経営・経済と社会に関するwackyhopeのブックマーク (145)

  • 第3回 世界最大の消費財メーカー「P&G」から兵庫県が学んだこと

    著者プロフィール:水口 典久 兵庫県ワシントン州事務所所長。2012年4月にワシントン州にある同事務所に赴任し、兵庫県とワシントン州の経済・文化教育交流の促進、および姉妹都市交流の支援を担当しています。兵庫県ワシントン州事務所の公式サイトはこちら。 プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)社は、米国オハイオ州のシンシナティ市に社を置く世界最大の消費財メーカーで、世界に約48億人の顧客、約70カ国の事業拠点、約120,000人の社員を有しています。 日には、1972年に合弁企業を設立して進出し、1982年には兵庫県明石市に主力製品のパンパースなど紙製品の工場を設置、1993年には大阪市にあった事務所を統合して、神戸市の六甲アイランドに日社とテクニカル・センターを設置、兵庫県を代表する外資系企業として、地域経済に大きく貢献してくださっています。 同社は、世界で年間売上高が10億ドル(

    第3回 世界最大の消費財メーカー「P&G」から兵庫県が学んだこと
    wackyhope
    wackyhope 2014/09/02
    "兵庫県は、P&G からマーケティング思考を学び、その発想は、外資系企業誘致、日本企業誘致、そして、観光キャンペーンに活かされています"
  • ルイ・ヴィトン、東北三陸地方で養殖・水産業の復興支援へ

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    ルイ・ヴィトン、東北三陸地方で養殖・水産業の復興支援へ
    wackyhope
    wackyhope 2014/06/27
    こちらも。"約50年前、フランス・ブルターニュ地方の牡蠣が病気による壊滅的被害に遭った際、宮城県産の種牡蠣がフランスに渡りブルターニュのみならずフランスの牡蠣業界を救ったという歴史"
  • LVMH子どもアート・メゾン 福島県相馬市に建設開始

    LVMH Watch & Jewelry PR&AD Manager/Assistant Manager/Specialist

    LVMH子どもアート・メゾン 福島県相馬市に建設開始
    wackyhope
    wackyhope 2014/06/27
    これは知らなかった。LVMHによる福島復興支援の一つ。"LVMH モエヘネシー・ルイヴィトン(略)と福島県相馬市が、子どもたちの自主的勉強や芸術活動を提供することを目的とした施設「LVMH子どもアート・メゾン」の建設"
  • 【速報】大飯原発運転差止請求事件判決要旨全文を掲載します / NPJ-憲法・人権 関連ニュースサイト

    大飯原発3、4号機運転差止請求事件判決要旨 主文 1  被告は、別紙原告目録1記載の各原告(大飯原発から250キロメートル圏内に居住する166名)に対する関係で、福井県大飯郡おおい町大島1字吉見1-1において、大飯発電所3号機及び4号機の原子炉を運転してはならない。 2  別紙原告目録2記載の各原告(大飯原発から250キロメートル圏外に居住する23名)の請求をいずれも棄却する。 3  訴訟費用は、第2項の各原告について生じたものを同原告らの負担とし、その余を被告の負担とする。 理由 1 はじめに ひとたび深刻な事故が起これば多くの人の生命、身体やその生活基盤に重大な被害を及ぼす事業に関わる組織には、その被害の大きさ、程度に応じた安全性と高度の信頼性が求められて然るべきである。このことは、当然の社会的要請であるとともに、生存を基礎とする人格権が公法、私法を問わず、すべての法分野において、最高

    【速報】大飯原発運転差止請求事件判決要旨全文を掲載します / NPJ-憲法・人権 関連ニュースサイト
    wackyhope
    wackyhope 2014/05/22
    "極めて多数の人の生存そのものに関わる権利と電気代の高い低いの問題等とを並べて論じるような議論/豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富"
  • 魔法びんはかつてなぜ花柄だったのか?

    そういえば、花柄の魔法びんって、さいきんあまり見かけない。 おばあちゃんの家に行くと置いてあったあの鮮やかな花柄魔法びんは、いったいどこへ行ってしまったのだろう? たまには花柄の魔法びんをながめて、その実家っぽさに癒やされたい。

    wackyhope
    wackyhope 2014/05/03
    面白い。魔法瓶のデザインで花柄が一世を風靡した技術的・社会的背景から魔法瓶の歴史も振り返る。カラーテレビやチキンラーメンの影響等。黒歴史商品も紹介、案内役の記念館館長が企画書を書いたという話も。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    wackyhope
    wackyhope 2014/03/23
    "今回のアニメジャパンでは(略)反東京都の出版社側が参加する「アニメコンテンツエキスポ」側が主導権を握り、都を外して決着したが、「東京国際アニメフェア」の強みだったファミリー層を囲いきれない結果"
  • 50年前のスーパーのチラシを見せてもらった

