タグ

犯罪と社会に関するu-liのブックマーク (419)

  • 「公妨だ!」警官10人に取り囲まれ、執拗な所持品検査…エンジニア男性が国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    「公妨だ!」警官10人に取り囲まれ、執拗な所持品検査…エンジニア男性が国賠提訴 - 弁護士ドットコムニュース
    u-li
    u-li 2017/08/21
    “人目につきにくい駐車場の奥に移動させられて、「君には受忍義務がある」「警察官職務執行法第2条にもとづいている」という説明を受けた。”
  • 顧客名簿:フォルダー名「データどろぼう」で不正入手発覚 - 毎日新聞

    u-li
    u-li 2017/08/19
    “貸与されていた会社のパソコンのフォルダーに「データどろぼう」と名前をつけて保存。「転職先で使おうと思って盗んだ」と容疑を認めている”
  • ネットで事実に反する誹謗中傷を受けたらどうしますか? やってみると簡単。池田信夫氏への名誉棄損訴訟(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 広がるフェイクニュース、ネット上のデマや中傷  インターネットが普及し、特にSNS利用が浸透するなか、ネット上の誹謗中傷、名誉棄損は深刻になりつつあります 記憶に新しいところでは、ヒラリー・クリントン氏が大統領候補の当時、「クリントン氏らが首都ワシントンのピザ屋に拠点を置き、児童への性的虐待や児童売買に関与している」との偽ニュースが流れ、大統領選挙にも一定の影響を与えたというのです。 全く根も葉もないニュースなのに大量に拡散され、人々が信じることになり、大統領選挙にまで影響する、とても怖いことです。 日でもネット社会で、同様な被害が増えています。デマでも根拠がなくてもどんどんしつこく攻撃すればよい、という風潮が広がっているようです。 私も弁護士という職業柄、特に女性の方から心無い誹謗中傷や名誉棄損を受けた! ということで、ご相談を受けたり案件を担当したり、ということをしてきましたが、

    ネットで事実に反する誹謗中傷を受けたらどうしますか? やってみると簡単。池田信夫氏への名誉棄損訴訟(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    u-li
    u-li 2017/08/16
    この理屈は分かる “根拠もない、証拠もないデマを言われた場合、名誉棄損の訴訟をすれば、根拠のないことを言いたい放題言った人間は、反論のしようがない、証拠も出せないため、裁判はすぐに終わり、勝訴できる”
  • 福岡県警:ビーチにほえろ!海パン刑事 置き引き警戒中 | 毎日新聞

    海水浴客を狙った置き引きが多発し、福岡・東署が福岡市東区の奈多海岸に水着姿の私服警察官を初めて投入している。これまでに窃盗未遂容疑で男2人を現行犯逮捕するなど成果は上々で、真夏のビーチで“海パン刑事”が活躍中だ。 8月11日午後、奈多海岸では、バーベキューや海水浴を楽しむ家族連れらでごった返していた。その中に水着やタンクトップ姿で音楽を聞きながら日光浴をする若者グループの姿があった。一見海水浴客のようだが、実は東署の捜査員。この日は14人が、不審者がいないか周囲に警戒の目を光らせていた…

    福岡県警:ビーチにほえろ!海パン刑事 置き引き警戒中 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2017/08/16
    “砂浜には無防備に放置された海水浴客の荷物も目に付く。” 盗られる前提で遊びに来てるんかな
  • 7歳娘にわいせつ容疑、父親を逮捕 静岡:朝日新聞デジタル

    7歳の娘にわいせつな行為をしたとして、静岡県警大仁署は11日、父親で県東部に住む店員の男(27)を監護者わいせつの疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 署によると、男は今月上旬、自宅で小学生の娘に対し、わいせつな行為をした疑いがある。同居しているが、同署に被害届を出した。 監護者わいせつ罪は7月13日に施行された改正刑法で新設された。親など生活を支える者がその影響力を利用し、18歳未満の子どもにわいせつ行為をした場合、暴行や脅迫がなくても処罰できる。 署によると、監護者わいせつ容疑が適用されるのは静岡県内では初めて。

