タグ

犯罪と社会に関するu-liのブックマーク (419)

  • 村中直人 on Twitter: "「自分がされて嫌なことを相手にしてしてはいけません」は 「自分は嫌じゃないからしてもいい」につながる可能性の面で、やっぱりアップデートが必要な考え方だと思っていて 子ども達に教えるべきは 「嫌だと思うことは人によって違う」だし「相手が嫌なことをしない」だと思っています。"

    「自分がされて嫌なことを相手にしてしてはいけません」は 「自分は嫌じゃないからしてもいい」につながる可能性の面で、やっぱりアップデートが必要な考え方だと思っていて 子ども達に教えるべきは 「嫌だと思うことは人によって違う」だし「相手が嫌なことをしない」だと思っています。

    村中直人 on Twitter: "「自分がされて嫌なことを相手にしてしてはいけません」は 「自分は嫌じゃないからしてもいい」につながる可能性の面で、やっぱりアップデートが必要な考え方だと思っていて 子ども達に教えるべきは 「嫌だと思うことは人によって違う」だし「相手が嫌なことをしない」だと思っています。"
    u-li
    u-li 2020/06/06
    “「自分がされて嫌なことはしない」という発想は「人がされて嫌なことは共通してる」ということが前提になるから、その弊害も大きい”
  • 差別が無限ループする詭弁。地裁「同性パートナーを事実婚と認めない」判決の問題点は(松岡宗嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    同性カップルの関係が事実婚に当たると認めることはできないーー。 約20年生活を共にした同性パートナーを殺され、犯罪被害者給付金を申請したが不支給とされたことに対する訴訟の判決が4日、名古屋地裁で行われた。 原告の請求は棄却。裁判所は判決理由として、同性カップルの関係について「婚姻と同等の関係だという社会通念が形成されていない」とした。 これは「社会通念」という名目のもと、司法が積極的にマイノリティを差別する極めて不当な判決だと私は考える。 今回の判決の問題点について整理してみたい。 事実婚でも給付金を受け取ることができるそもそも犯罪被害者給付金とは、パートナーが殺されてしまった等の際に、遺族の精神的・経済的なダメージを救済するために設けられた制度だ。 「配偶者」などの遺族が給付金を受け取ることができるが、配偶者には「事実上婚姻関係と同様の事情にあった人を含む」ことが明記されており、異性間の

    差別が無限ループする詭弁。地裁「同性パートナーを事実婚と認めない」判決の問題点は(松岡宗嗣) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2020/06/05
    “同性カップルはパートナーを殺されても、精神的・経済的侵害を受けないとでもいうのだろうか” “多数派の理解が足りていなかったとしても、正しいかどうかで判断をすることが司法の役割”
  • 藤田孝典はもう黙ってろよ、二枚舌野郎だってバレたんだからさ - 今日も得る物なしZ

    岡村隆史のオールナイトニッポンの番組終了に関する感想、今後の番組への期待(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース ラジオのような公共の電波で発せられた女性蔑視、差別発言は大きなダメージを社会に残す。 著名人の場合、その影響は甚大である。 ここは公共の電波ではないので社会に対したダメージを与えず、俺は著名人でもないので影響は軽微だから死ねとか言ってもいいのかな。 つか差別ってのは誰がやったかとか関係ないんだよな。 俺が匿名でなんか差別対象に差別用語吐き捨てたらその人間にとっては俺が一番甚大な影響を与えてるわけで。 それを気にするかどうか、許されるかどうかを決めるのもまあその相手なわけですよ。 それを外野がお前が言ったのが悪いだの何だの言ったところでそれは晒し上げの糾弾会ですねとしかならんのだよ。 糾弾会が差別をなくしたかって話ですよ、なくしてねえよ。 つかお前さんざん偉そうなこと言っ

