タグ

コンサートに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • ジャニヲタがたどり着いた究極の「双眼鏡」と「スワロフスキーうちわ」の話 - ソレドコ

    初めまして。ジャニヲタで「Hey! Say! JUMP」八乙女光くん担当の千紘と申します。Hey! Say! JUMP(以下、愛称の「JUMP」)の現場で過ごす時間が、何よりも大好きです。 年に数回開催されるコンサートや、3カ月ほぼ毎日上演されるグループ全員が主演の舞台……。JUMPの現場は数年前まで、私にとって無限と言えるほどたくさんありました。 チケットを手に入れるのも比較的容易だったため、自分のお金さえあれば「一番大好きな時間」はどんどん増やすことができたのです。 しかし近頃、JUMPはようやくブレイクの波に乗り始めました。以前と比べるとテレビの出演数が増え、それと引き換えに現場の数が激減してしまったのです。こうして私は、現場1回の重みというものを今まで以上に感じるようになりました。 そこで見直したのが、現場へ行くときの“最強のお供”である「双眼鏡」と「うちわ」です。 ジャニヲタにと

    ジャニヲタがたどり着いた究極の「双眼鏡」と「スワロフスキーうちわ」の話 - ソレドコ
    timetrain
    timetrain 2017/12/26
    宝具、開帳、という印象を受ける歴戦の名剣を見るようなすごい文章だった。
  • 嵐のチケット、ついに顔認証 1枚数十万円で転売やまず:朝日新聞デジタル

    1万円のチケットが数十万円――。音楽ライブ市場が拡大するなか、人気コンサートのチケットがネット上で高額転売される事例が後を絶たない。音楽業界は、入場時の「顔認証」による人確認を導入し、対策に乗り出している。 23日に福井県で始まる人気アイドルグループ「嵐」の全国アリーナツアー。ファンクラブ(FC)向けのメールで2月、入場時に「顔認証」で人確認することが告知され、ファンの間に衝撃が走った。 ネット上には「ついに嵐も!」といった書き込みが相次いだ。 嵐のチケットは「日一入手困難」とも言われる。ファンらによると、申し込めるのは基的にはFC会員のみで、抽選で購入できる人が決まる。当選確率を上げようと、家族や友達の名義で何口も入会する人もいる。ツイッター上には「27名義使ったのに全滅」との書き込みもあった。 入手できなかった人が頼るのが、「チケットキャンプ」などのネット上の売買サイトだ。嵐が

    嵐のチケット、ついに顔認証 1枚数十万円で転売やまず:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2016/04/07
    一部はオークションにしてもいいんじゃないかなと思うが、刹那的になりすぎるから駄目か
  • アメリカもみっくみくに! 初音ミクがデビューコンサート

    初音ミクがついに格米国デビュー! 7月にロサンゼルスでライブを開催する。 公演は米国時間7月2日、アニメイベント「Anime Expo 2011」(7月1~4日、ロサンゼルス・コンベンションセンター)の一環として行われる。ライブ会場はExpo会場に隣接するNOKIAシアター。コンサートの特設サイトも公開された。 コンサートの内容は、2010年3月9日に東京で行った「ミクの日感謝祭」をベースに海外向けのアレンジを加えたもの。映像部分はセガが担当し、クリプトン・フューチャー・メディアが全体の監修に協力する。 初音ミクは昨年、米国でフィルムコンサートを行ったが、3Dライブは今回が初。5月上旬には米トヨタのCMへの出演も発表された。 関連キーワード 初音ミク | アメリカ | コンサート | クリプトン・フューチャー・メディア | セガ advertisement 関連記事 「初音ミク痛車がロシ

    アメリカもみっくみくに! 初音ミクがデビューコンサート
    timetrain
    timetrain 2011/05/13
    「映像部分はセガが担当し、」ここ重要。ミクさん大勝利の予感。
  • 1