    7歳娘にわいせつ容疑、父親を逮捕 静岡:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/08/11
    “同居している妻が、同署に被害届を出した。”
  • 万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    警視庁高井戸署員が2015年12月、万引き事件の捜査で、当時中学生の少年2人に対し、「認めないと逮捕するぞ」などの暴言を吐いていたことがわかった。 同庁は、署員2人を注意処分とし、少年の両親に謝罪した。 少年から申し立てを受けた東京弁護士会は10日、人権侵害があったとして、高井戸署に警告した。 同庁幹部によると、15年12月、スーパーで起きた万引きで、同署の警部補と巡査部長が、同級生に万引きを強要した疑いがあるとして、中学生の少年2人を任意で取り調べた。 少年らは事件への関与を否定したが、警部補らは黙秘権を告知せず、「高校に行けなくしてやる」「鑑別でも少年院でもぶちこむしかない」などと強い口調で迫ったという。少年の1人が取り調べをICレコーダーで録音していた。最終的に、少年らの万引きへの関与は認められなかったという。

    万引き捜査の署員、中学生に「認めないと逮捕」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    u-li
    u-li 2017/08/10
    “少年の1人が取り調べをICレコーダーで録音していた” えらい!!
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    u-li
    u-li 2017/08/08
    「わいせつな行為が撮影された動画計31点(約3~10分)を動画共有アプリで公開」「自身の裸の画像をツイッターで公開」「視聴数に応じてポイントが加算され、インターネットで使えるギフト券と交換できる」
  • ひと人:少年の付添人を務める弁護士 野仲厚治さん /大阪 | 毎日新聞

    更生への道後押し 孤独を自分の経験と重ね 野仲厚治(のなか・こうじ)さん(69)=岸和田市 少年事件で家庭裁判所(家裁)に送致された少年をサポートする付添人(つきそいにん)を務めてきた。つらい思いを重ねた自らの青年期の経験を胸に、野仲厚治さんは「子どもの弁護士」として奮闘している。 大分県の山奥の集落で生まれ育った。中学2年の時、父と不仲になった母が1人で家を出た。「捨てられた」とショックを受けながらも、追いかけて母と一緒に住んだ。 だが、間もなく母に末期がんが見つかり、2人で父の元に戻った。野仲さんは学校に通いながら看病や事の世話をし、翌年に母をみとった。母を再び失い、「非常に孤独を感じた」という。

    ひと人:少年の付添人を務める弁護士 野仲厚治さん /大阪 | 毎日新聞
    u-li
    u-li 2017/08/01
    「痴漢で逮捕された少年は、学校や塾まで我が子を尾行して監視する母親が重荷だった」
  • 『緊急声明 「ただこの暴力を見つめてほしい」』

    フリーター全般労働組合・キャバクラユニオンのブログ あらゆる職場で働いている人の労働相談を受け付けています! どんな職業でも泣き寝入りしない! 相談メールは union@freeter-union.org ツイッターは  @fzrk @cabauni 緊急声明 「ただこの暴力を見つめてほしい」 新橋のキャバクラ店に勤務する女性が殺されました。 報道によると、今月4日、営業中の店内で「オーナー」である男性が、従業員である女性の「髪をつかんで引きずり、馬乗りになって顔を何度も執拗に殴る」などしたのです。 女性は急性硬膜下血腫などの大けがを負った末、搬送先の病院で今月10日に亡くなりました。 https://mainichi.jp/articles/20170726/ddm/041/040/202000c 私たちは彼女の死に強い怒りと悲しみを感じます。そして彼女の恐怖と絶望に戦慄を禁じることがで