    藤田孝典はもう黙ってろよ、二枚舌野郎だってバレたんだからさ - 今日も得る物なしZ
    u-li
    u-li 2020/05/16
    即落ち2コマになった “自分の根底にある差別意識、傲慢さと向き合っていきます。また厳しくご指摘いただけたらと思います。” “定型文は聞かれるが、それ以上の具体性がある改善策、再発防止策は一向に聞かれない”
  • Twitter社とフリマアプリが野放しにするマルチ商法──ジャニーズ、LDH、歌い手…etc.ファン心理悪用し狙われる子どもたち

    大人だけではなく、子どもの生活にも欠かせないものとなったスマートフォン。 2017年の総務省「通信利用動向調査」によれば、13~19歳のスマートフォン所持率は約80%に上る。子どものインターネット利用率の上昇とともに、その危険性が叫ばれるようになって久しい。10代の携帯電話利用が進んだ2000年代半ばから、「モバゲータウン」や「GREE」などのSNSを舞台にした「未成年出会い系問題」など、社会問題に発展したケースもある。 企業や国もさまざまな対策をとっているが、日進月歩に進化する技術と同様に、犯罪のほうも手を替え品を替えており、後手にならざるを得ないのが現状だ。 筆者はカルチャー方面の取材を生業にしているフリーライターで、SNSでの人気アーティスト情報収集は日課となっている。その過程でTwitter上で気になるハッシュタグを目にすることが増えているのだ。 それはアーティストのファン(を自称

    Twitter社とフリマアプリが野放しにするマルチ商法──ジャニーズ、LDH、歌い手…etc.ファン心理悪用し狙われる子どもたち
    u-li
    u-li 2020/05/08
    “親が契約を無効にして返金を求めることができるが、相手が即座にアカウントを削除した場合は追跡も難しい”“注意すべき点として、2022年4月には18歳から成人扱いとなる”
  • ゲイが「女性のフリ」して出会い系をやったら「地獄」だった(富岡 すばる)

    僕はアラサーの男でゲイだ。ゲイではないかもしれない……と思っていた時期もあるけれど、今はゲイと名乗っている。20代前半の時、僕は家庭の事情からお金に困って「売り専」と呼ばれるゲイ向けの風俗店でキャストとして働いていた。その時にすごく、すごく、すっごく思っていたことがある。 「女は得でいいな」 理由は、主に以下のようなものだ。 ・男からチヤホヤされる(自分もイケメンからナンパされたい) ・仕事などで過度な義務を与えられない(楽そう) ・同じ番アリの風俗だったら、ゲイ風俗よりソープの方が断然稼げる(うらやましい) ・顔に自信がなくても女は化粧でごまかせるけど、男は整形するしかない(実際に僕は整形した) ・最終的には専業主婦という選択肢がある(働かなくていい) だから女は得でいいなと思っていたし、僕は男であることをやめたかった。別に女になりたいというわけではなく、男であることに疲れていたのだ。

    ゲイが「女性のフリ」して出会い系をやったら「地獄」だった(富岡 すばる)
    u-li
    u-li 2020/03/08
    “「責任は取るから生でヤラせて」  ⇒責任取るだけの収入があるか訊くとキレる”“挨拶もなしに胸のサイズを訊いてくる  ⇒アソコのサイズを訊き返すとキレる” “僕は「女は得でいいな」と言うのをやめた。”
  • 新幹線無差別殺人犯「小島一朗」独占手記 私が法廷でも明かさなかった動機 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    新幹線無差別殺人犯「小島一朗」独占手記 私が法廷でも明かさなかった動機 | デイリー新潮
    u-li
    u-li 2020/01/31
    “警察官が私の荷物を勝手に取って、挑発してきた。 「返してほしかったら、ここまでおいで」”
  • パリ近郊でアジア系人をターゲットにした襲撃が増加。半グレ集団の通過儀礼か?(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アジア系人をターゲットにした襲撃が増加近年、アジア系人をターゲットにした襲撃がパリ近郊で増えている。私自身、チャイナタウンに住んでおり、彼らが引ったくり被害にあう瞬間や、警察による犯人逮捕劇は頻繁に見かける。 しかし、こうした事件がメディアで取り上げられ、「人種差別」として考えられるようになったのは、2016年8月に、パリ近郊オーヴェルヴィリエ市で、紳士服店主で2人の子どもの父親だった中国人男性の張さんが路上で殺された事件をきっかけにしてだった。 (注)オーヴェルヴィリエ市:住民数8万人中、1万人がアジア系。欧州最大のテキスタイル輸出入プラットフォームがある。彼らをターゲットにした襲撃事件が頻発している。 友人と連れ立ってレストランに向かっていた張さんは、15歳から19歳の3人の若者とすれ違いざまに足蹴りにされ、頭を壁にぶつけ、5日後に亡くなった。友人も顔面を殴られポーチを盗まれた。 犯人

