タグ

ブックマーク / toyokeizai.net (213)

  • 「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング

    東洋経済オンラインでは、上場企業で働く非正社員について調査を続けている。今年も最新データを用いた、非正社員が多い会社のランキングを紹介したい。データは2023年1月期から2023年12月期の有価証券報告書から取得。全従業員に占める割合が1割を超えると開示が求められる臨時従業員数を、非正社員の人数として収集した。 非正社員が1万人を超えているのは97位の日清製粉グループ社までで、前回調査の95社から微増した。上位500社で働く非正社員を単純合算すると400万人超になる。うち上位100社での非正社員の合計人数は241万人余りで、前回調査に比べて2万人ほど増加した。 各社で非正社員が多いセグメントは 断トツのトップはイオンで、非正社員数は26万5017人だった。従業員(正社員)を含めた42万5421人の雇用の62.3%を占める。イオン海外売上比率は8%ほどで、国内で売り上げを90%以上稼いで

    「非正社員をたくさん雇っている」会社ランキング
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/05/07
    業態によってはパートやバイトが多くなるのはしょうがないのでそれらと派遣を分けて集計して欲しい所。本来正社員がやるべき責任のある業務を高い金を派遣屋に払って安い賃金の派遣にやらせてるのが問題な訳で
  • 「プリンを食べるか我慢するか」で人生変わる理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「プリンを食べるか我慢するか」で人生変わる理由
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/04/29
    よく分からんが作ればいいじゃない。スチームオーブンレンジがあって、卵、牛乳、グラニュー糖出来ればバニラエッセンスき生クリームがあれば超簡単に喫茶店クラスのプリンできるぞ。蒸す冷やす時間除けば20分くらい
  • 34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    34年ぶりの円安をなんとか止める方法はないのか
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/04/27
    “重要なのは、日本企業が海外で儲けたお金が国内に還元されていないという点にある。だからこそ国内景気は良くならないし、家計部門も豊かにならない。そして円安も止まらないという構図がある。”
  • 賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/03/27
    世界的にみて日本は比較的解雇しやすい国なのに未だ解雇規制が厳しいとか言ってるブコメが星集めてて頭痛い。その無能さは何とかならんのか、というかそれが日本の経営者の無能さを証明してると分からんのか
  • LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」

    「行政指導でここまで踏み込んだ文書は、あまり見たことがない。次こそは許しませんよ、というメッセージだろう」 総務省は3月5日、SNSLINE」や検索サービス「Yahoo! JAPAN」などを運営するLINEヤフーに行政指導を行った。その指導内容を記した文書を見た通信業界関係者は、驚きの声を上げた。 LINEヤフーは2023年9~10月、LINEの利用者や取引先の情報など約51万9000件を外部に漏洩させていた。総務省はこのうち2万件以上が電気通信事業法上の「通信の秘密」の漏洩に当たると判断した。 具体的な指導項目として、LINEヤフーの親会社に50%出資する韓国IT大手、NAVERとのシステムの切り離しや、グループ全体のセキュリティガバナンス体制の強化などを要請。その取り組み方針などを4月1日までにとりまとめたうえで、今後少なくとも1年間は、四半期ごとに総務省に対応状況を報告することを

    LINEヤフー、総務省も呆れ果てた「変わらぬ体質」
  • 日本の従業員が「世界一やる気がない」本当の理由

    各種の国際比較調査から、日の従業員のモチベーションやワークエンゲージメントは世界最低であることが明らかになっています。しかし、当に日人は世界で最もやる気・熱意がないのでしょうか。今回は、この残念な定説の真偽について考えてみましょう(以下、モチベーション=やる気、ワークエンゲージメント=熱意とします)。 やる気・熱意が低下傾向にあるのは事実 オランダのランスタッド社の調査(2019年公表)によると、日は「仕事に対して満足」と回答したのは42%で、34カの国と地域の中で最下位でした。アメリカのギャラップ社の調査(2023年公表)によると、「熱意あふれる従業員」と回答したのはわずか5%で、日は125カ国中最低でした。他にも、日のこうした状況を示す調査結果が多数あります。 では、当の従業員はどう受け止めているのでしょうか。大手・中堅企業に勤務する従業員にヒアリングしました。 「以前のよ

