政治と経済に関するtaro-rのブックマーク (255)

  • 消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明

    安倍晋三首相が平成29年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを見送る方針を固めたことが27日、分かった。世界経済が減速・不安定化する中で再増税すれば国内の景気が冷え込み、政権が最重要課題に掲げるデフレ脱却が困難になるとの判断からだ。5月18日に発表予定の28年1~3月期の国内総生産(GDP)速報値などを見極めて最終判断し、同26、27日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)の前後に正式に表明するとみられる。 首相は26年11月、消費税10%への増税を27年10月から29年4月に延期することを決めた上で衆院を解散した。今夏の参院選でも野党は再増税の是非の争点化を狙っており、首相はこの問題を早期に決着させる意図があったとみられる。 首相も出席する「国際金融経済分析会合」で、ノーベル経済学賞受賞者から再増税の凍結を求める意見が相次いだことも判断の背景にある。首相は最近、周囲に「彼らが『延期

    消費税10%再延期へ 安倍首相が方針固める 5月に正式表明
    taro-r
    taro-r 2016/03/28
    リークか?。地ならし開始というわけか…。
  • JR北海道全14路線30区間営業損失ランキング。巨額赤字を生み出していた意外な路線名 | タビリス

    >>「JR北海道全14路線30区間輸送密度ランキング。営業係数も初公開。黒字路線は一つもなし」からの続きです。 JR北海道が全路線の輸送密度と営業損益、営業係数を初公表しました。今回の注目は、特急走行区間の利用状況や収支が明らかになった点です。 赤字総額は宗谷線44億円、石北線35億円 特急走行区間で数字が悪いのは、「スーパー宗谷」の走る宗谷線と「オホーツク」の走る石北線です。宗谷線は名寄以南と以北で数字が大きく異なり、宗谷線全体の営業係数は450~500程度とみられます。石北線は、上川を境にしても数字が大きくは変わりません。石北線区間全体の営業係数は300前後とみられます。 赤字額でみると、宗谷線は総額44億円の赤字、石北線は総額35億円の赤字です。どちらの指標でも「宗谷」より「オホーツク」のほうが優秀な成績となっています。 函館・室蘭線は69億円の赤字 JR北海道の特急で採算性が高いと

    JR北海道全14路線30区間営業損失ランキング。巨額赤字を生み出していた意外な路線名 | タビリス
    taro-r
    taro-r 2016/02/02
    鉄道っていうのは国策じゃないのか?。高速道路があったら不要なんだろうか?
  • 「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…(髙橋 洋一) | マネー現代 | 講談社(1/6)

    鳥越俊太郎氏もダマされていた 先週26日(土曜日)、大阪朝日放送の番組「正義のミカタ」に出た。大阪のニュース情報番組だが、東京とは違って、自由な面白さがある。そこで、「日経済の諸悪の根源はZ」というコーナーをやった。Zとは財務省である。 その中で筆者が強調したのは「借金1000兆円のウソ」である。借金が1000兆円もあるので、増税しないと財政破綻になるという、ほとんどのマスコミが信じている財務省の言い分が正しくないと指摘したのだ。 借金1000兆円、国民一人当たりに直すと800万円になる。みなさん、こんな借金を自分の子や孫に背負わせていいのか。借金を返すためには増税が必要だ。……こんなセリフは誰でも聞いたことがあるだろう。財務省が1980年代の頃から、繰り返してきたものだ。 テレビ番組は時間も少ないので、簡単に話した。「借金1000兆円というが、政府内にある資産を考慮すれば500兆円。政

    「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした~それどころか…(髙橋 洋一) | マネー現代 | 講談社(1/6)
    taro-r
    taro-r 2015/12/28
    それって処分できるの?…って思った。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    taro-r
    taro-r 2015/12/27
    後半の手当ては,個人の収入ではなく,業務上必要な経費でしょうに。
  • 「2位じゃダメ?」の事業仕分けで分かる、なぜ理系新卒が就活で面接を突破できないか

    蓮舫さんの「2位じゃダメなんでしょうか?」発言で有名な、次世代スーパーコンピュータ開発の事業仕分け。 さて、その事業仕分けなんですが、「面白い」んですよ。コンテンツとして。こんな面白いものを楽しまないなんてもったいない。「2位じゃダメなんでしょうか?」発言を知っているだけでは、ラピュタで「バルス」のシーンだけを観たことがあるようなものです! というわけで、音声ファイルと議事録を公開しておきます。晩酌のお供に、子供の夜泣きにぜひどうぞ。流し聴きをオススメします。 知っとくとよい前提知識 事業仕分け当時(2009年)、プロジェクトの雲行きは怪しかった 総予算1,154億円のうち、仕分け当時すでに100億円の予算超過をしていた スーパーカミオカンデ1個分の予算超過 当時のアメリカでのスパコン開発状況では、仮に日がスパコンランキングTOP500で世界一をとったとしても一瞬で終わることが予想されて