    スーパーのチラシといえば、日常生活に溶け込み過ぎた「ザ・チラシ・オブ・チラシ」であり「チラシ界の雄」もしくは「ドン」と呼べる存在である。わざわざ手元に残しておく人は、まずいないだろう。 しかし、これが50年前のチラシとなれば途端に話は変わってくる。古いパンフレットは古屋等で入手可能だが、スーパーのチラシとなるとそうもいか ない。身近すぎるあまり保管しようとすら思わないせいか、新聞紙と一緒にちり紙交換に出されるパターンがほとんどだと思われる。 そんな絶滅危惧種レベルに貴重な大昔のチラシを、大量に見せてもらえる機会に恵まれた。じっくり読み込んでみたい。

    wackyhope
    wackyhope 2014/03/23
    これは面白い。スーパー「サミット」創業時(1963年)から現在までのチラシの変遷を振り返る企画。デザインだけでなく、チラシ掲載された商品・価格やモデルのファッション、販売方法等からも時代の文化が見える。
  • ヤマザキ雪のパン祭りで株をあげた山崎製パンが本当の株まであがって東証の食料品セクター値上がり率トップ : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    ヤマザキ雪のパン祭りで株をあげた山崎製パンが本当の株まであがって東証の食料品セクター値上がり率トップ : 市況かぶ全力2階建
    wackyhope
    wackyhope 2014/02/18
    "山崎の株価が上がっているのは今回のいい話だけが原因ではないと思うのだけど、日ごろから災害対応にちょろちょろ力を入れている企業とかもある(略)気にしてもらえたらうれしい"
  • 葬儀・葬式なら【小さなお葬式】公式サイト|生前準備から葬儀後まで全てサポート

    全国平均 約108万円※の費用を徹底的に見直した5つの家族葬プランをご用意しました ※出典:一般財団法人日消費者協会「第12回 葬儀についてのアンケート調査報告書(2022年3月)」から小さなお葬式利用者の平均火葬費用(2019年以降分集計)を除いた金額を切り捨て

    葬儀・葬式なら【小さなお葬式】公式サイト|生前準備から葬儀後まで全てサポート
    wackyhope
    wackyhope 2013/11/21
    葬式をシンプルに行えるプランを提案・提供するサービス。通夜・告別式を行わないもの、宗教色を排したもの、海洋散骨(墓地不要)など。興味深い。
  • 「神戸から仙台へ」なぜいち早く紙オムツ・生理用品を運べたか -P&Gジャパン

    多少のエラーはかまわない 「チャレンジは2つあります。1つは支援物資をどれだけ我々が用意できるのか、そしてもう1つはトラックです」 サプライ・ネットワーク・オペレーションズ ディレクター 小林 茂 生産・物流部門を統括。早々に予算を組み、部下に在庫とトラックを確保させた。 2011年3月11日夕刻、神戸市東灘区の六甲アイランドにあるプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(以下P&G)社ビル。29階の一室に、桐山一憲社長を中心に5人の経営幹部が集まっていた。冒頭は、生産、物流などを統括するディレクター、小林茂の発言だ。 この日の14時46分ごろ、太平洋の三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生した。死者・不明者が2万9000人を超す(11年3月末時点)東日大震災が日列島を襲ったのである。 最初は、5人以外にも29階にいた幹部がみな集合した。が、桐山はすぐに集合を解く。

    「神戸から仙台へ」なぜいち早く紙オムツ・生理用品を運べたか -P&Gジャパン
    wackyhope
    wackyhope 2013/11/04
    東日本大震災の際のP&Gさんの対応。阪神淡路大震災での教訓から神戸市等とも素早く連携を取り迅速・適切に被災地への支援を実行できた背景。
  • 国会図書館「クールジャパン戦略の概要と論点」(PDF)