    パリ近郊でアジア系人をターゲットにした襲撃が増加。半グレ集団の通過儀礼か?(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2020/01/28
    “中国人顔だからってばかにされるなんて日常だった。でも、彼らはそれを人種差別とは考えてないよ。そんな大げさなこと言うな、ちょっとからかっただけって返されるだけ”
  • 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate

    お探しのページが見つかりません 申し訳ございません。アクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お手数ですが次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す トップページへ戻る

    大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
    u-li
    u-li 2020/01/15
    “ガラス工芸は熟練した技術が必要。長期収容者の処遇に向いており、現在約15人が取り組んでいる” “総務省から「市内産ではない」と指摘を受けたものの、許容範囲が拡大されて実現”
  • 22歳の現役大学生は、なぜ日本初の受刑者・前科者専用求人サイト『SAIKI』を立ち上げたのか? - 社会 - ニュース

    国際交流と起業を念頭に置き、18歳で大分の立命館アジア太平洋大学国際経営学部へ入学した杉田さん 再起を誓う受刑者・前科者と、彼らを積極的に雇用したい企業を幸せな形でマッチングさせる――。 そんな熱い思いを胸に、社会的意義と商機を見いだし、日初の受刑者・前科者専用求人サイトを立ち上げた現役大学生・杉田 光(すぎた・ひかる)を渋谷で直撃した。 * * * ■EXIT兼近の騒動で考えさせられた「寛容さ」10月22日、即位礼正殿の儀に合わせて約55万人に恩赦が実施された。 罪を犯した人間が減刑されることに対して、世間は激しく反発。「慶事に水を差すな」「時代錯誤だ」と非難の声が相次いだ。 「世間の拒否反応も理解できますが、今回の恩赦の対象は約8割が交通事犯。免許停止処分を受けて罰金を納めてから3年以上がたち、再び処罰されていなければ運転免許を取り直すことが可能になりました。 さらに医師や弁護士、司

    22歳の現役大学生は、なぜ日本初の受刑者・前科者専用求人サイト『SAIKI』を立ち上げたのか? - 社会 - ニュース
    u-li
    u-li 2019/12/27
    “恩赦の対象は約8割が交通事犯。” “「再犯者の72.2%が逮捕時に無職だった」という統計”“再犯の約85%が軽犯罪で、窃盗が大部分を占めます。つまり、経済的な問題が大きい”
  • 少女を保護して感謝状、かたや逮捕…それぞれの明らかな「対応の違い」 - wezzy|ウェジー

    7月5日、神戸新聞にこんなニュースが掲載され、Yahoo!ニュースにも配信されて広まった。 ▼家庭内暴力被害の中1女子、大学生が救う 兵庫 (以下引用) 父親から暴力を振るわれていた兵庫県西宮市内の中学1年の女子生徒(12)の保護に尽力したとして宝塚署は4日、関西学院大2年の森田悠斗さん(19)=宝塚市=に署長感謝状を贈った。森田さんは女子生徒の気持ちをほぐして窮状を聞き出し、県警に連絡した。 6月2日夜、森田さんは阪急門戸厄神駅近くの商店の前で、雨宿りする女子生徒に気付いた。大雨で雷も鳴っていたため、持っていた傘を手渡した。そのまま帰ろうとしたが、女子中学生が追いかけてきて、涙を流しながら「家に帰れない。父親に殴られている」と打ち明けたという。 森田さんは警察に行くことを勧めたが、女子生徒が嫌がったため、大学の後輩の女性を呼び、森田さんの自宅で話をすることにした。ジュースとお菓子を出し、

