タグ

usabilityとdesignに関するtailtameのブックマーク (29)

  • https://twitter.com/IHI_ad/status/1778225935256289423

    tailtame
    tailtame 2024/04/11
    『「①手前に引く」というUI実に興味深い』まちがい:手前に引く↓ せいかい:手前に引く↑ ってこと??😂
  • やってほしくない緑とオレンジの使い方(カラーUDの話)|ほうじ | 少数色覚デザイナー

    少数色覚者にとって黄緑とオレンジは見分けづらい組み合わせの一つです。この記事のタイトル画像とかなかなか最悪です。 WEB、アプリや印刷物などのメディアではだいぶカラーユニバーサルデザインの考え方が浸透してきており、デザイナーも多様な色覚でも読み違えないように配慮してデザインすることが当たり前になってきていると思います。 Photoshopなどのグラフィックツールには簡単に少数色覚の見え方を確認できるプレビューモードがありますし、AdobeColorを使えば無料で少数色覚の人が混同しやすい色かどうかをすぐに確かめられます。https://color.adobe.com/ja/create/color-accessibility 少数色覚が見分けづらい色の組み合わせだと「-」が表示されるしかし、工業製品の世界では少数色覚にとって見分けづらい緑とオレンジの組み合わせのLEDインジケータ(表示)を

    やってほしくない緑とオレンジの使い方(カラーUDの話)|ほうじ | 少数色覚デザイナー
    tailtame
    tailtame 2022/01/13
    今はWindowsだと設定の「カラー フィルター」、Androidでもユーザ補助の中に「色を補正」とか「色補正」などと試せる機能はあったりしますねぇ。でもフォトショの方が性能いい? https://f.hatena.ne.jp/tailtame/20180425125311
  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

    ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
    tailtame
    tailtame 2020/06/03
    本当やわらかかわいいデザインなんだけど…。限定なチョコミント3種の菓子はそこそこだったけど餅の裏面半透明はちょっと可読性が悪い。
  • ニコニコのデザインはどうしてダメなのか:mod_hideawayのブロマガ - ブロマガ

    とりあえずのってみよう、このビックウェーブに 少し時間が出来たので、毒舌帳から分離して膨らましてみる くそ長文、くそ乱文、くそ構成なのはご容赦ください 物語の流れ ■私って古参アピール 筋とは全く関係の無い話、「ニコニコ動画はいつもこう」に対する前置き ↓ ■デザインについてプロは言う iPhoneのデザインの変遷と比較しつつ、デザインの難しさを偉そうに書く ↓ ■ニコニコ動画はいつもこう ・・・ニコニコ運営って・・・ほんと馬鹿、と言いたいだけの話 ↓ ■ニコニコのデザインはどうしてダメなのか ニコニコ動画を例に挙げて、魚拓をとりつつ 何が変わったのか、何がいけてないのか、何がいけてないのかをまとめる お話の筋 ↓ ■ニコニコを裏で動かしていることに自覚がない人達 エセ古参をでぃすりつつ、Zeroは裏でエセ古参たちが暗躍していた話 ↓ ■おわり 結局、ここであーだこーだ言っても何も変わ

    ニコニコのデザインはどうしてダメなのか:mod_hideawayのブロマガ - ブロマガ
    tailtame
    tailtame 2013/12/02
    サムネはちゆちゃんが怒ってたので略。グリッドなしはどこでも配置モードみたいなもんかなー。擁護がどこかのブラゲーみたいだな…ああいう擁護は腐るからなぁ。マイリス連続再生がうまく行かなくてイラァってる
  • Tumblr

    Tumblr is a place to express yourself, discover yourself, and bond over the stuff you love. It's where your interests connect you with your people.

    Tumblr
    tailtame
    tailtame 2013/07/15
    これを見ると、紙カップ自販機と「あたたか~い」のわかりやすさはすばらしいな、と思う。なんだか投稿者がご近所さんだとか発覚するのだろうか
  • 直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ

    UIデザインの参考に!斬新で美しいUIをもったiPhoneアプリまとめ という記事では、紹介しているアプリのことごとくに、「ボタンが無くてシンプル」「直感的で使いやすい」などと書いてあるが、ClearのUIみたいなのを「誰でも直感的に操作できる」などと評価する理由がさっぱり理解できない。 こういうUIは基的にどれも玄人向けで、操作がジェスチャの塊になってしまっているものは、それが使いこなせる俺カッケー感が高くて自己顕示欲を満たしやすい。"そのように操作できるUIデザイン"が気持ちいいのではなく、"そのように操作している自分"が気持ちいいの間違いなんじゃないだろうか。 ボタンが一切なくてシンプルだと気持ちがいいUIになるだって? そんなわけがあるはずない。現実世界はボタンが一切なくてシンプルなUIで溢れているし、そのおかげで毎日いろんな場面でいらいらさせられている。たかが1個のレバーを上げ