    『緊急声明 「ただこの暴力を見つめてほしい」』
    u-li
    u-li 2017/07/30
    “女性だから殴られ、水商売に従事しているから殺される。 同種の事件が繰り返されているのは、この社会が水商売で働く女性は殴ってもいいとみなしているからです。”
  • 強制わいせつ:女児の胸触った容疑で警察署協議会長を逮捕 - 毎日新聞

    u-li
    u-li 2017/07/23
    “容疑者が経営する店に買い物に訪れ、同容疑者が宿題を教えることなども” 性犯罪の加害者は顔見知りが多いというの、早く常識になって
  • 赤ん坊遺体埋めた疑い、高2男女を逮捕「自分たちの子」:朝日新聞デジタル

    神奈川県平塚市出縄で2月ごろ、赤ん坊の遺体を埋めたとして、県警平塚署は21日、同市の高校2年の男子生徒(16)を死体遺棄容疑で緊急逮捕し、発表した。当時の交際相手で同市に住む同じ高校の2年の女子生徒(16)も同容疑で逮捕した。 署によると、2人は2月ごろ、平塚市出縄の住宅街の一角にある丘で、生まれたばかりの赤ん坊の遺体を土の中に埋めた疑いがある。調べに容疑を認め、自分たちの子どもだと説明しているという。 男子生徒が知人の少年に「赤ん坊を埋めた」と話したことから発覚。署が男子生徒から事情を聴いたところ、供述どおり赤ん坊の遺体が見つかった。一部が白骨化していたという。 署は遺体を司法解剖するとともに、遺棄に至る経緯を詳しく調べる。(伊藤和也)

    赤ん坊遺体埋めた疑い、高2男女を逮捕「自分たちの子」:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/07/22
    “男子生徒が知人の少年に「赤ん坊を埋めた」と話したことから発覚” 福祉は助けてくれず、お縄になるシステムかあ
  • 弊社加盟店の元従業員による収納代行金着服についてのお詫びとお知らせ|ローソン公式サイト

    2017年7月20日 この度、大阪府堺市のローソン加盟店の元従業員によるお客様の収納代行受付時におけるお預かり金の着服が以下の通り判明しました。 このような事態を発生させ、お客様ならびに関係各位にご迷惑、ご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。今回の事態を真摯に受け止め、信頼回復に向けて収納代行業務に対する管理体制を強化し、再発防止に努めてまいります。 なお、当該店舗ではこの従業員を解雇いたしました。また、当該店舗より所轄の西堺警察署へ被害届を提出しております。 1.発生店舗 ローソン堺土塔町店(住所:大阪府堺市中区土塔町1991) ※当該店舗はオーナーが経営するローソン加盟店です 2.元従業員が着服し、お客様の未支払い扱いとなった収納代行預かり金 大阪府自動車税    19件    761,700円 堺市軽自動車税     1件    2,000円 堺市固定資産税・都市計画税  

    u-li
    u-li 2017/07/21
    “合計    26件    1,119,300円” コンビニの給料でそんな大金扱わせたらあかんくない?時給上げたら
  • 娘の元交際相手に侮辱メール、慰謝料命令 受信後に自殺:朝日新聞デジタル

    元交際相手の少女の母から「ろくでなし」「ふさわしい学力の子とお付き合いしてもらう」といったメールを送られ、その後自殺した埼玉県内の少年(当時15)の遺族が、少女の母に計3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、さいたま地裁であった。針塚遵裁判長は「許されない人格非難」などと人格権の侵害を認め、少女の母に慰謝料など計440万円の支払いを命じた。 少年はメールが届いた日に飛び降り自殺したが、判決は「自殺を促す直接的な記載はない」などとしてメールとの因果関係は認めなかった。 判決によると、少年は中学3年だった2012年11月ごろから同級生の少女と交際し、別々の高校に進学。少女の母から交際に反対されて別れた数日後の13年6月、「大事な娘を傷つけて」「娘も(少年とは別の進学校の生徒と)良い感じなので、もう姿を見せないで」「娘と付き合おうとするのが大間違い!」などと書かれたメールを少女の母から送ら

