タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (6)

  • 【統計学】重回帰分析と正準相関分析の違いを教えてください。

    こんにちは。 計算原理の観点から言えば,重回帰分析を拡張したものが正準相関分析,と言えます。ただし,文系の方(私もそうですが)が重回帰分析と正準相関分析の違いを学習するのならば,どのように場面に使い分けるかを考えた方がよいでしょう。 重回帰分析 原因1 ────────┐ ↓ 原因2 ─────→ 結 果 ↑ 原因3 ────────┘ 正準相関分析 原因1 ────┐     ┌──── 結果1 ↓     ↓ 原因2 → 総合原因 → 総合結果 ← 結果2 ↑     ↑ 原因3 ────┘     └──── 結果3 ※歪んでいるので「コピー&貼り付け」MSフォント 重回帰分析は,【一つ】の結果に対して【複数の】原因候補がどのように影響を与えているかを調べる手法です(実際には,原因,結果を直接調べているわけではありませんが)。重回帰分析が「【一つ】の結果」にアプローチすることに注意し

    【統計学】重回帰分析と正準相関分析の違いを教えてください。
    tsimo
    tsimo 2014/04/17
  • Win32APIでのメモリ管理について

    MSDNによるとGlobalAllocは低速である為 特に必要でない場合はHeapAllocを使うべきと書いています。 VisualC++でコンパイルした場合 mallocは内部でHeapAllocが呼ばれ new演算子は内部でmallocが呼ばれています。 つまり速度的には HeapAlloc > malloc > new です。 単にメモリを確保したいだけならHeapAllocが最も高速ですが、 コードに汎用性を持たせたいのなら mallocやnewを使うべきです。

    Win32APIでのメモリ管理について
  • Windowsの時刻について

    私はプログラムの初心者です。 Windowsの正確な時刻をミリ秒レベルで取得するために”GetLocalTime”で取得しようと考えていたのですが、マイクロソフトのmsdnに システムが時刻を生成するのは毎秒 18 回です。したがって、Interval プロパティはミリ秒単位で設定されますが、間隔の真の精度は最大で 18 分の 1 秒です。 との記述があります。 上記であれば、約55.5ミリ秒毎にシステムの時刻を作成しているので、OSはどのようにして”GetLocalTime”で取得できるミリ秒の時間を作成しているのでしょうか。 実際に”GetLocalTime”で取得できるミリ秒での時刻の精度はどれ位なのでしょうか。 ”GetLocalTime”以外にOSの正確な時刻を取得する方法はあるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

    Windowsの時刻について
    tsimo
    tsimo 2009/03/19
    計時方法
  • 再生音声の音量を変更する関数を教えてください.

    > mixer, mimio のAPIを一度詳しく調べてみようと思います. 揚げ足取りのようで失礼ですが一応「mimio」ではなく「mmio」です。恐らくMulti Media Input Output の略だと思います。 参考までに、wave系関数は一番古いタイプの音声入出力です。それ以外に DirectSound系関数や、Windows Vista以降でしか使えませんがCore Audio APIというのもあります。仕事でやっているリアルタイム音声処理だと結構シビアな問題があるのですが、効果音再生でそんなに違わないかと思います。 とは言え、wave系関数が一番参考文献やネット情報が多いので、新しく始めるには適しているかと思います。 > 再度質問事項が出るかもしれませんが,もし, >ご回答可能でしたらまたよろしくお願いいたします. ここは半年ぶりぐらいに来たのですが、しばらくウォッチする

    再生音声の音量を変更する関数を教えてください.
    tsimo
    tsimo 2009/02/19
  • IP電話のクロックの同期について

    >モデムは非同期だと思います。 >昔の物で、取り扱い説明書や仕様書が無くなっていますので良く判りません。 >目的は、「モデム対向の通信を安定して行いたい」です。 エラー再送の制御はアプリソフトか、アプリソフトが使用してるデータ通信プログラムの機能です 通常は、エラー再送するはずです、エラーが1ビットであろうがバーストエラーで数百ビットであろうがです 非同期通信ならば、1バイト毎にスタート・ストップで同期を取ります、そして1回の伝送は長くても数百バイトだと思います この単位で、エラーチェックを行い、エラーならば再送要求を行うのが通常の仕様です ですから、ビットエラーが発生しても、訂正して通信を続けられる訳です 直面している問題は、クロック云々によるデータ脱落の可能性がどうのこうのと言うより、通信プログラムだと思います 通信プログラムの仕様を確認するのが一番確実です *****余談******

    IP電話のクロックの同期について
    tsimo
    tsimo 2008/08/28
  • 教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!

    まずは解決出来て当によかったです。これもrinpoo様が粘り強く交渉された結果だと思います。謝罪金の受け取り等についてご相談していただけるのは、信頼していただいている証拠ですのでとてもうれしいですが、ここはやはりご一家のことですから部外者である私がお答えするよりrinpoo様とご主人様とお話になりお決めになるのが一番だと思います。ただご参考になることだけ少し書いておきますのでご参考になさってください。 まずrinpoo様がおっしゃることはないと思いますが、ソフトバンクモバイルやソフトバンクショップに対して「いくらもらえるんですか?」「この金額では納得できない」等聞いたり言わないようにしてください。まあここまでくればないと思いますが、逆手に取られて恐喝扱いされる場合があります。もしどうしても金額が気になる場合「謝罪金は何を根拠に出された金額ですか?」と根拠から具体的な金額をお聞きになるのは

    教えて!goo 【ソフトバンク】誰かに勝手にローンで機種変更されました!
  • 1