タグ

社会と大阪に関するtimetrainのブックマーク (3)

  • ローマ風建築のSC、揺れる年末 退店続々、困惑広がる:朝日新聞デジタル

    大阪府豊中市の千里ニュータウンの中心部にあり、1972年にできた大型商業施設「セルシー」の半数近い店舗が、年末で閉店する。所有者側は賃貸契約を更新しない姿勢を示しており、来春以降さらに立ち退く店が増える可能性がある。所有者側から事情説明はなく、関係者は困惑している。 セルシーはゼネコンなどが開発し、ローマのコロッセオを模した造りで地下1階、地上6階建て延べ約6万5千平方メートル。当初は映画館もあり、近畿一円からの買い物客でにぎわった。新人歌手の登竜門として知られる屋外ステージの「セルシー広場」では、光GENJIや松浦亜弥も歌った。 現在は衣料品やスーパー、飲店など約100店舗が入っているが、老朽化も進んでいる。 1階フロアの一角では、雑貨店など多くの店が「閉店セール」の紙を掲げる。ある女性客は「セルシー全体を取り壊すのではないかと店の人から聞いて驚いているが、よく分からない。なくなれば不

    ローマ風建築のSC、揺れる年末 退店続々、困惑広がる:朝日新聞デジタル
    timetrain
    timetrain 2016/12/20
    再開発するにしてもあそこでなあ……
  • 低学歴と高学歴の世界の溝 in 関西ローカル - 練乳のあれこれ

    学歴と高学歴の世界の溝:はてな匿名ダイアリー 私のいる世界 地方都市で、低学歴と高学歴の世界が交わるとき これらの記事は私も皮膚感覚で色々と共感できる一方で、これが関西地方になるとまた独特の要素が入って来る。 関西ローカルの低学歴世界はまぁ酷いし、それを良しとする文化的地盤があるのがやっかいなのだ。 それを大学に行かない友人が大半だった小中学校時代の自分の経験と、そこそこ高学歴の関東の大学に入ってからのカルチャーショックを踏まえて書いてみたい。 結論から言うと関西ローカルでは「低学歴と高学歴の溝」を「諧謔文化」が支えている。 関西の地方では知識や議論や意味というのが全く「深まらない」!笑いを取るやつがスクールカーストの上位にくるため、 まじめに知識や意味を知っているやつより、知識や意味を茶化す技法を身につけているやつがモテるし偉いと見なされる。 この違いにはっきり気づいたのは関東の大学に

    低学歴と高学歴の世界の溝 in 関西ローカル - 練乳のあれこれ
    timetrain
    timetrain 2013/08/11
    この世の全てを笑い飛ばせ……!
  • [2010/02/03]「生活保護の闇【5】“西成行きの片道切符”の真相」

    シリーズ「生活保護の闇」。 最終回、5回目は大阪市に生活保護を求めて他の自治体から流入してくる受給者の実態に迫ります。 生活保護は受給の希望者がいる自治体に保護する責任があり、毎月の費用の4分の1を負担します。 しかし、大阪市以外の役所の職員がホームレスの人に大阪行きの切符を手渡し、追い払っているという疑惑が浮上しました。 大阪・西成区、あいりん地区。 冷たい路上に敷かれる布団。 気温1度― 建物の外に広げられたブルーシートの下で眠る人々。 この夜、NPOによるホームレス支援策に参加したのは70人、その数は例年より大幅に減った。 「野宿生活者も去年に比べると半分になっていますね。生活保護に対する規制緩和というか、そこらへんがかなり影響しているでしょうね」 大阪市の生活保護受給者は去年4月から倍以上のペースで増加し、現在は13万6,000人以上、あいりん地区では3人に1人が受給者だ。 なぜ

    timetrain
    timetrain 2010/02/10
    北九州は総じて抑制傾向。大阪なら受けられると勧めるという話。実際生活保護で大阪が潰れそうです。mbsの取材はなかなか鋭い。
  • 1