    日本の従業員が「世界一やる気がない」本当の理由
  • 「ストロング系」毎日10缶飲んでた私に起きた異変

    アサヒビール(以下、アサヒ)が「今後発売する缶酎ハイの新商品のアルコール度数を8%未満に抑える方針」と、共同通信等の取材に答えたことで、再びアルコール度数が8%以上の缶チューハイ、いわゆる「ストロング系」に注目が集まっている。 29日公開の前編(「アサヒが撤退「ストロング系」はなぜ広がったのか」)ではこれまでのストロング系の歴史を振り返りながら、同社の「健全で持続可能な飲酒文化を目指し、高アルコール商品の展開を控えることにした」というコメントは「負け惜しみでは?」ということを指摘したが、後編ではストロング系にハマった筆者が「酒に飲まれていくまで」の過程を紹介していきたい。 ストロング系を飲むのが楽しみだった日々 かつての筆者は毎晩仕事帰りにコンビニに寄るのが楽しみだった。というのも、毎月のように新たなストロング系のブランドが各社から出ていたからである。 サントリーの「-196℃ ストロング

    「ストロング系」毎日10缶飲んでた私に起きた異変
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/01/30
    不眠症だが酒飲むと眠れなくなるタイプで良かったかもしれない
  • 日本企業が抜け出せなくなった貧乏"症"の正体

    また、ポーターの「5つの力」の理論によると、業界内の競合、新規参入の脅威、代替の脅威、売り手の交渉力、買い手の交渉力が弱いところにポジショニングをとることで、企業は利益を得ることができるのであるが、日企業は、それらの5つの力が強いところに陣取って、「歯をいしばる」ことを美徳としてしまっている。 特に多くの消費財メーカーは「買い手の交渉力」の強い量販店に販路を依存してしまっていて、メーカー同士(および小売のプライベートブランドと)の過当な価格競争にどっぷりとつかってしまっている。 そうした危機的な状況から脱出するというのが、来の経営戦略のはずなのであるが、多くのメーカーは高度成長期以来のビジネスモデルの成功体験を踏襲することしかしてこなかった。製造に弱みを抱える欧米メーカーを撃破するところまではよかったのだが、製造に強みを持つ韓国台湾中国のメーカーに同じ戦いを挑まれ、完全に勝ち目が

    日本企業が抜け出せなくなった貧乏"症"の正体
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/01/04
    “少数でもいいので、本当に困っている人を特定して、「お金を払ってでも解決したい」という課題に絞って、商品やサービスを設計する”
  • 日本企業が抜け出せなくなった貧乏"症"の正体

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本企業が抜け出せなくなった貧乏"症"の正体
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/01/04
    “いいものを安く」とは、本来は小売業の戦略であって、〜〜メーカーとしては、逆に「いいものは高く」売るべき”
  • 40代で東大合格つかんだ人気声優の驚く「記憶術」

    多くの作品で活躍する声優として多忙な毎日を送りながら、46歳のときに独学で東京大学文科一類に合格を果たした佐々木望氏。仕事と勉強の過酷な両立のなかで成功をつかみ取った秘訣は「ワクワクした気持ち」の持続にあるといいます。そんな佐々木氏が、つまずきがちな受験勉強を乗り越えるために実践した、「網羅的な学習法」と「瞬発的な裏技」の組み合わせによる実践的な記憶術を紹介します。 「いつかは覚えられる」と気楽に淡々と 勉強して新しい知識や考え方を頭に入れたつもりでも、翌日になると「あれ、なんだったっけ」となることがありませんか? と問いかけてみましたが、私のことです。覚えたつもりでも、しょっちゅう忘れます。 われながら残念な記憶力ではありますが、そうは言っても、勉強での記憶力はその人の能力や年齢とは関係のないフェーズの話だと考えています。 だって、能力でも年齢でもほかの要素でも、「私は○○だから覚えられ