    「2位じゃダメ?」の事業仕分けで分かる、なぜ理系新卒が就活で面接を突破できないか
    taro-r
    taro-r 2015/10/11
    「夢」じゃなくて,「理由なんて人の数だけある」と答えたほうが良かったのではないか?という気はする。
  • ISISがトヨタ車利用、米財務省が情報提供求める (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    アトランタ(CNN) 過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」がトヨタ製のトラックを入手していることが宣伝ビデオで明らかになり、米財務省が7日までに、トヨタ自動車に対してISISに車が渡った経緯について情報提供を求めた。 トヨタ広報はCNNの取材に対し、中東への物資や資金の流れに関する財務省の調査に協力していることを確認。「営業拠点を置く各国や地域で法令順守に努めており、ディーラーや代理店にも同じことを求めている」と強調した。 ただ、車の悪用や盗難、第三者による転売を自動車メーカーが完全に統制することは不可能だと指摘。「トヨタは厳格な規定に基づき、武装勢力やテロリストの活動に利用される可能性がある場合は車を販売していない。手順や契約にも軍事目的の転用防止措置を盛り込んでいる」と説明している。 財務省の調査については、供給網にかかわる金融機関やメーカー、エネルギー会社など広

    taro-r
    taro-r 2015/10/07
    アルカイダの時と同じ。兵器輸出を規制しても,結局なんでも兵器にされてしまう。
  • 「首都圏の新たな高速道路料金の具体案」について意見募集を開始します

    2015年09月18日 東日高速道路(株) 中日高速道路(株) 首都高速道路(株) (独)日高速道路保有・債務返済機構 平成27年9月11日に国土交通省が発表した「首都圏の新たな高速道路料金に関する具体方針(案)」に基づく首都圏の新たな高速道路料金の具体案についてお知らせします。また、案に対して、国民の皆様から意見募集を開始します。 1.意見募集対象: 「首都圏の新たな高速道路料金の具体案」 2.意見募集期間: 平成27年9月18日(金)~9月30日(水) 3.意見送付方法: ホームページまたは郵送

    「首都圏の新たな高速道路料金の具体案」について意見募集を開始します
    taro-r
    taro-r 2015/10/01
    チョイ乗りだと安くなり,長距離だと高くなる。正直微妙。第三京浜が高くなるのは不満だけど,横横が安くなるのは助かるかなぁ。うーむ。チョイ乗りを増やそうということなの?
  • 石原氏、新国立の財源捻出策「都民以外の通勤者から徴収したら」(1/3ページ)

    石原慎太郎・元東京都知事(82)は12日、フジテレビの「新報道2001」に出演し、総工費が2520億円に膨らんだ2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場、新国立競技場の財源捻出策として、東京都による新税導入を提唱した。通勤などで東京都内に流入する都外在住者を対象にして毎月1000円を徴収すれば、年間約600億円が入ると指摘。舛添要一都知事(66)に導入を強く訴えた。

    石原氏、新国立の財源捻出策「都民以外の通勤者から徴収したら」(1/3ページ)
    taro-r
    taro-r 2015/07/14
    本社が東京にある会社から法人税たくさん取ってるくせに
  • 輪転機「既に壊した」=新通貨発券できず―ギリシャ財務相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【アテネ時事】ギリシャのバルファキス財務相は2日、国内にはユーロに代わる紙幣を印刷する輪転機がなく、「通貨を発券する能力はない」と説明した。オーストラリアのABC放送での発言として、AFP通信が報じた。 バルファキス財務相は、ギリシャがユーロを導入する直前の2000年に、将来のユーロ圏脱退の可能性を排除するため当時の通貨ドラクマの輪転機をすべて処分する必要があったと主張、「輪転機は当時壊した。今も持っていない」と述べた。

    taro-r
    taro-r 2015/07/03
    日本の印刷機を売ればよい。支払いは円で。
  • 酒の激安に「待った」 今国会に酒税法改正案 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ディスカウントストアや量販店などで、酒類の過剰な廉売を規制する酒税法改正案が、今国会に議員立法で提出されることが13日、わかった。関連法に取引基準などを新たに定め、違反すれば業務改善命令や酒類販売の免許を取り消す処分ができるようにする。 酒税法などの一部改正案は、自民党や民主党などの議員連盟の要望を受け、衆院財務金融委員長案として提出する。今通常国会で成立させ、1年以内の施行を目指す方針だ。 大規模量販店やスーパーマーケットでは、特売の“目玉商品”として、通常の小売店の仕入れ値以下の価格でビールなどを販売するケースがある。 度を越えた廉売により、値引きを強いられる卸売業者や、競合する一般の酒販店などの経営が圧迫されるケースも少なくない。 酒類の不当廉売に対する申し立てや苦情は、「他の物品に比べて群を抜いて多い」(自民党議員)ことから、酒税の円滑な徴収が阻害される恐れがあるとして、法