    少女を保護して感謝状、かたや逮捕…それぞれの明らかな「対応の違い」 - wezzy|ウェジー
    u-li
    u-li 2019/11/28
    “未成年は、なかなか身近な人間には相談しづらい。加害者の耳に「他人に相談した」事実が伝わることで、自分の身を脅かすことになりかねないからだ。自分の家庭の恥を他人に晒すことにも抵抗がある。だが”
  • AV制作会社社長に「鬼畜」投稿の弁護士に賠償命令 - 社会 : 日刊スポーツ

    女性を勧誘してアダルトビデオ(AV)への出演を強要した疑いで逮捕され、不起訴になったAV制作会社社長の男性が、ツイッターで「鬼畜」と投稿されて名誉を傷つけられたとして、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウの事務局長を務める伊藤和子弁護士に500万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、5万円の支払いを命じた。 市原義孝裁判長は、伊藤弁護士がAV出演強要被害の実態調査などに取り組んでいることを踏まえ「投稿は、男性がAV出演強要を生業として利益を得ているとの印象を与える。不起訴になっており、侮辱行為にも当たる」と指摘した。 判決によると、男性は2018年1月に淫行勧誘容疑で警視庁に逮捕された。伊藤弁護士は逮捕の3日後、「逮捕されて制作会社社長が顔を必死に隠しているシーンを見て思ったこと」として「嫌がる女性たちに出演強要」「巨額の利益を得る。そんな鬼畜のような人たちはみんな顔をさ

    AV制作会社社長に「鬼畜」投稿の弁護士に賠償命令 - 社会 : 日刊スポーツ
    u-li
    u-li 2019/11/28
    “裁判長は、伊藤弁護士がAV出演強要被害の実態調査などに取り組んでいることを踏まえ「投稿は、男性がAV出演強要を生業として利益を得ているとの印象を与える。不起訴になっており、侮辱行為にも当たる」と指摘”
  • 歌舞伎町の「駆け込み寺」支援募る 相談急増の年末控え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    歌舞伎町の「駆け込み寺」支援募る 相談急増の年末控え:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/11/27
    ウワッとなったけど、経営者って基本コレだよな…… “12~1月は、明るい気持ちで正月を迎えたい経営者が若い子を消耗品のように扱い、深刻さが増す”
  • 東大情報学環大澤昇平氏の差別発言について - researchmap

    東京大学大学院情報学環特任准教授の大澤昇平氏(@Ohsaworks)が、11月20日にtwitter上で行った差別発言について書きます。この件については、11月24日に情報学環長名ですでに以下のような文書が出されています。 しかし残念ながら、上記の文書からは誰がどのような言動を行い、それがなぜ問題なのかということがわかりません。筆者(明戸)は現在同じ大学、同じ部局の特任助教であり(ただしプロジェクト雇用なので部局そのものの運営等には関わっていません)、また差別やヘイトスピーチにかかわる研究者でもあります。こうしたことをふまえて、ここでは明戸個人の立場から、今回の経緯および論点を整理し、自身の立場を明らかにしておこうと思います。

    u-li
    u-li 2019/11/25
    “AIの研究者が自身の研究に基づいた専門的知見であるかのような形で統計的差別の肯定を行うことは、一見した信ぴょう性が高い分、そうでない立場からの発言に比べてより悪質なものとなります”
  • 死刑制度「心の深い部分癒やされない」 ゆるしを考える:朝日新聞デジタル

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が23日に来日する。掲げたテーマは「すべてのいのちを守るため」。焦点の一つが、死刑制度だ。61年前に来日し、教誨(きょうかい)師として死刑囚との対話を続けてきたハビエル・ガラルダ神父(88)は、キリスト教徒が少ない日においても、法王の言葉は届くはずだという。なぜか。 〈ハビエル・ガラルダ神父〉 1931年、スペイン生まれ。宣教師として来日し、上智大学教授を務める。著書に「自己愛とエゴイズム」など。2018年、瑞宝小綬章受章。 ――受刑者の心と向き合う教誨師を長く務めてきました。 「1994年から東京の府中刑務所で、主にスペイン語や英語を話す外国人受刑者の教誨師を務めています。2000年からは小菅の東京拘置所で、日人の死刑囚とも話をしています」 ――死刑囚とどんな話をするのですか。 「彼らに家族や友人が面会に来ることはめったにありません。人と話す機