    40代で東大合格つかんだ人気声優の驚く「記憶術」
    tettekete37564
    tettekete37564 2024/01/02
    “能力でも年齢でもほかの要素でも、「私は○○だから覚えられないんだ」と思ってしまうと、勉強にも勉強している自分にも、とたんにワクワクできなくなるじゃないですか。いいことなし、です。” < 肝に命じたい
  • 来春に消滅する「Tポイント」栄華と没落の20年

    共通ポイントの先駆者が、ついに街から姿を消す。 カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が展開するTポイントと三井住友フィナンシャルグループ(FG)のVポイントが、2024年春に統合する。ID数は合計1.46億人と、楽天などを抜いて国内最大規模となる。 ポイントにひもづく決済機能が弱かったCCCと、決済には強い一方で知名度の低さが課題だった三井住友FGとの間で2023年4月に資業務提携を結んだ。 新ポイントでは、青と黄のイメージカラーが継承される一方、名称はVポイントに統一。Tポイントのブランドは消滅する。 日初の共通ポイント Tポイントは2003年、全国1100ものTSUTAYA(ツタヤ)店舗網(当時)とその顧客基盤を背景に、同業態の会員カードを発展させる形で誕生した。日初の共通ポイントとして、あらゆる業種の有力企業を続々と取り込んでいった。 中でも大きな提携先だったのが、ヤフ

    来春に消滅する「Tポイント」栄華と没落の20年
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/11/26
    なんだっけ?店先のレジで直近の購入履歴が見られてしまう問題があったよね。あれが転換点だったと思うよ。あれ以前は気まぐれで提示する事もあったが、その後は絶対に「持ってない」で通してたわ
  • 住友化学の最悪決算招いた経団連会長の経営判断

    “財界総理”はいま、何を思うのか―。 十倉雅和・経団連会長の出身母体であり、十倉氏が現在も会長を務める住友化学が苦境に直面している。 2024年3月期決算の上半期(4~9月)は、コア営業損益(営業損益から一時的な項目を除いたもの)が966億円の赤字(前年同期は1156億円の黒字)、最終損益は763億円の赤字(同810億円の黒字)になった。 通期予想も下方修正した。最終損益は従来の100億円の黒字から950億円の赤字へと1050億円も引き下げた。 上期実績と通期予想ともに最終赤字額は過去最悪だ。岩田圭一社長は11月1日の決算会見で「創業以来の危機的状況であると重く受け止めている」と述べ、自身と十倉会長の役員報酬を一部返上することを明らかにした。 2期連続の巨額の下方修正 住友化学は今年2月にも、前期の2023年3月期の最終損益の見込みをそれまでの1050億円の黒字からゼロへと引き下げたばかり

    住友化学の最悪決算招いた経団連会長の経営判断
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/11/21
    さすが失われた30年を創出した経団連の手腕をいかんなく発揮されてますなあ
  • 新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    新NISAで選ぶべき投資信託は「アレ」1本でいい
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/10/18
    オルカン!
  • 「ブルシット・ジョブ」著者が遺作で切り込んだ相手

    「ポップ人類史」を根から批判 『万物の黎明』のひとつのもくろみは、ユヴァル・ノア・ハラリやジャレド・ダイアモンド、スティーヴン・ピンカーなどのベストセラーの著者たちのテキスト、いわゆる「ポップ人類史」を根から批判することにある。かれらへの言及と批判は、書の随所にあらわれる。 かれらのほとんどが、人類学にも考古学にも門外漢である。しかし、かれらは人類学や考古学の領域でのめざましい近年の発見をつまみぐいしながら、旧来のパラダイムに巧みに適合させた著作を書いている。そしてそれによって人は、世界の見方を揺るがせにすることなく、新奇な発見をたのしむことができる、と。その批判は、辛辣である。 「わたしたちの議論展開に性急さのようなものが感じられるとしたら、その理由は、現代の著述家の多数が、ホッブズやルソーといった啓蒙時代の偉大な社会哲学者の現代版はわれなりといった風情で、おなじ壮大な対話を(ただ