    taro-r
    taro-r 2015/04/15
    酒屋って票田なの?
  • 消費税10% 2017年4月に決定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    消費税10% 2017年4月に決定 1 名前:鰹節出汁 ★:2015/03/31(火) 20:28:56.81 ID:???*.net 消費再増税、延期確定=「景気条項」削除―税制改正法が成立 2015年度税制改正関連法が31日の参院会議で可決、成立した。15年10月に予定していた消費税率10%への引き上げを1年半延期し、17年4月とすることが確定。「景気条項」を削除し、景気情勢次第でさらに先送りできなくなる。 税制改正関連法では、標準で34.62%だった法人実効税率を2年間で3.29%引き下げる。減税により企業収益が増え、従業員の賃上げや税収増につながることが期待される。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000123-jij-pol 3: 名無しさん@1周年 2015/03/31(火) 20:29:49.85 ID:yDzIgB

    消費税10% 2017年4月に決定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    taro-r
    taro-r 2015/04/02
    再延期できないのかと思っていたので,出来て驚いた。まぁ延期できてよかったのでは?。で17年にあげる際には,国会の議決は必要なの?
  • 東電支援金、回収に最長30年…国民負担千億超 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    taro-r
    taro-r 2015/03/24
    こういう話を聞くと,やっぱり一旦潰して公社化した方が良かったんではないか?という気がする。
  • 日本郵政、来年秋にもゆうちょ・かんぽと同時上場へ=関係筋

    12月23日、日郵政グループは、持ち株会社の日郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の金融2社の株式を同時上場する方針を固めた。郵便局のロゴ、都内で2012年12月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 23日 ロイター] - 日郵政グループは、持ち株会社の日郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の金融2社の株式を同時上場する方針を固めた。複数の関係筋が明らかにした。財務省、総務省との最終的な調整を踏まえ、今月26日にも上場計画を公表する。

    日本郵政、来年秋にもゆうちょ・かんぽと同時上場へ=関係筋
    taro-r
    taro-r 2014/12/24
    進んでいたのか…。
  • 【正論】安倍首相は「中興の祖」となるか 東洋学園大学教授・櫻田淳

    この度の選挙は、実質上、安倍晋三内閣への「信任」を問う性格のものであった。自民、公明両党の獲得議席数が合わせて衆議院総議席の3分の2を超えた選挙結果は、たとえ投票率が低かった事実を考慮したとしても、その「信任」の明白さを内外に示すものとなろう。 ≪何を行うかが問われる≫ もっとも選挙の結果には、民主党の復調、共産党の躍進、維新の党の現状維持という点を考慮しても、野党各党の「自壊」や「無力」という趣が濃厚に漂っている。事実、『時事通信』配信記事によれば、枝野幸男民主党幹事長は、既に選挙公示前の時点で「次の選挙のときには政権の選択肢として認めていただけるような議席を獲得したい」と述べ、暗に「政権奪回」を諦めていた。 また、『しんぶん赤旗』の記事によれば、橋下徹大阪市長(維新の党共同代表)は、投票日前日の時点で、「もう維新の党、はっきり言って負けます」と発言した。 世の人々が政治家を評価する際の

    【正論】安倍首相は「中興の祖」となるか 東洋学園大学教授・櫻田淳
    taro-r
    taro-r 2014/12/17
    安倍さんの場合,あの鷹派ぷりがポーズならいいんだけど,結構マジっぽいのでこまる。
  • なぜアベノミクスの勝利は必然と言えるのか

    12月14日に実施された衆議院選挙では、事前の大手メディアによる調査どおりに、与党の大勝が決定的となった。 正直、選挙公示直後の時点で、アベノミクスで大勝した2年前対比で議席を伸ばすか、同様の議席数を維持するかどうかの判断は難しかった。だが、アベノミクスに対する信任と消費増税先送りを掲げた自民党が、総選挙で敗れる可能性が極めて低いことは、解散決定が決まった直後から筆者には予想できた(11月21日のロイターコラム)。 1980年以降の国政選挙は、ことごとく経済状況が影響 今回、自民党大勝の観測報道が12月初旬に一斉に流れたことで、マーケットにおける選挙への関心は低くなってしまった面がある。ただ、14日の総選挙における自民党の勝利は、以下の理由で、今後も日経済が正常化の道を辿り続ける可能性が高いことを示す判断材料の一つと言えるだろう。 1980年代以降の日の国政選挙を振り返ると、その時々の