    直感的なUIとは予想した通りの結果が得られるもののこと - ネコメシCEOブログ
    tailtame
    tailtame 2013/03/30
    オサレって感じで使い勝手イミフなのあるな。ブラウザのメニュー&ステータスバー消しも似たもんなのかなー…(`・ω・´)?
  • お客様の声を形にしました | AGF®

    お客様の声 ・“コーヒーにはポリフェノールが含まれている”と記載がありますが、どれくらい入っていますか。 改善内容 インスタントコーヒー詰め替え袋の製品に、1杯当たりのポリフェノール含有量を表示しました。また「ブレンディ®」スティックや「ブレンディ®カフェラトリー®」にも表示を展開しました。 「ブレンディ®」インスタントコーヒーの事例

    お客様の声を形にしました | AGF®
    tailtame
    tailtame 2013/02/23
    ほうほう。地味な所だけどあるよな…
  • 勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板

    勝手にリデザイン:新宿高層ビルの館内施設案内板 新宿のとある高層ビルの館内案内標識が話題に。後学のために、仕様・問題点を整理、改善案の作成を行ってみました time2011/09/08 hatenabookmark- Twitterで、あるサイン(案内板)のことが話題になっていました。新宿のあるビルの案内図のようですが、わかりづらいことが問題になっているようです。 …確かにこれはわかりません。トイレを探している時に遭遇したら結構辛いと思いますね。でも、なぜわかりにくいのか、どういう改善案が考えられるのか、もう少し考えてみることにしました。 仕様 まず、この図から読み取れる情報だけでは何が「正解」かわからないので、実際の現場に足を運んでみました。 そして、館内をぐるっと見学してみて、大体の施設の配置を把握してきました。(ちなみに、ビルの中をウロウロしてると普通に不審者だと思うので、警備員の方

    tailtame
    tailtame 2011/10/09
    館内図みるとさらにややこしいんだなーw
  • 新宿案内図問題:新宿エルタワーのサインのデザインがわかりにくい

    誰でも編集可能です。 twitterで「トイレに行きたいのに場所がわかりにくい」と新宿のビル内の案内板の写真が投稿されたところ、この画像が話題となりtwitterのタイムライン上で「このサインのデザイン改良案」や「わかりにくさの考察」が続々と集まりました。この経緯をまとめました。 サインのデザインのわかりやすさの事例として興味深く、またツイッタ上で次々と多数のかたから改良案が集まる集合知の好例ともなりました。 経緯のまとめとしては下記の記事も参考になります。 続きを読む

    新宿案内図問題:新宿エルタワーのサインのデザインがわかりにくい
    tailtame
    tailtame 2011/09/08
    まとまってるか。改めて見てたら漫画のコマみたく間隔を開けたら~と思ってたら出てたw 上に矢印が一番分かりやすいかな…。数秒で把握できないと困るよねぇ
  • 新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。... on Twitpic

    新宿到着。トイレどこか分からんわ! これ作ったやつマジくたばれ。

    tailtame
    tailtame 2011/09/07
    エルタワー。「改変 http://twitpic.com/6h7pee 」オサレ過ぎるとあれやな。
  • Webサイトにおけるユーザービリティの復習をしたので、よくチェックするポイントをリスト化した

    ユーザービリティに関して少し復習したので メモっておきます。初心忘れるべからずという 事で・・・Webサイトは基的にユーザビリティ を考慮したレイアウトやコンテンツが理想です。 もちろんケースバイケースではありますが、 これは全共通して言える、という事を忘れない ようにメモ書き。 というわけで、申し訳ないですけど目新しい事は何一つ無い内容です。 そもそもこのブログ自体ユーザビリティを考慮した設計とは言えません(「やっちゃダメなこと」もしています)ので全然説得力ない感じです。 いろいろとテスト&エラーをして行きたいのでご了承下さい。 はじめに正しいユーザビリティはコンテンツによってケースバイケースだと思いますが基的には僕はヤコブ・ニールセンの考えに従っています。 全ての項目は「すべてが正しい」ものではありません。100のサイトがあれば100通りのユーザビリティが考えられるはずです。場合に