    死刑制度「心の深い部分癒やされない」 ゆるしを考える:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2019/11/23
    “『死んでからどうなりますか』と聞かれることもあります。とても深い話をします。歴史にとても詳しい人もいます。歴史に興味を持った理由を聞くと、『私たちには将来がないから』と言いました”
  • 逮捕の田代さんに「待ってる仲間、たくさんいるよ」、専門家からは「順調な回復プロセス」との声 - 弁護士ドットコムニュース

    逮捕の田代さんに「待ってる仲間、たくさんいるよ」、専門家からは「順調な回復プロセス」との声 - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2019/11/13
    “自己使用だけならば非犯罪化(犯罪ではなくすること)し、不処罰にする。少量所持であれば非刑罰化(刑罰を与えないこと)する。大量所持や譲渡であれば、刑事手続に乗せる。そうすることで”
  • SLUT WALK OSAKA あばずれ上等‼︎デモ - 2019年11月3日(日)/大阪府大阪市|秋山理央

    2019年11月3日(日)、大阪大阪市浪速区で行なわれた『SLUT WALK OSAKA あばずれ上等‼︎デモ』の記録 サウンドカーを先頭に約200名の参加者が「My body, My choice!」「何を着るかは私が決める!」「私の身体に勝手に触るな!」「あばずれ上等!」「性暴力を許さない!」というコールを叫びながら大阪ミナミの街を行進した。 "SLUT WALK(スラットウォーク)"とは、「どんな格好していても性暴力を振るわれる理由にならない」「なんでいっつもいっつも被害を受ける女の側が責められて、気をつけなあかんねん!」という趣旨の性差別に抗議するデモで、今回が日での初開催だった。 【動画】SLUT WALK OSAKA あばずれ上等‼︎デモ - 2019.11.3 大阪市(13分33秒) 【写真】 [呼びかけ文] 11/3(sun)文化の日、日初のSLUT WALK(スラッ

    SLUT WALK OSAKA あばずれ上等‼︎デモ - 2019年11月3日(日)/大阪府大阪市|秋山理央
    u-li
    u-li 2019/11/10
    “どんな格好をしていても、どんな性別の人でも、どんな身体の人でも、どんな仕事の人でも、どこの民族の人でも、暴力やいじめを受ける、被害を受けることの理由にはならない”“被害者の落ち度を探すのは止め”
  • zain ul aladdin (ゼイン)星恵土 on Twitter: "僕はパキスタン系日本人です。国籍も日本です。顔はこれでも日本人なんです。 職質には協力します。しかし最初から「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」と言う聞き方は嫌な気分になります 「本人確認書類の提示… https://t.co/LOCXStKJec"

    僕はパキスタン系日人です。国籍も日です。顔はこれでも日人なんです。 職質には協力します。しかし最初から「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」と言う聞き方は嫌な気分になります 「人確認書類の提示… https://t.co/LOCXStKJec

    zain ul aladdin (ゼイン)星恵土 on Twitter: "僕はパキスタン系日本人です。国籍も日本です。顔はこれでも日本人なんです。 職質には協力します。しかし最初から「在留カードは」「パスポートは」「ないなら逮捕しなきゃいけないよ」と言う聞き方は嫌な気分になります 「本人確認書類の提示… https://t.co/LOCXStKJec"
    u-li
    u-li 2019/09/29
    “アルバイトに遅刻したこともありますww 職質しましたって証明がもらえたらなぁ” わかる…… リプライ欄すごいな 印刷して公安と弁護士会に送らないと改善されなさそう
  • 町山智浩『ウィンド・リバー』を語る

