タグ

エネルギーに関するtimetrainのブックマーク (144)

  • 新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都:時事ドットコム

    新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都 2022年04月09日20時32分 東京都は、住宅メーカーなどを対象に、新築物件の屋根に太陽光パネルの設置を義務付ける新制度を創設する。全ての住宅への一律設置を課すのではなく、事業者単位で目標を設定して達成を求める方針。住宅分野の脱炭素化が目的で、都の検討会で制度の導入時期など詳細を詰め、今秋以降に関係条例の改正を目指す。 出光、太陽光パネル生産終了 中国勢にシェア奪われ―来年6月 設置を想定しているのは、延べ床面積が2000平方メートル未満の中小規模の住宅やビル。これまでは主に大規模建築物を対象に環境配慮を求めてきたが、着工棟数の大半を占める中小物件の対策を後押しする。総延べ床面積で年間2万平方メートル以上を供給するメーカーや不動産デベロッパーなどを義務付けの対象にする。 都の調査によると、都内住宅の約85%で屋根にパネルを設置

    新築住宅に太陽光パネル メーカー義務化、条例改正へ―東京都:時事ドットコム
    timetrain
    timetrain 2022/04/10
    タワマンの日光があたる面積とか考えると、断熱義務の方が実質的な主体になりそうな気がする
  • 停電が危惧される状況下で、自宅コンセントの電圧を測定するオタクが「100Vから低下している」と報告してくれる→周波数を測定する人も

    東京電力パワーグリッド株式会社 @TEPCOPG 電力需給が極めて厳しくなっています。このままの状況が続くと、日の夜20時以降に揚水式水力発電の運転が停止し、約500万kW(200万~300万軒規模)の停電が発生するおそれがあります。 そのため、更に毎時200万kW程度の節電が必要であり、もう一段の更なるご協力をお願いいたします。 2022-03-22 15:06:09 リンク 東京新聞 TOKYO Web 東日全域で午後8時にも停電の恐れ…東京電力「最大300万軒規模、場所は特定できない」:東京新聞 TOKYO Web 電力需給が極めて厳しくなっている状況を受け、東京電力は22日午後、同日午後8時台にも停電が起きる可能性があると明らかにした。北海道を除... 2 users 278

    停電が危惧される状況下で、自宅コンセントの電圧を測定するオタクが「100Vから低下している」と報告してくれる→周波数を測定する人も
    timetrain
    timetrain 2022/03/23
    電圧を少し下げることで電力を下げる・・ってそりゃオームの法則で習ったけどこう実践されるのか
  • 国民・玉木雄一郎代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」原発稼働に私見(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    東京電力と関連会社の東京電力パワーグリットは20日夜から公式ツイッターなどで、関東地方で真冬並みの寒さが予想される22日以降、同地方の電力需給が厳しい状況になるとして日常生活に支障のない範囲での節電を呼び掛けている。16日に福島県沖で発生したマグニチュード7・4の地震の影響で東北地方の発電所が停止するなど供給力の低下が継続しているという。 冷たい雨で東京の正午の気温が5度台まで下がった18日に続く呼び掛け。国民民主党の玉木雄一郎代表は20日夜、ツイッターで「当面、国民の皆さんには節電をお願いせざるを得ませんが、来なら国が責任を持って安全基準を満たした原発は動かすべきなのに、批判を恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない現状こそ危険です」と原発の稼働にも触れ、私見を述べた。 このほかにもツイッター上では、「このようなことが今後日常的になるのだろうか」「日はEV(電気自動車)やらIT

    国民・玉木雄一郎代表、東京電力の節電呼び掛けに「批判恐れ誰も電力の安定供給に責任を持とうとしない」原発稼働に私見(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2022/03/22
    今回のロシアの暴走もエネルギーで勝てると思ったからという面もあるし、エネルギーの安定のために原発は必要…なんだけど本邦はそれを回してる東電とかの体制が大問題すぎるのでそこからなんとかしてほしい
  • 焦点:ウクライナ侵攻で逆風一転、欧州最大級ガス田が増産機運

    アイテム 1 の 2  ウクライナ各地の病院や集合住宅が爆撃で破壊されている写真を目にして、シュラージさん夫は、第2次世界大戦中の自国の光景を思い出した。写真はオランダ・フローニンゲンのガス生産施設。2015年2月撮影(2022年 ロイター/Michael Kooren) [1/2] ウクライナ各地の病院や集合住宅が爆撃で破壊されている写真を目にして、シュラージさん夫は、第2次世界大戦中の自国の光景を思い出した。写真はオランダ・フローニンゲンのガス生産施設。2015年2月撮影(2022年 ロイター/Michael Kooren) [オーフェルスヒルト(オランダ) 15日 ロイター] - ウクライナ各地の病院や集合住宅が爆撃で破壊されている写真を目にして、ジャニー・シュラージさん、バート・シュラージさん夫は、第2次世界大戦中の自国の光景を思い出した。オランダ北部で現役引退後の生活を送る

