タグ

人生と子育てに関するwuzukiのブックマーク (17)

  • 仕事力と技術力と不安に関する雑文

    先日「育児など家庭の色々があって自分の時間が確保できなくなった。技術力を高めるための勉強ができなくて不安。」みたいな話を聞いた この悩みの直接的な解決方法としては先人の様々な体験談および対策みたいなものが世に出回っているからご家庭の状況に応じて参照すればいい思う 子育てと開発を両立するコツは「無理をしないこと」。パパ/ママエンジニアの働き方とは 子育てを支える技術 ─ フルスタックお父さんとエンジニアとしての成長を両立させるには ITエンジニアと子育てと勉強と それよりも「技術力を高めるための勉強ができなくて不安」という点が個人的には気になった 技術力とは何か?技術力が高くないとなぜ不安なのか?みたいな話 技術力は特に明確な定義があるわけではない 例えば著名なOSSにコミットしているとか低レイヤーのプロトコルやインフラをバリバリ実装してるとか競プロで上位勢だとか、挙げ始めたらキリがなく、そ

    仕事力と技術力と不安に関する雑文
    wuzuki
    wuzuki 2022/12/21
    こういう、問題を切り分けていく考え方とても好き。岡田斗司夫氏の人生相談の回答を思い出す。
  • 「15歳になる娘の全てに興味が持てない」と苦しみ苛立つ39歳母親 鴻上尚史が紐解いた「娘に嫌悪感」を持つ理由 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 鴻上尚史の人生相談。「息子は愛せるのに15歳になる娘はどうしても愛せない」と自身に苛立つ39歳母親。だが罪悪感を感じるという相談者に、鴻上尚史が訊ねたのは、相談者の文面で気になるいくつかの言葉。 【相談57】息子は愛せるのに、娘のことをどうしても愛せません(39歳 女性 母親失格) どうしても、娘を愛せません。15歳になる娘を、生まれた時から、愛せなくて苦しいです。何故だかわ

    「15歳になる娘の全てに興味が持てない」と苦しみ苛立つ39歳母親 鴻上尚史が紐解いた「娘に嫌悪感」を持つ理由 | AERA dot. (アエラドット)
    wuzuki
    wuzuki 2020/02/18
    鴻上さんに限らず、ほかの人生相談コーナーやYahoo知恵袋などでも、こういう悩みは割と見た気がする。「次女はかわいいけど長女は愛せない」みたいなのもよく見る。父親の「子を愛せない」相談は読んだことないな。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    wuzuki
    wuzuki 2020/01/27
    私が人生相談の最高峰だと思っているのは岡田斗司夫さんなんだけど、その芸風と近くて好き。岡田さんの本にも似たような重い相談があったな。/ 想定される出来事や対処法が示されていて良い。冷静な筆致なのがいい。
  • 『相談者は読まないほうがいい回答 | 幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。 | 幡野広志 | cakes(ケイクス)』へのコメント

    学び 相談者は読まないほうがいい回答 | 幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。 | 幡野広志 | cakes(ケイクス)

    『相談者は読まないほうがいい回答 | 幡野広志の、なんで僕に聞くんだろう。 | 幡野広志 | cakes(ケイクス)』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/21
    本筋と関係ないけど、相談者の歪な文章から戸惑いが感じられ、それがとても生々しいと思った。こういう人生相談って、原文ママだとこんな感じなのか。ほかの人生相談は、きっと編集の手が相当入っていたんだろうな。
  • 彼女からの手紙を勝手に処分…「毒親」ではないと猛烈反論する62歳母に鴻上尚史が「やっかいな問題」だと言った理由 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 鴻上尚史の人生相談。高校生だった息子に届いた彼女からの手紙を隠して捨てたことが数年後にばれ、息子が冷たくなったと吐露する62歳の母親。息子のためにしたことがなぜ毒親呼ばわりなのかと納得できない相談者に鴻上尚史が問う「どこまで子供の立場を尊重するか」。 【相談44】息子を思う親心が、毒親呼ばわりされなくちゃいけないのですか?(62歳 女性 みどり) アニメグッズを捨てた母親を恨

    彼女からの手紙を勝手に処分…「毒親」ではないと猛烈反論する62歳母に鴻上尚史が「やっかいな問題」だと言った理由 | AERA dot. (アエラドット)
    wuzuki
    wuzuki 2019/10/02
    あまりにも身勝手な心情がありありと書かれているので、息子が親の心理を想像して親のフリして投書したのかな……とすら思った。/ いわゆる「毒親」の行動原理や心理を読めたのは興味深い。
  • わたしの旧家族を紹介します|敦子

    わたしには父親、母親、弟がいます。 両親はわたしが若い頃に離婚していて、母親は現在では再婚しています。 これが生まれ育った家族というものです。 いわゆる核家族で育ちました。 父の話をします。 長崎の五島列島・福江島で介護をしながら、畑で働いています。 たまに野菜を送ってくれたり、親父ギャグのようなものが行き過ぎて暗号のようなメールを送ってきてくれたりします。 使っている携帯はガラケーですが、わたしが数年前に贈った格安SIM入りのタブレットでLINEやFacebookを楽しんでいます。 わたしと父は出産前まではとても仲良く、母との離婚後に同居をした時期もあり、長屋に一緒に住んでいたこともありました。母と関係が悪かった時は、母より父がよくなりとても仲良くやっていました。祖父母の介護のために長崎に戻った父は、とても家族思いのいい父です。 このあいだのNHKのドキュメンタリーではディレクターの方に