    「ブルシット・ジョブ」著者が遺作で切り込んだ相手
  • 月7冊の読書ができる人が圧倒的に突き抜ける訳

    なぜ、ライバルはいつも準備ができているのか? 職場で、あなたがライバルだと意識する人はいませんか? 上司が「この書類、明日までにまとめてくれる人はいないか?」と言うと、ライバルはさっと手をあげます。いきなり任されたその仕事を明日までに終わらせるには、資料の読み込みや事前の情報収集が必要なはず。あなたは一瞬躊躇しましたが、ライバルはすぐに反応します。職場で要領良く仕事をこなす「できる奴」というのは、なぜかいつも「準備」ができていて、チャンスが訪れると物凄いスピードでかっさらっていくものです。 ライバルはいつも「準備」ができているのに、なぜあなたは「準備」ができていないのでしょう。それは、ライバルは頭の中に、自分だけの「キッチンスタジアム」を持っているからです。 昔、『料理の鉄人』というテレビ番組がありました。キッチンスタジアムを舞台に、道場六三郎、陳建一などの料理の鉄人に毎回、挑戦者が挑み、

    月7冊の読書ができる人が圧倒的に突き抜ける訳
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/09/09
    先生!読書に漫画は含まれますかー / 冗談はともかくそんな時間を作れる事自体が恵まれているんだよ。読書が趣味の人はそれが楽しみでもあるしストレス解消にもなるが、多くの人はストレスと時間に追われている
  • バイク乗りが集まる「スズキラーメン」の正体

    の町のどこかで毎日のようにオープンしているラーメン店。総務省統計局「令和3年経済センサス」の産業集計によると、平成28年の時点で日全国のラーメン店は約1万8000軒あるという。現在はもっと増えているだろう。 開店前から行列ができる人気店をめざすには、おいしいラーメンを作る技術は言うまでもなく、X(旧Twitter)やインスタなどのSNSで新作メニューや限定麺などの情報を発信する力も求められる。それがラーメンやグルメを扱うインフルエンサーに刺さって拡散されると、集客へとつながるからだ。 どこかで見たことのある店構え 今年4月、静岡県磐田市に1軒のラーメン店がオープンした。JR東海道線磐田駅から徒歩30分以上かかるうえ、通行量が多い幹線道路沿いにあるわけでもない。にもかかわらず、連日大盛況。中には大阪や神戸からここを目指して来る客もいるという。 巷の人気店のようにラーメン系インフルエンサ

    バイク乗りが集まる「スズキラーメン」の正体
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/08/30
    ホンダやカワサキのバイクで行ったら囲まれそうw
  • 「税は財源じゃない?」100人の島に例えて解説

    肩たたき券もお金の一種? 題にはいる前に重要な「債券」と「債権」を肩たたき券に例えて説明します。 「肩たたき券もお金の一種だよ」 そう言われたら、違和感を感じる人もいるかもしれません。 でもこんな風に考えてみてください。 太郎くんが作った肩たたき券を、太郎くんママが持っています。 太郎くんママが、肩こりのひどい太郎くんパパに、「この肩たたき券と、ケーキ1個交換してくれない?」と言ったとして、太郎くんパパが「最近、肩こりひどいし、太郎くんは信用できるから肩たたきちゃんとやってくれそうだな」と思えば、交換してくれるかもしれません。 このとき、肩たたき券はお金のように機能しています。 お金には大きく、信用貨幣と商品貨幣とに分けられますが、肩たたき券は「信用貨幣」の一種です。 商品貨幣とは米、塩、金属のような、「人が直接消費してなんらかの価値を感じられるもの」かつ「持ち運び可能」で、「保存がきく

    「税は財源じゃない?」100人の島に例えて解説
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/08/19
    分かりやすい。この間読んだ「父が娘に語る〜経済の話」とも符合する/ 考え方によっては国が適度に赤字を出す方が貨幣に対する信用を維持出来るとも言えるな。赤字=債務を果たす能力であり、循環と緩やかなインフレ
  • セブン、首都圏で「弁当チルド化」急ぐ意外な背景