    焦点:ウクライナ侵攻で逆風一転、欧州最大級ガス田が増産機運
    timetrain
    timetrain 2022/03/21
    それで三年分・・ロシアの埋蔵量半端ないな
  • メガソーラー発電と環境汚染と政策評価|山本一郎(やまもといちろう)

    「だから言わんこっちゃない」という話がメガソーラー発電所開発周りで続発していて、これ関連の事態収拾依頼や相談が殺到しています。 日経の記事は穏やかに書いてありますが、定点観測している関係先のソーラープロジェクトはどれもそれなりに修羅場のような状況になっていて、まあ大変です。ボク言いましたよね。 もう何度も書いていることですが、熱海市で起きてしまったメガソーラーや研修所と建設残土を含む盛り土の件は、亡くなった方まで出てしまったので大変な刑事事件になっておりますけれども類似の事例はたくさんあります。熱海市はただ単に「最初に事故ったので分かっただけ」です。 いま緊急の調査をしたいというのでご一緒している内陸某県の場合も、私ら投資家や事業者から見て問題のあるプロジェクトが長年見過ごされてきた面もあるのですが、環境事務所が怠慢だったというよりは、取り締まったり、強制的に何かを行政ができる法律が不備だ

    メガソーラー発電と環境汚染と政策評価|山本一郎(やまもといちろう)
    timetrain
    timetrain 2022/02/15
    ところどころに引っかかるけど「雪どーすんの」ってことに対するまともな回答どっかにないかなと思うので、状況自体は深刻じゃないのかと思ってる
  • 欧州でガスの価格が高騰しているため、イタリア在住の人の元に2ヶ月分で135000円の請求が届く事態に

    Akiko Kayano @baroncia イタリアのトスカーナ地方に在住の絵描き、日画素材で抽象を描いています。相棒は(リアルの)白熊に良く似た伊人。スプリンガーのアルゴと大好きな薔薇に囲まれた日々…と書くと優雅ですが、実際のイタリア生活は【キビシイ】よ!アトスは1月末に虹の橋を渡りました。ロスで元気ないです。香りとワイン、、植物、薔薇祭り開催中。 https://t.co/FOUR8q3Oh9

    欧州でガスの価格が高騰しているため、イタリア在住の人の元に2ヶ月分で135000円の請求が届く事態に
    timetrain
    timetrain 2022/02/14
    現代戦はエネルギー戦争だな。
  • 日本政府 LNGを欧州に融通する方針固める ウクライナ緊迫化で | NHKニュース

    ウクライナ情勢が緊迫化しヨーロッパで天然ガスの調達が滞るのを避けるため、日政府は国内に必要なLNG=液化天然ガスを確保したうえで一部をヨーロッパ向けに融通する方針を固めました。アメリカバイデン政権の要請を受けた異例の対応です。 ウクライナ情勢は緊張が続いていますが、ヨーロッパは電力などに必要な天然ガスの需要のおよそ4割をロシアからパイプラインを通じて供給を受けています。 しかし仮にロシアウクライナに侵攻した場合、アメリカやヨーロッパはロシアに対して経済制裁に踏み切る可能性を示していて、ロシアが対抗措置としてヨーロッパ向けの天然ガスの供給を絞るのではないかという見方も出ています。 関係者によりますと、こうした情勢を踏まえ政府は日のLNGの一部をヨーロッパ向けに融通する方針を固めました。 ヨーロッパのエネルギー確保のためにアメリカバイデン政権が要請してきたものに応える、日としては異

    日本政府 LNGを欧州に融通する方針固める ウクライナ緊迫化で | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2022/02/09
    融通できるほどの備蓄あったっけ?おそらく海上にある輸送船をそのまま向かわせるのだろうけど、3月下旬に冷え込みがあると日本がもつだろうか/(ブコメ見て)日本もロシアから一部買ってるな。やばいじゃん
  • 日本・イラン外相会談、協力拡大の歓迎

    timetrain
    timetrain 2022/02/06
    イランからの化石燃料解禁が叶えばオーストラリアからの天然ガスを欧州にまわしてもなんとかなるんじゃないの、と思うこのタイミングで外相会談か。ふむ。
  • アングル:欧州でロシア産石炭の需要増、制裁ならガス供給に懸念