    なぜアベノミクスの勝利は必然と言えるのか
    taro-r
    taro-r 2014/12/15
    解散の大義としては,そうだったとしても,どうしてそういうゴタゴタが密室で行われているか?という不満が選挙民としてはあるのですよ。
  • 実質賃金低下をめぐる誤解ー消費税増税が実質賃金を低下させ生活を悪化させてる主因だー

    リフレ政策(日銀行によるインフレ目標付きの量的緩和政策)を「実質賃金を下げる」ことを目的、あるいは帰結してそのままで終わると思ってる人たちが非常に多い。これは間違った悪しき解釈である。 もちろんリフレ政策が効果を与える初期において雇用コスト(≒実質賃金)の切り下げが生じる。しかし同時に失業率の改善、雇用状況の改善(有効求人倍率の改善、いわゆるブラック企業の淘汰など)を実現する。さらに支払い名目賃金の総額が上昇していく(これは単純に雇用者数の増加に依存する)。 そして失業率が低下していきいわゆる「構造的失業」に到達する。その過程で名目賃金の増加だけではなく、労働市場のひっ迫の度合いに応じて実質賃金も上昇していく。実際に日経済は、消費税増税の悪影響がなければこのプロセスが実現していた可能性が大きい。以下は岩田規久男日銀行副総裁が最近の講演で紹介した図表だ(質問者2さんの情報提供に感謝)。

    実質賃金低下をめぐる誤解ー消費税増税が実質賃金を低下させ生活を悪化させてる主因だー
    taro-r
    taro-r 2014/12/09
    求人が増えることが,雇用条件の改善につながる最も自然な方法だと思う。
  • 衆院選:政策を問う=配偶者控除 改革の具体案なし - 毎日新聞

    taro-r
    taro-r 2014/12/08
    つまり,選挙後に,財界と財務省の意を汲んだ改革をされそうで,不安なところではある。
  • 【特別企画】アベノミクスのジレンマ―破壊的再生か安楽な衰退か - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11920364258490754648804580312340244036482.html

    【特別企画】アベノミクスのジレンマ―破壊的再生か安楽な衰退か - WSJ
    taro-r
    taro-r 2014/12/08
    選択肢が明確でよい記事だと思う。もっとも野党は自分たちが何を選んでいるか自覚してないと思う。
  • 【総選挙2014】自民党の圧勝でデフレ脱却の兆しが見え始める(finalvent)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    Photo by Joe Jones(CC BY 2.0) 自民党は圧勝する 第47回衆議院議員総選挙は、自民党が圧勝するだろう。 改選前の衆議院は定員480議席。与党は、自民党295議席と公明党31議席を加えて326議席。過半数ラインは241議席。この圧倒的多数は、衆議院の3分の2の320議席も越えていたので、「衆議院の優越」によって思い通りの立法が可能だった。 今回の衆議院選挙では「0増5減」で定員が475議席となり、3分の2は317議席になる。趨勢が前回と大筋で変わらないとすると、2つの攻防がある。 (1)与党が「衆議院の優越」の3分の2である317議席を維持できるか (2)自民党単独でその317議席が獲得できるか 私は、自民党単独で「衆議院の優越」を得るだろうと見ている。そうなると、自民党の歯止めとなっていた公明党の意義も失われる。公明党の「生活必需品には軽減税率を」という主張も自

    【総選挙2014】自民党の圧勝でデフレ脱却の兆しが見え始める(finalvent)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    taro-r
    taro-r 2014/12/06
    景気ってなんなんだろう。インフレとデフレの選択もあるが,それ以前に雇用が重要な気がする。
  • オバマ氏「日本、不況抜けだせるか不明」懸念を表明

    アメリカのオバマ大統領は、経済界との会議の場で日のGDP(国内総生産)のマイナス成長に言及し、「日経済が不況から抜け出せるかは分からない」と述べ、アメリカへの影響に懸念を示しました。 オバマ大統領:「日経済は縮小し、多くの評論家と安倍総理を驚かせた。日はかなり積極的な金融政策を続けているが、長期の不況からすぐに抜け出せるかは分からない」 オバマ大統領は「日はまだ対処しなくてはならない多額の借金を抱えている」とも指摘し、安倍政権が消費税率引き上げを先送りしたことにも懸念を示しました。アメリカ経済については、失業率が5%台に改善するなど回復したことを強調し、「日やヨーロッパ経済などの弱含みがアメリカ経済に影響を与えないように注視していく」と述べました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2014

    オバマ氏「日本、不況抜けだせるか不明」懸念を表明
    taro-r
    taro-r 2014/12/04
    わたしも良くわからない。