    町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中でジェレミー・レナー、エリザベス・オルセン主演の映画『ウィンド・リバー』を紹介していました。 【ポスター画像追加!】第70回カンヌ国際映画祭〈ある視点部門〉監督賞受賞!忘れ去られた土地“ウインド・リバー”で見つかった少女の死体―。圧倒的な緊迫感と衝撃がみなぎるクライム・サスペンス!映画『ウィンド・リバー』7月27日公開 https://t.co/TGorVesQIH #映画 #ジェレミー・レナー pic.twitter.com/JsMrFmTZVE — 映画レビュー | Filmarks (@Filmarks) 2018年4月17日 (町山智浩)今日、紹介する映画はすごく重い映画なんですが、傑作です。『ウィンド・リバー』という映画です。ウィンド・リバーというのは実在の地名です。イエローストーン国立公園というのがアメリカにあるんですね。ロッキー山脈

    町山智浩『ウィンド・リバー』を語る
    u-li
    u-li 2019/08/21
    “現代のアメリカって何も西部劇と変わっていないよっていうことを作り続けている人”
  • なぜ日本では「世の中への報復」がテロリストではなく通り魔を生むか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人生がうまくいかないと感じる者が世の中に報復しようとするとき、海外ではテロリストになることが多いが、日では通り魔が生まれやすい多くの国と異なり、日では破壊衝動にかられる者が吸い寄せられる場がほとんどないことが、この差を生む孤立した通り魔の犯罪を予測・警戒することは、テロ対策とは異なる難しさを抱えている 世の中に一方的に報復感情を抱く通り魔的な犯罪が多発するなか、個人や家族が孤立しやすい社会のあり方がフォーカスされやすいが、これは諸外国と異なり「なぜ日ではテロが起こりにくいか」の裏返しでもある。 「社会への破壊衝動=通り魔」は多くない 5月28日に発生した川崎20人殺傷事件の衝撃が記憶に新しい間に発生した練馬での事件で、息子を殺害したとして逮捕された元農水省事務次官の熊澤容疑者は「息子が川崎の事件のようなことを引き起こすのではないかと危惧した」という趣旨の発言をしているという。 それほ

    なぜ日本では「世の中への報復」がテロリストではなく通り魔を生むか(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2019/08/10
    家族はもう限界です。情報共有にシフトしなよ“低所得、ひきこもり、メンタルな問題などはそもそも警察の担当ではなく、こうした問題を担当する社会福祉事務所などは治安機関との情報共有をほとんど想定していない”
  • 世界的に犯罪が少ない日本の知られざる「更生保護のリアル」(廣末 登) @gendai_biz

    は犯罪率が低いのは、一体なぜだろう。その背景にはさまざまな地域コミュニティで更生に尽力する人々がいる。『ヤクザになる理由』等の著書を持つ廣末登氏が、「草の根の更生保護のリアル」をレポートする。 日は「犯罪が少ない国」 「国際犯罪被害者調査」をご存知だろうか。犯罪に関する国際比較を目的として、国連地域間犯罪司法研究所と国連薬物・犯罪局によって実施されている調査である。 以下、2008年に法務総合研究所が「研究部報告39」において報告した各国比較データにつき要約する。 犯罪の各国比較は、犯罪に対する法律や統計制度の違いから難しい。この調査は、同じ調査票で、各国国民にそれぞれの犯罪の被害にあったか否かを直接聴取する方式で行われた。 対象となった犯罪12種類のうち最も被害者率が高いのは、日では、自転車盗が5.1%、消費者被害(詐欺等)1.9%、女性に対する性犯罪1.3%、車上荒らしが1.1

    世界的に犯罪が少ない日本の知られざる「更生保護のリアル」(廣末 登) @gendai_biz
    u-li
    u-li 2019/07/10
    “就労先を検討する際、彼らの出身中学を聞き、同じ母校出身の雇用主に依頼している。親の言うことを聞かない対象者でも、先輩の言葉は耳に入る”“当社に預けたからには、一年間は黙って見守ってほしい”