    2月3日、欧州では、ロシアウクライナに侵攻すれば米欧の制裁でロシアからの天然ガス供給が滞るとの不安が高まり、石炭を買い込む動きが拡大している。写真はロシアのクラスノヤルスク地方にある、ロシア最大級の露天掘り炭鉱で、石炭を掘削しながら移動する石炭列車。2017年11月29日撮影(2022年 ロイター/Ilya Naymushin) [ロンドン 3日 ロイター] - 欧州では、ロシアウクライナに侵攻すれば米欧の制裁でロシアからの天然ガス供給が滞るとの不安が高まり、石炭を買い込む動きが拡大している。欧州向けの主要石炭供給国であるロシアは高笑いだ。 欧州連合(EU)は温室効果ガス排出量を2050年に実質ゼロにするとの目標を掲げ、化石燃料、特に石炭への依存からの脱却を目指している。しかし実際には昨年半ば以降、天然ガスから石炭への移行が進行している。 船舶仲介会社ブレ―マーACMが船舶運航追跡デー

    アングル:欧州でロシア産石炭の需要増、制裁ならガス供給に懸念
    timetrain
    timetrain 2022/02/05
    ロシアが天然ガスを売ってくれない事態に備えてロシアから石炭を買う・・・愚行にしかみえないのだが。
  • 原発「グリーンな投資先」と認定 EUが方針、低炭素移行で役割 | 共同通信

    Published 2022/01/02 06:47 (JST) Updated 2022/01/02 15:16 (JST) 【ストラスブール(フランス東部)共同】欧州連合(EU)欧州委員会は1日、原発を天然ガスと共にグリーンな投資先として認定する方針を発表した。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標に向け、低炭素社会への移行を促進する手段としての「役割がある」とした。 加盟国が原発推進派と脱原発派に二分する中、各国や欧州議会が反対する可能性もある。 欧州委は昨年4月、環境への影響に配慮しながら活動している企業への投資を促すグリーン投資の基準策定で合意したと発表。バイオ燃料などがグリーン投資に含まれたが、原発については決定を見送っていた。

    原発「グリーンな投資先」と認定 EUが方針、低炭素移行で役割 | 共同通信
    timetrain
    timetrain 2022/01/02
    SDGsが欧州の戯言に過ぎないことがよくわかる爆笑記事。さすがにロシアに天然ガスの首根っこ掴まれてる状況は経済安全保障上シャレにならないとやっとわかったか。
  • なぜいま電力逼迫? 「脱炭素」への重い課題(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    過去10年で最も厳しいとの見通しが示された、今冬の電力需給。かつては「安定供給の優等生」とまでいわれた日だが、近年は厳しい状況だ。なぜいま電力が逼迫(ひっぱく)するのか。その裏には世界が目指す「脱炭素」への転換がある。 昨年に引き続き…厳しい電力事情「過去10年で最も厳しい見通し」経産省はこの冬の電力需給についてこう予測している。電力は昨冬も逼迫した。需要に追いつかない地域に対して別の地域から送電する“融通指示”は1か月で200回を超えた。もともと冬は、暖房などで電力の需要が大きくなる時期。 しかし、かつては「安定供給の優等生」とまでいわれた日で、なぜ近年になって電力の逼迫が起こるのか。背景にあるのは「脱炭素」によるさまざまな動きだ。 政府は、2030年度には温室効果ガスの排出量を2013年度と比べて46パーセント削減し、2050年に脱炭素を実現する目標を掲げている。温室効果ガスを出さ

    なぜいま電力逼迫? 「脱炭素」への重い課題(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    timetrain
    timetrain 2022/01/02
    豪雪地帯でどう太陽光発電が役に立つのか、納得できる説明をみたことがない
  • “世界最大規模” 洋上風力発電の作業船を公開 広島 呉 | NHKニュース

    海上に風力発電施設を設置するために建造が進められている世界最大規模の作業船が23日、広島県呉市で報道各社に公開されました。 この船は土台を海底に固定する風力発電施設を設置するための作業船で、建設大手「清水建設」からの受注で広島県呉市にある造船所が建造を進めています。 作業船の全長は142メートル、幅は50メートルで、会社によりますと洋上風力発電の作業船としては世界最大規模だということです。 エンジンを積んでみずから航行できるのが特徴で今後、大型の風力発電の設置にも対応できるように2500トンの重さまでつり上げることができるクレーンが搭載される予定です。 建造費用はおよそ500億円で来年10月の完成を予定しています。 洋上風力発電をめぐっては現在、国内ではほとんど実用化されていませんが、政府は将来の主力電源の1つとして位置づけて2040年までに発電能力を3000万から4500万キロワット、大