    Webサイトにおけるユーザービリティの復習をしたので、よくチェックするポイントをリスト化した
    tailtame
    tailtame 2011/08/11
    ここの黄色の“配色による可読性の低下”がつらい。
  • ワラノート:みさくらなんこつのHPが酷い事になってる件

    みさくらなんこつのHPが酷い事になってる件 2010-07-07 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:48:25.01 ID:2EDeO3tC0 ブラウザ小さくするとやべえwwwww http://www.harthnir.com/ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:49:36.20 ID:up3V8vcV0 しゅごい… 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 14:50:56.31 ID:WO6P6Uwi0 とりぁあああ あぉえずみしゃくら語コンバータお゙ぉおォおんいぃときましゅぅぅぅね http://jet-black-laver.sakura.ne.jp/RTM/nankotu.htm 5 名前:以下、名無しにかわりまし

    tailtame
    tailtame 2010/07/10
    なんというひどいウェブデザインwww 小さくしたら面白いな! 戻すのが面倒なのでFirefoxでタブ切り離しだ(`・ω・´)+ 高速スーパーボールが楽しすぎるwww
  • 最適なテキストリンクの色は? | ウェブ力学

    青系統の色が使われていることに変わりはありませんが、検索エンジン以上にバラつきが見られます。特に、Yahoo!の場合は、各ジャンルごとのページでも微妙にテキストリンクの色が変わっていました。それぞれのサイトデザインの特徴に合わせて変化させているのだろうと思います。 楽天のようにデフォルト色を使用しているサイトもありましたが、全体からすると少数派のようです。 Q&Aサイトの最大手OKWaveはGoogleと同一でした。また、ユーザビリティといえばビービットさん、ということで調べてみましたが、やや暗めの青を使用していました。ビービットさんのことなので何か意味があるのかもしれません。 クックパッド クックパッドは、日最大級のレシピ検索のサイトです。ユーザービリティには細心の注意を払っていて、ユーザー一人当たりの平均PVが高いことでも知られています。 そんなクックパッドですが、サイトをのぞいてみ

    tailtame
    tailtame 2010/06/22
    やっぱり青だよねー。あと下線。画像リンクがメインな所は「a:link img[src*="pixiv.net/img/"]{border:2px solid #0000FF !important;}」(これは4割ほど省略してる)みたく青線追加してるわー。
  • テキストリンク色の変更で、70億円(!)を稼ぎだすことに成功したマイクロソフト - Feel Like A Fallinstar

    ユーザビリティの中でも特に狭義の「テキストリンク色」を変えただけで、恐るべきビジネスインパクトが現れたという事例です。 実際に成果の変化が起こったのは、マイクロソフトが鋭意売り出し中の検索エンジン「Bing」です。 テキストリンクを、入念にテストし、8000万ドルの売り上げ増 マイクロソフトは従来、「Live Search」という形でもう少し明るい青(水色に近い)を採用していました。   Bingよりも、明るいというかすこし緑に近い感じの色がベースになっていますね。 ちょっと比べてみました。 (※Live Searchは画像検索からキャプチャを取っています) こう見ると確かに色はかなり変化しています。 CNETの記事によると、マイクロソフトはBingを作る過程でかなりの数の色をテストしたようです。 Microsoftは最終的に「Bing」となるものを設計していたとき、膨大な数の色を検証し、

    tailtame
    tailtame 2010/03/21
    デフォルト最高という事です(`・ω・´)キリッ #0044CCかー。次の案で色使おうかな。
  • pukiwiki、はてなトップページの妙な恐怖感

    尾野(しっぽ) @tail_y 先週のことだけど、会社にいる女の人がtwitterクライアントを入れるという話になった時にググってこのページを見せたのだけど、後々、このサイトが「怖かった」という話を聞いた。普通のpukiwikiページ。 http://bit.ly/HdaHR 2010-03-08 11:49:50 нσυѕαι тσяυ/縫采 徹 @firty_housai 何があった…RT @tail_y: 先週のことだけど、会社にいる女の人がtwitterクライアントを入れるという話になった時にググってこのページを見せたのだけど、後々、このサイトが「怖かった」という話を聞いた。普通のpukiwikiページ。 http://bit.ly/HdaHR 2010-03-08 11:50:38

    pukiwiki、はてなトップページの妙な恐怖感
    tailtame
    tailtame 2010/03/09
    読めるけど読めない圧迫感ってあるよな…自分はケータイだと緩和されやすいんだけどw
  • リンクが分かりやすいデザインはいいウェブデザイン - 雑記 - AZ store

    tailtame
    tailtame 2009/11/09
    あるある。なんだかんだでデフォルトが一番美しいと思うようになった……。機能美 ヽ(ゝω・)ノ
  • [Think IT] 第1回:Flashはなぜ嫌われるのか (2/3)