    第804号 国立国会図書館 クールジャパン戦略の概要と論点 調査と情報―ISSUE BRIEF― NUMBER 804(2013.10.18.) 国立国会図書館 調査及び立法考査局経済産業課 (鈴木 す ず き 絢子 あ や こ )  近年、日の特色ある商品やサービスを「クールジャパン」として海外に紹介 し、日の経済成長につなげようとする動きが活発化している。第二次安倍内 閣の成長戦略においても、 「クールジャパンの推進」が掲げられている。  クールジャパン関連産業については、 潜在的な市場規模が大きいことや、 その 輸出に生産誘発等の効果があることが期待されている。 海外において既に人気 があると評されているものの、現状ではその売り上げは芳しくない。  クールジャパン戦略の実行にあたっては、信頼性の高い統計の整備と、 政策効 果の適切な分析が求められる。また、官民出資型ファンド

    wackyhope
    wackyhope 2013/11/04
    国会図書館によるクールジャパン戦略の調査・情報資料。クールジャパンの定義から、それを推進する政策や関連産業の現状の概説、さらに資源の集中や知的財産権など4つの論点について課題を提示。興味深い(全14頁)。
  • 食料不足を救う可能性のある新食材 「パワー小麦粉」の原料とは? - GIGAZINE

    by Theen Moy 世界の糧問題を解決するため、3Dプリンターべ物を印刷したり、従来の事をとらなくても人体に必要な栄養素を摂取することができるソイレントが開発されたりしていますが、カナダのマギル大学の研究者たちによって、バッタから作られる栄養価の高い「パワー小麦粉」が現在開発されています。 Flour made with insects wins $1M for McGill team - Technology & Science - CBC News http://www.cbc.ca/news/technology/flour-made-with-insects-wins-1m-for-mcgill-team-1.1866685 Flour Made From Insects Will Feed Underfed Populations - ABC News http:/

    食料不足を救う可能性のある新食材 「パワー小麦粉」の原料とは? - GIGAZINE
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/13
    ふと思ったが、栄養補助・強化食品としてのプロテインパウダーとかなら、原料に昆虫を使っても気にならなくなったり、効果が高ければ積極的に摂る人も多そうな気がした。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [交通情報・新潟]国道8号、17号で通行止めの可能性、1月23日午後11時以降 大雪の影響(23日夜発表)

    47NEWS(よんななニュース)
    wackyhope
    wackyhope 2013/09/07
    “東電広報部は動画掲載について「海外の懸念の高まりを受けたもので、五輪招致とは関係ない」と説明”
  • 帰宅難民2000人を無料収容した 帝国ホテル(プレジデントオンライン) - 経済 - livedoor ニュース

    2013年8月19日 14時15分 by ライブドアニュース編集部 東日大震災で帰宅難民2000人に対してロビーを開放した帝国ホテル東京 2005年から大規模災害の対策マニュアルづくりに取り組んでいた 日頃の備えにより、毛布やペットボトルの水、保存などの無料提供が実現した ■6年前からの備えが当日に生きたが起きた11年3月11日、金曜日。震度5の揺れがあった東京では交通網が完全にマヒ状態となり、街は約10万人の「帰宅難民」で溢れ返った。タクシーはつかまらず、道路は大渋滞。営業中の店は少なく、あっても満席で入れない。大多数の人はトイレや空腹、寒さを我慢しながら歩き続けるしかなかった。 その夜、行き場をなくした2000人の人々のためにロビーや宴会場を開放したばかりか、毛布やペットボトルの水、保存などを無料で提供したのが日比谷の帝国東京である。当日、陣頭指揮を執ったチーフデューティマネージ

    帰宅難民2000人を無料収容した 帝国ホテル(プレジデントオンライン) - 経済 - livedoor ニュース
    wackyhope
    wackyhope 2013/08/20
    東日本大震災当日の帝国ホテルの対応と、何故そのような備えができていたのか。"『迅速に行動する』という表現では抽象的すぎる。誰がどうするかまで具体的に書かねば、非常時に使いものにならない"
  • 訪れた多くのドイツ人を魅了してやまない日本 しかし、官製クールジャパンの評判は最悪 | JBpress (ジェイビープレス)

    まずもって私は、クールジャパンが何かを知らなかった。ドイツでは聞かない。そこで事前に調べたところ、日の創造的な産業やサービスが海外で高く評価されている現象のことだという。 そして、その現象をさらに宣伝し、推進し、ビジネスにしましょうというのが、日政府のクールジャパン戦略だそうだ。日政府は2010年6月に経済産業省内にクールジャパン室を設置した。 世界の若者に日語を学ばせる「アニメ、マンガ、ニンテンドー」 では、具体的に何がクールジャパンかというと、アニメや漫画、コンピューターゲーム、芸能などのエンターテインメント、ファッションやキャラクター商品、文化、伝統工芸などで、それにさらに宅配便、旅館など、日独特のサービス文化が加わる。早い話、何でもよいようだ。 確かに、アニメ、マンガ、ニンテンドーが、海外の若者にとってクールであるというのは、ドイツにいるとよく分かる。これら3つの言葉が