    “世界最大規模” 洋上風力発電の作業船を公開 広島 呉 | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2021/11/23
    土地はないが海はある。簡単ではないが方向性としてはありだろう
  • 6kV高圧ケーブルが主要全社みんな納期未定どころか受注停止になってて冗談抜きでヤバすぎるし原因もはっきりしていない

    シナモロール男子𝕏 @Cinnamon_danshi なんと!!!!6kV高圧ケーブルが主要全社みーーーーんな納期未定どころか受注停止になってて冗談抜きでヤバすぎん?????? 2021-11-19 12:09:46

    6kV高圧ケーブルが主要全社みんな納期未定どころか受注停止になってて冗談抜きでヤバすぎるし原因もはっきりしていない
    timetrain
    timetrain 2021/11/21
    メガソーラーも膨大な銅を使いそうだし、遠隔地からの送電線にも銅を大量に使いそうだなあ、と思うと各国の太陽光シフトが主原因な気がしてる/サプライチェーン混乱も含めた複合原因か。こりゃ早々には解決せんな
  • 「日本の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露:時事ドットコム

    「日の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露 2021年11月05日12時01分 サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相=2021年10月(AFP時事) 【グラスゴー時事】サウジアラビアのアブドルアジズ・エネルギー相は4日、石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の主要産油国で構成する「OPECプラス」の閣僚級会合終了後にオンラインで記者会見し、日政府による増産要請について「日から聞いていない」と明らかにした。さらに「日の新しい大臣が就任した時にお祝いの電話をかけたが、折り返し電話もない」と暴露した。 サウジへの要請「書簡送付済み」 原油増産見送り、影響注視―萩生田経産相 原油高による悪影響に懸念が広がる中、日政府は「主要産油国に増産を働き掛けている」と説明しているが、OPECプラスの最重要人物に直接働き掛ける機会を自ら逸した格好だ。アブドルアジズ氏は電話した相手

    「日本の増産要請、聞いてない」 サウジ・エネルギー相が暴露:時事ドットコム
    timetrain
    timetrain 2021/11/05
    最近不義理が続いてるんじゃないの?ってアピールだな。手ごわいな
  • 2070年までに排出ゼロ目指すインド、砂漠一面のソーラーパネル

    【11月3日 AFP】インド西部ラジャスタン(Rajasthan)州の砂漠には、約1000万枚の太陽光パネルが設置されている。人口の少ない砂漠地帯を有効活用し、再生可能エネルギーによる発電量を増やす狙いだ。 施設では、太陽光パネルの砂やほこりを除去するためのロボットが導入されている他、数百人が監視に当たっている。 インドのグリーンエネルギーは、この10年間で約5倍に増えた。ラジャスタン州当局は、「砂漠の州」と呼ばれる過疎地域に進出する自然エネルギー企業にインセンティブを付与している。 ナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は1日、英グラスゴーで始まった国連(UN)気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の首脳級会合で、2070年までに温室効果ガス排出の実質ゼロを目指すことを表明した。 国際エネルギー機関(IEA)によると、インドは急増する人口に対応するため、今後20

    2070年までに排出ゼロ目指すインド、砂漠一面のソーラーパネル
    timetrain
    timetrain 2021/11/05
    これだけ置いたら砂嵐の抑制にもつながりそうだし、死んでた土地があるところは太陽光に向いてるよな。森林を伐採してソーラーを作る本邦は大間違いだよ。
  • 東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ

    NTOを負極に用いるLIBは東芝が2017年に発表した次世代LIBの技術で、特徴は大きく3つ。(1)6分で90%充電できるなど超急速充電に対応する、(2)充放電サイクル寿命が2万5000回以上と非常に長い、(3)負極活物質の電位がLiに対して1.6Vも高く、Liイオンが析出することによるデンドライトが生じないため安全性が高い、である。 東芝はこれまで、負極活物質にチタン酸リチウム(Li4Ti5O12:LTO)を用いたLIB「SCiB」を製造してきた。SCiBには上記の(2)や(3)と同様な特徴があることで、定置型蓄電池のほか、新幹線車両「N700S」、そしてマイルドハイブリッド車(MHEV、電池の電力を発進や加速時のアシストだけに使う車両)への搭載が進んでいる。 ただし、SCiBはセルの重量エネルギー密度が89~96Wh/kg、体積エネルギー密度で200Wh/L弱と一般の高容量LIBの約1