    娘の元交際相手に侮辱メール、慰謝料命令 受信後に自殺:朝日新聞デジタル
    u-li
    u-li 2017/07/20
    “判決は「自殺を促す直接的な記載はない」などとしてメールとの因果関係は認めなかった” いやいやどないや
  • 自宅に男性の死体放置容疑、親子3人を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    神奈川県警は15日、自称横浜市神奈川区松町、無職山内真里子(60)、長女の 桂 ( けい ) (34)、次女の優香(29)の3容疑者を死体遺棄容疑で現行犯逮捕した。 発表によると、3人は共謀し、6月頃から今月15日までの間、自宅マンションの洋室に男性の死体を放置した疑い。男性は真里子容疑者の夫とみられるという。 県警によると、マンションの管理会社から「異臭がする」と連絡があり、神奈川署員が調べたところ、遺体を見つけた。調べに対し、3人とも容疑を否認しているという。

    自宅に男性の死体放置容疑、親子3人を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    u-li
    u-li 2017/07/17
    “容疑者は昨年10月、「夫が退職金を隠している」などと110番。一方、夫は、3人から暴力を受けていると同署に相談していた”
  • 職務質問30回以上受けてるのでスルーのコツを教える

    俺はミリオタなので、迷彩カラーのものをどこかしらに取り入れていることが多い。職質が多いとされる秋葉原にも良く行くのでしょっちゅう警察官に声を掛けられる。 なので5回目以降くらいから職質のコツを掴んだんだ。職質拒否大好きなお前らにトラブルなく迅速に職質をスルーできる方法を教えてやろう。 まず、声を掛けられたら笑顔で挨拶しろ。だいたい、相手も愛想良く挨拶してくる。んで、すかさずこちらから持ち物ですよねと言ってバックを開け、自分から怪しいものを持ってないことを証明する。相手に職務質問をさせる間を与えないのだ。これだけだ。 チェックしてる間に身分証は必要ですか?と聞くのも良し、近くで何かあったんですか?と世間話するも良しだ。大抵、厳密なチェックなんてせず、ご協力ありがとうございますと言って去っていく。 このように協力的に対応すれば職務質問を拒否する必要性すらなく1分も掛からずスルーできるしノートラ

    職務質問30回以上受けてるのでスルーのコツを教える
    u-li
    u-li 2017/07/16
    すごい……ヘソ天していれば殺されないと信じている飼い犬そのものだ…… “俺は警察と一緒になって地域の安全を守る側の人間なんだよ”
  • 畑野 とまと - この冒頭の警官たちが黒人の行進に暴力で対抗するシーン…50年ほど前のお話だけど…映画のワンシーンでは...

    この冒頭の警官たちが黒人の行進に暴力で対抗するシーン…50年ほど前のお話だけど…映画のワンシーンではなく、現実にあったことでこのニュースは全米に流れた…。 世界各国のPride系イベントになぜアンチな人たちが現れるのか、また、なぜアンチな人たちが声を上げるのか…...

    畑野 とまと - この冒頭の警官たちが黒人の行進に暴力で対抗するシーン…50年ほど前のお話だけど…映画のワンシーンでは...
    u-li
    u-li 2017/07/16
    「世界各国のPride系イベントになぜアンチな人たちが現れるのか、また、なぜアンチな人たちが声を上げるのか… それは単純にそれまで人権を得てなかった人たちが、自分たちと同じ土俵にあがってくることへの恐怖」
  • 倒れていた男に声かけた女性、刃物で刺されけが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    15日午前6時半頃、熊県あさぎり町須恵の路上で、同町の女性(27)が背中や首などに複数の刺し傷を負い、倒れているのを女性の家族が発見し、110番した。 女性は病院に運ばれたが、命に別条はないという。「男に刃物で刺された」と話しており、熊県警多良木署が殺人未遂事件として調べている。 発表によると、女性は同日午前2時頃、車で帰宅中、路上に倒れていた男に声をかけたところ、草むらに引き込まれて刃物で刺されたという。男は30歳くらいで1メートル60~65。やせ形で片言の日語を話していたという。 現場は、あさぎり町役場から北東約3キロに位置する球磨川沿いの田園地帯。

    倒れていた男に声かけた女性、刃物で刺されけが : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    u-li
    u-li 2017/07/15
    “午前2時頃、車で帰宅中、路上に倒れていた男に声をかけたところ、草むらに引き込まれて刃物で刺された”
  • 競艇場に出没する“裏ビデオ販売員”の正体「エロはみんな好きですからね」 | 日刊SPA!