    2022年秋以降、東京23区の西部にあるセブンーイレブンの弁当コーナーに変化が起きている。 「海苔弁当」など、20℃前後で管理される定温保存の商品がない。棚全体をカツ丼やカレー中華丼など、5℃前後で管理される「チルド弁当」が占めている。その中には「牛カルビ弁当」など、通常店では定温保存の弁当がチルド化されているものもある。 セブンーイレブン・ジャパンの執行役員、笠石吉美QC・物流管理部長は「カツ丼などのチルド弁当はマイノリティ商材だった。それが今や定温保存の弁当の売り上げを超える、主力商品に育ってきている」と語る。 チルド弁当は電子レンジでの加熱が前提で製造される。加熱しなくてもべられる定温保存の弁当と比べ、消費者に手間をかけるが、より低い温度帯で管理されるため消費期限が長い。その分廃棄される可能性も低くなる。セブンのみならず、大手各社が注力している領域だ。 チルド拡充の背景に物流危

    セブン、首都圏で「弁当チルド化」急ぐ意外な背景
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/08/06
    結構前からチルドばっかでバリエーション少ないよね。以前は弁当買うならセブンって感じだったが今はスーパーの弁当の方が色々あるし美味いまである。、
  • 「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか

    21日、ツイッターのトレンドワード1位に「男女格差」「125位」がランクインし、さまざまなコメントが飛び交っていました。 これは世界経済フォーラムが発表した「ジェンダーギャップ指数報告書」で、日は146カ国中125位となり、116位だった去年よりも大幅にランクダウン。さらに2006年の調査開始以来、過去最低の結果となったことに対する反響でした。 日が過去最低の結果に終わった最大の理由 この調査は世界各国の男女格差についてまとめたものであり、「政治」「経済」「教育」「健康」の4分野で、男女平等な状態を100%とした達成率を「ジェンダーギャップ指数」として毎年公表。日のジェンダーギャップ指数は昨年の65.0%から微減した64.7%で、アジアの中で、16位フィリピン、49位シンガポール、72位ベトナム、74位タイ、87位インドネシア、105位韓国、107位中国を下回りました。 ちなみに上位

    「男がつらい社会」、日本は本当にこれでいいのか
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/06/24
    男女比が同じになれば “過度な労働時間やプレッシャー” などを解決出来るわけではないので論点がおかしい。今日のNHK記事、管理職になりたくない77%に女性も含まれているはず。やりたくない原因を解消するのが先
  • コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度

    大ヒット作品をめぐる係争に、ゲームファンや業界関係者の間に衝撃が走った。 サイバーエージェント傘下でゲーム大手のサイゲームスは5月17日、同社が提供する人気スマホゲームウマ娘 プリティーダービー』をめぐり、同業のコナミデジタルエンタテインメントから東京地方裁判所に訴訟を提起されたと発表した。 ウマ娘は2021年2月に配信を開始。実在する競走馬の名前や特徴をモチーフに擬人化されたキャラクターを育成し、レースで競う。2016年から関連するアニメや漫画を展開し、IP(知的財産)としての価値向上に注力したこともあり、年間売上高が1000億円を突破する大ヒットを記録した。 リリースによると、コナミ側はウマ娘による特許権侵害に基づき、計40億円規模の損害賠償などを請求。さらにはウマ娘ゲーム配信そのものの提供を差し止めるよう求めている。 ウマ娘と自社特許の内容を徹底比較 コナミは具体的にどのような特

    コナミの主張判明、「ウマ娘40億円訴訟」の深刻度
    tettekete37564
    tettekete37564 2023/06/19
    正直、そんな誰でもすぐに思いつくようなアイディアが高度の技術的思想であってたまるか、という感想だよね。企画を育てていく中の分岐で生まれる条件でしかない。コンセプトが似た企画なら出てくるアイディア