞の悪い手法だなこれ。このクソ詐欺師が儲けてるのは当然としてたぶんこいつにマンションを提供して儲けてるやつらがいるんだよな?そこを締めあげられないもんなの?
  • なつかしいこと。

    昔の恋人からFacebookでメッセージが来ました。 彼は私の初恋の人で、初めての恋人で、私に初めての失恋を経験させた人。私が16歳のときに彼の大学の学祭で知り合い、2ヵ月後にお付き合いを始め、私が社会人になって1年少し経つまでの7年を一緒に過ごしました。1年だけでもいいから同じ学校に通いたくて猛勉強したのに、理工学部と文学部ではキャンパスが違ったのにがっかりしたなぁ。 大学卒業後、彼は就職ではなく、遠くの学校に進学することになりました。地元に帰ってくるのは当にたまにのことになりました。遠かったけれど、アルバイト代をためて、私も何度か会いに出かけました。 彼の卒業と、私の卒業は、ちょうど同じ年の春でした。 私は出版社に就職が決まり、彼は子供の頃からの夢だった職業につきました。なれない社会人生活に奮闘しながらも、夏休みには「落ち着いたら結婚します」と、お互いの親に報告をしました。 駆け出し

    なつかしいこと。
    stealthinu
    stealthinu 2013/12/26
    やっぱブ米のほうがおもしろいなw id:htb48さんの『要はこれ 長く丁寧に細心の注意を払って書かれた"ざまぁw"だよ』この指摘が秀逸。