    【見やすさと使いやすさ】Flashにおけるユーザビリティ 第1回:Flashはなぜ嫌われるのか 著者:Kaz@Website Usability Info 公開日:2008/9/3(水) ユーザーがWebサイトを通じて何らかの目的を達成したいと思うとき、Webサイト自体(あるいはその中に組み込まれているFlashアプリケーション)は、あくまでも「手段」にすぎません。あらためてこのことを強調しておきたいのは、Flashクリエーターの方々はしばしば、「かっこいい」「美しい」Flashアプリケーションを「作品として」つくることを「目的」にしてしまいがちのように見受けられるからです。 ユーザーにとっては、あくまでも自身の目的(情報を得る、サービスを受ける、モノを買うなど)をスムーズに達成することが最優先事項なので、そのUI(ユーザーインターフェース)がFlashアプリケーションかどうかというのは

    tailtame
    tailtame 2009/09/26
    図2が多すぎて…あるある過ぎて困るw しかも今高負荷なの多いしなー。ゲーム公式サイトにくいレベル(´ω`)
  • 「ウェブデザイン」改め「特定UA特定解像度特定環境ピンポイントデザイン」 - 雑記 - AZ store

    tailtame
    tailtame 2009/08/29
    本当、なんですべて同じにしようとするんだろうか(ハックが嫌いなのはこれかも)。ソリッドで横スクロールバーが出るイライラ感はどうしようもないな。携帯で横19文字(最小文字サイズ)だけど快適だぜ!
  • パスワード入力の「****」は不要? 研究者の間で激しい論議

    入力したパスワードは「****」で隠さずに、はっきり見えるようにした方がいいのではないか。そんな提案をめぐり研究者が賛否両論を展開している。 Webサイトなどでパスワードを入力する際、「****」を使って入力した文字が見えないようにする必要はないのではないか――。そんな提案をめぐり、研究者が賛否両論を展開している。 最初に問題を提起したのはWebユーザビリティ研究の第一人者ヤコブ・ニールセン氏。「パスワードを入力する際、画面に“****”としか表示されないのはユーザビリティ上問題がある。一般的に、パスワードを隠してもセキュリティは向上しない。それどころかログインに失敗してコストがかさむ」と指摘し、入力したパスワードの文字がはっきり見えるようにした方がいいと提言した。 著名なセキュリティ研究者のブルース・シュナイアー氏も、ブログでニールセン氏の意見に賛同を表明。「パスワードの文字を表示すれば

    パスワード入力の「****」は不要? 研究者の間で激しい論議
    tailtame
    tailtame 2009/07/01
    画面を見られない環境ばかりでもないしなぁ…。家族共有とか。まあ、Firefoxだと一覧では見れるんだけど。
  • カラーユニバーサルデザイン推奨配色セット

    色覚の多様性に配慮した 案内・サイン・図表等用のカラーユニバーサルデザイン 推奨配色セット ■ 東京大学分子細胞生物学研究所 高次構造研究分野 伊藤啓 ■ 社団法人日塗料工業会(JPMA) ■ DIC 株式会社(旧・大日インキ化学工業株式会社) DIC カラーデザイン株式会社 ■ 特定非営利活動法人カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO) 概略 一般の人にも色の見え方が異なる人にも見分けやすい、カラーユニバーサルデザイン推奨配色セットを作成。 被験者実験を重ね、数千の候補色から20色を絞り込み。 塗料業界の色指定の業界標準であるJPMA塗料用標準色2011年F版に対応色を収録。印刷・デザイン業界の色指定の業界標準であるDICカラーガイドシリーズから対応色を選出。 はじめに  いわゆる色弱(色覚異常)の人や、緑内障など網膜の疾患を持つ人、白内障の人は、色によっては違いを

    tailtame
    tailtame 2009/06/11
    おー。でも難しいなー(;`・ω・´)