    訪れた多くのドイツ人を魅了してやまない日本 しかし、官製クールジャパンの評判は最悪 | JBpress (ジェイビープレス)
    wackyhope
    wackyhope 2013/08/17
    "ピント外れな日本政府のクールジャパン戦略/芸術を官庁が主導して、アーティストを育てようなどとすると、ろくなことが起こらない"
  • 統計くん - 国勢調査を簡単にCSV化できる無料Webサービス

    統計情報を簡単にCSV化できる無料Webサービス統計くんは国勢調査を簡単にCSV化できるWebサービスです。 このサービスは、次世代統計利用システムのAPI機能を使用しています。 サービスの内容は総務省統計局又は独立行政法人統計センターによって保証されたものではありません。 運営&開発 satoru.net - お問い合わせ

    wackyhope
    wackyhope 2013/06/27
    "国勢調査など政府統計データを簡単にCSV化できる無料Webサービス"
  • 社会を変える画期的デザイン!途上国から生まれたグッドアイデア17選 | Last Day. jp

    社会を変える画期的デザイン!途上国から生まれたグッドアイデア17選 最終更新日: 2017/02/01 寄稿 こんにちは!「トジョウエンジン」というブログマガジンを運営している三輪(@3_wa)と申します。この度寄稿させて頂くことになりました。 「Last Day. jp」では「途上国」と呼ばれる海外の情報が沢山紹介されていますが、皆さんは「途上国」と聞いて何を想像するでしょう? 水不足、電気不足など、沢山の問題を想像されるのではないかと思います。 今回お伝えするのは、そんな問題をデザインの力で解決する17のアイデア。途上国から生まれた、とっておきのアイデアをご紹介します! 水問題を解決するグッドアイデア6選途上国で最も深刻な水問題。現在26億人もの人が安全な飲み水を確保できていないと言われています。この問題を解決するために生まれた6つのアイデアをご紹介します。 1.世界中の雨水を飲料水に

    社会を変える画期的デザイン!途上国から生まれたグッドアイデア17選 | Last Day. jp
    wackyhope
    wackyhope 2013/06/12
    「過酷な環境への最適化を追求した結果、使用法や機能で優れたデザインが生まれた製品」と考えると、他にも事例や発想の幅はさらに広がるのかもしれない。
  • 無印良品「ごはんにかけるふかひれスープ」の販売中止を求めるご意見について|良品計画|ニュースリリース

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

    wackyhope
    wackyhope 2013/06/09
    事実に反する感情的な反対運動に対する企業からの発表として参考になる。
  • ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    自民党公認で参院選に出馬する予定の渡辺美樹・ワタミ会長が、「365日24時間死ぬまで働け」、「出来ないと言わない」などと社員に呼びかけていることが週刊文春が入手したワタミの社内冊子からわかった。『理念集』と名付けられた冊子は、ワタミグループ全社員に配布され、渡辺氏が著書で「ワタミの仕事すべてに直結し、根底で支えている思想の原点」、「この理念集を否定したときは、君たちにこの会社を去ってもらう」としている重要文書だ。 また、入社内定者に配布される人材開発部作成の『質疑応答』では、勤務時間について、『「仕事は、成し遂げるもの」と思うならば、「勤務時間そのもの」に捉われることなく仕事をします。なぜなら、「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではないから』と記載されている。 ワタミでは2008年に入社3カ月の女性社員が1カ月141時間の時間外労働で抑うつ症状

    wackyhope
    wackyhope 2013/06/05
    毎日社員のことを思いながら「365日24時間死ぬまで働け」て書いたってそれはそれで凄い(悪い意味で)。
  • 2013年――同人誌の再定義

    Just another blog about manga, anime, video games, models, and the life of Dan Kanemitsu. この投稿「2013年――同人誌の再定義」は「Redefining Doujinshi in 2013」という題名で全文を英訳し、公表する予定です。それに際してご意見などありましたらお気軽にお知らせください。―兼光ダニエル真 マンガ同人誌がファンの間で活発な発表媒体となってからそろそろ40年以上が経過します。マンガとアニメの世界が爆発的に広がり、様々な作品ジャンル・アニメ作品・商業マンガ雑誌の栄枯盛衰が繰り返されてきました。これにも関わらずマンガ同人誌の世界は拡大と発展を続けました。 ファンの交流の手段の一つであるマンガ同人誌文化。新しいファン交流の手段が登場するたびに紙媒体での同人誌の行く末が案じられました。 マ

    2013年――同人誌の再定義
    wackyhope
    wackyhope 2013/05/21
    マンガ同人誌界の現状が如何にして構築されたのか。歴史的変遷や欧米におけるファンの発行物・自費出版物との比較を通じて、同人誌とは如何なるものかを考察したもの。興味深い。