    東芝など、6分で充電できる次世代電池を2023年度に商業化へ
    timetrain
    timetrain 2021/09/26
    だよなあ。ニオブなんて使ってメジャーにするのは供給的にかなり苦しいはず
  • 核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説(補足あり)

    自民党総裁候補の高市早苗さんが2030年代に実現する(最初は2020年代)と言って話題になった核融合。高市さんのキャラもあってか「そんなもんできるわけねーだろ」的に扱われることもあるが、実は世界の核融合ベンチャー企業では「2030年代に核融合実現」を掲げて100億以上投資を受けている企業が複数あるので、業界としてはさして驚きはないのである。というわけなので、いくつかの核融合ベンチャーと、官製の核融合実験炉であるiterについて簡単にまとめてみる。 iter (炉型: 保守的トカマク 日・米・露・中・韓・印・EU)冷戦終結の一つのシンボルとして米露が共同で建設を決めていたiterに、単独で実験炉を作るのを予算的に躊躇していた各国が相乗りしたのが現iterの体制である。 建設地決定の遅れや、上記の各国が機器を持ち寄って組み立てるという、みずほ銀行の勘定システムばりにカオスな体制のために建設は当

    核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説(補足あり)
    timetrain
    timetrain 2021/09/26
    必要な金額が二桁くらいは足りてないことはわかった。それはそれとして、やはり読んでて夢があるなと思う。
  • 続・皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください

    皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてくださいの続きというか、コメント増田への返答です。 貼ってあったURL読んでなかったから読んでたけど,やけに風力のコスト面無視して風力推すな~と思ったら風力屋じゃん 当は風力発電はもっと安くなるんだ!って持論でも持ってるのかもしれないけど,まあポジショントークだよね 安田先生は風力屋じゃなくて電力取引市場制度の研究者だよ。あと、引用したコラムは2015年のものなのね。そこから7年経って、太陽光と陸上風力は欧州でも中国でもグリッドパリティ(fitなどの補助金なしのメリットオーダー最上位)を達成しつつある。中国ではこの8月にFITが終了し、純粋なコスト競争力の面でも再エネが最も優位のエネルギーになった。海外の再エネ業界では次のマイルストーンは「洋上風力がいつグリッドパリティになるか」で、風況がよいロケーションなら、既にグリッドパリティの8円/kwh

    続・皆さん、そろそろ「ベース電源」て言葉は忘れてください
    timetrain
    timetrain 2021/09/14
    日本の場合は土地の狭さとメンテ費用の問題をどうクリアするかが解決されてないように思う。熱海に見るように山間部の山林切り開いてメガソーラーとか正気の沙汰ではない上に、台風での損耗率とか出てるのかしら
  • 1万枚以上のヘリオスタットで発電、まるでSF映画 中国

    【9月5日 CGTN Japanese中国の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)哈密(クムル)市にあるタワー式溶融塩太陽熱発電所はこのほど、送電グリッドと接続して発電を始めており、毎年1億9800万キロワット時(kWh)のクリーン電力を供給する見込みです。1万4500枚のヘリオスタットは太陽の移動に合わせて回転し、日光を集熱塔の頂部に集めて光電変換を行います。1万4500枚のヘリオスタットを空から見ると、一面の「銀色のひまわり畑」のようで、とても素晴らしい眺めです。 【写真特集】自然と調和、太陽光発電 タワー式溶融塩太陽熱発電は、従来の太陽光発電方式とは全く違う新しいタイプの発電方式です。発電所構内のヘリオスタット(1枚の平面鏡で太陽からの光を地上にある特定の方向に反射する装置)は、太陽に合わせて回転し、太陽光を効率的に吸収することがで

    1万枚以上のヘリオスタットで発電、まるでSF映画 中国
    timetrain
    timetrain 2021/09/06
    すげえ光景なんだけど、ウイグルというか、敦煌なんだよなあ、これ
  • 北海道の風力を東京に 海底送電線、30年度までに整備  - 日本経済新聞

    経済産業省は北海道州を結ぶ直流の送電線を海底ケーブルで整備する。2030年度までに整え、風力を中心に電気を北海道から首都圏に送れるようにする。1兆円規模の大型プロジェクトになるが、30年度時点で増やせる発電量は限定的になる見込みだ。風力発電のコストは高く技術開発も途上のため、主力電源化が遠い実情もにじむ。海底ケーブルには、北海道から日海側を経て北陸周辺に通す案と太平洋側を通す案がある。長

    北海道の風力を東京に 海底送電線、30年度までに整備  - 日本経済新聞
    timetrain
    timetrain 2021/08/04
    どうやっても太陽光や風力は不安定電源だから網を強化して冗長性を持たせるしかないのか。