    「社長、スケベ好き?ええのあるよ」 兵庫県在住の松川さん(仮名)は、大阪市内の競艇場で見知らぬ男から声をかけられた。前レースで得た1万円ほどの舟券を換金し、日酒と焼き鳥でささやかな祝杯をあげていたタイミングだった。ほろ酔い気分の松川さんのスケベ心を読み取ったのか、男は松川さんの腕を掴み、ボートのエンジン音が轟く屋外へ連れ出した。 「裏ビデオの販売ってあったでしょう? 昔、路上でいきなり『買わんか』って持ちかけられるっちゅーヤツ。アレの現代版なんですわ。小さなメモリーカードっちゅーんですか? アレをスマホに挿せば、スケベなビデオが見られるというんですけどね。ナンボかって……1万円くらいするんです」 松川さんが男に見せられたのは「熟女①」「熟女②」「未亡人」「女子大生」「女子高生」「昭和スター」などといった手書きのメモ。男は自身のスマホを取り出すと、松川さんに「サンプルだ」と見せつけた。 「

    競艇場に出没する“裏ビデオ販売員”の正体「エロはみんな好きですからね」 | 日刊SPA!
    u-li
    u-li 2017/07/14
    そしてAVは滅ぶ「画質も良く、タイトルも作りこまれていたが……。よく見ると、ネット上の違法サイトにあがっている無修正動画」
  • 濫用に当たる職務質問を受けたと考えたので弁護士に相談して訴訟を起こすことになった話

    去る7月3日の午後の通勤途中に、私は職務質問を受けた。その次第は以下のブログ記事に職務質問を受けた当日書いて投稿した。ただし、投稿時に日付を超えてしまったので投稿日時は7月4日になっている。 の虫: 警察官に職務質問をされた話 さて、振り返って見るに、私は先日の職務質問が警察官職務執行法第一条に規定された、「目的のため必要な最小の限度」を超えていて、「濫用」にあたるのではないかと考える。というのも、 「下を向いて歩いていた」、「帽子を目深にかぶっていた」という理由は、同法二条にある「合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由」にはならない。 仮に「疑うに足りる相当な理由」であったとしても、職務質問を開始してかなり早い段階で、その疑いに対して「重い荷物を背負って長距離を歩いたので疲れたのではないか」、「人間は下ぐらい向くものだ」、「日差しが強く帽子

    u-li
    u-li 2017/07/14
    しびれる~!「権利の上にあぐらをかいていても意味がなく、憲法に規定された国民に保障された自由と権利を不断の努力で保持するためにも、私は裁判を起こして判決を出すのが最も適切な行動であると判断した」
  • 改正刑法施行 性犯罪厳罰化、対象も拡大 法定刑引き上げ - 日本経済新聞

    性犯罪の厳罰化を柱とする改正刑法が13日、施行された。強姦罪の名称を「強制性交等罪」に変更、法定刑の下限を引き上げたほか、女性のみを被害者としてきた性別規定も撤廃した。被害者の告訴なしでの起訴も可能となった。性犯罪に関する規定の抜改正は1907年の刑法制定以来、初めて。警察・法務当局は捜査現場に被害者への心情配慮などを指示した。このほか、改正刑法では親などの「監護者」がその影響力を利用して、

    改正刑法施行 性犯罪厳罰化、対象も拡大 法定刑引き上げ - 日本経済新聞
    u-li
    u-li 2017/07/13
    捜査側の教育ってどんなレベルなんだろう「性犯罪捜査では、事情聴取や公判で事件を思い出す「二次被害」や、捜査員や裁判官からの心ない言葉に傷つくケースも少なくない」