タグ

ブックマーク / yorikanekeiichi.com (2)

  • 実務家・馬淵澄夫がいなかったら福島第一原発はどうなっていたのか - 書評『原発と政治のリアリズム』

    なぜ、こんなにつまらないタイトルをつけてしまったのでしょうか。『原発と政治のリアリズム』だなんて、まるでイデオロギーにしか見えません。 実際には、福島第一原発事故当時の、大混乱の様子を詳細に伝え、実務家ならではの鋭い分析を加えた、おもしろすぎるドキュメンタリー。ぐいぐい引き込まれて、夢中で読んでしまいました。 当時の政府や東電の対応は、事故調による総括が終わった今も、多くの謎が残ります。現場で対応に当たり、福島原発4号機建屋にも足を踏み入れた馬淵代議士の視点は、とても貴重なものです。 馬淵代議士が、その実直さを遺憾なく発揮して、釣りタイトルを嫌ったのかもしれませんが、これではあまりにももったいない。 買収した企業を一から立て直す手腕を発揮した実務家 馬淵澄夫代議士は、奈良1区選出の衆議院議員で、当選4回。大逆風だった2012年総選挙でも生き残った、数少ない民主党議員です。2011年と20

    実務家・馬淵澄夫がいなかったら福島第一原発はどうなっていたのか - 書評『原発と政治のリアリズム』
    timetrain
    timetrain 2013/05/15
    このひとではなく海江田さんを選んだ時点で民主党は駄目だと思ってた。是非読みたい
  • 希望者の2/3が認可保育園に入れない杉並区|自治体は保育需要をプラス要因と捉え、親たちは勇気を持って決断するべき

    杉並区は保育需要をプラス要因と捉え、親たちは勇気を持って決断するべき。Published by Keiichi Yorikane on 2013年2月21日2013年2月21日 [ads1] 東京都杉並区では、希望者の2/3が認可保育園に入れないそうです。 “保育所不足”で抗議デモ 「保活」の壮絶実態(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース 深刻な保育所不足で追い詰められ、ついに立ち上がった母親たち。区役所前で抗議デモを行った背景には、保育園に入るための活動「保活」の壮絶な実態がありました。 東京新聞の2/20朝刊に詳しい記事が上がっています。 東京新聞:認可保育所不足 杉並区長 議会で具体策示せず:社会(TOKYO Web) 田中良区長は「都市部全体の問題」と、国や都に支援の充実を求める考えなどを示すにとどまり、傍聴に詰め掛けた母親からは「私たちの気持ちが届き切っていない」と

    希望者の2/3が認可保育園に入れない杉並区|自治体は保育需要をプラス要因と捉え、親たちは勇気を持って決断するべき
    timetrain
    timetrain 2013/02/21
    で、こういう話が飛び交ってるのに歴代の少子化担当大臣は何やってたの。
  • 1