    わたしの旧家族を紹介します|敦子
    wuzuki
    wuzuki 2019/07/27
    この記事、好きだなぁ。敦子さんの「ひと」や「家族」への眼差し、距離感が絶妙で好感が持てる。今のお子さんたちの暮らしとは別の、これまで育った家族について「旧家族」という表現を用いるの、上手いな。
  • 躾と虐待は違うのに

    児童虐待のニュースが増えている。とても痛ましい事件が多くて聞いただけで心が痛むものもある。だけど、批判覚悟で言うけど、正直私にはそう思えないものも時々ある。 いわゆる躾の一環、というもの 躾を理由にした虐待を肯定したいんじゃない、そもそもなにが(どこが)虐待なのかが疑問。 私が幼い頃は父がとても厳しくて、ちょっとわがまま言ったりルールを破ったら拳骨平手打ち足蹴り当たり前。父は言い訳や嘘つき、ごまかしが嫌いだったからそういうのは一切許されなくて、へりくつを捏ねるな!ってベランダに出されたり裸足のまま閉め出されるくらい普通だった。 だけど、それらは皆私がいけない事をしてしまったのが原因で、父の身勝手や気分、その他理不尽な理由でそれをされた事は一度たりとも無かった。勉強やお稽古や習い事への怠慢、わがままを言って母を困らせた、失敗を隠そうとして嘘をついた、ごまかしをした、勉強をしないで漫画を読んで

    躾と虐待は違うのに
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/21
    言葉の暴力もあるよね。でも、品行方正な人間しか育児をしてはいけないという世の中にはしたくないので程度問題にしておきたい。どちらかというと、自分の経験を盲信して他の情報を取り入れようとしない姿勢が怖い。
  • 「子供を小学校に通わせなくてもよい」という意見に対して、元教育者として言いたいことは山のようにある - 頭の上にミカンをのせる

    <すみません、言いたいことが多すぎてまとまり切りませんでした> 当たり前ですが、これは一個人の意見です。しかも現場寄り視点なので視野が狭いと思います。あとかなりむしゃくしゃしながら書いてしまったので、私情で学校側や教師側の立場に寄り過ぎてフェアではない部分とか、不快な表現や雑な表現が多くあると思います。まとまってなくてぐちゃぐちゃだしこれについては評価から差し引かれるのが当然だと思います。なので批判はじゃんじゃんしてください。(でも個人攻撃は非表示にしますンゴ) 今後自分でも各要素をを丁寧に書いていきたいと思いますが、なによりこういう話は現役の教師の人とか、実際に不登校児を抱えている家庭の人とか、不登校経験者の人とかが、それぞれの立場からいろんな意見や情報を発信されていらっしゃるので、そういう人達の声に、少しでも耳を傾けて上げてください、、、 まずそもそも今現在、どのくらいの子供が不登校か

    「子供を小学校に通わせなくてもよい」という意見に対して、元教育者として言いたいことは山のようにある - 頭の上にミカンをのせる
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/12
    学校って誰でもなんらかの思い出があるからあれこれ言いたくなるし、過激な意見はSNSで目立ちやすいけど、こういった現場の声を知ることができて本当によかった。ブコメ含めて考えさせられる。
  • 『リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/11
    子を持つことで、夢に区切りや諦めをつけやすい……というメリットもありそう。/「こんな国で産みたくない」と嘆く人もいるけど、私は「だから、自分たちが良くしていこう」と考える人たちと前向きな話をしたいな。
  • リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠

    子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城 リンク先でしんざきさんが書いておられる文章は私にもよく「わかる」。なぜなら私も、子育てをとおして得られる意味や価値が、リスクやコストといった現代風の考え方にそぐわないと感じているからだ。 でも、このしんざきさんの文章を15年前の私が見たとして、同じように「わかった」だろうか。 たぶん無理だろう。当時の私は子育てをしていなかったし、子育てなんてあり得ないと思っていた。自分のために使う時間やお金が無くなってしまうといった、リスクやコストのことが頭を占めていたように思う。 だから、現在の子育てをしていない20~30代の人々にも、冒頭の文章は届きにくいのではなかろうか。 リスクやコストを考えずに子育てを始めるほうが「おかしい」 いまどきは、コスパという言葉がよく使われて、なかには自分の人生までもコストパフォーマンスになぞ

    リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠
    wuzuki
    wuzuki 2019/05/11
    子どもができたら感受性や交友関係も変わり、新たな自分を知れて人脈も増え、未来や次世代への意識も高まりそうでいいことずくめな印象。実子でなくていいけど、次世代への意識は多くの人が持ったほうが良いと思う。
  • 「45歳以上はリストラしたい」+「高技能の若者が欲しい」=「子どもが増えない」 - シロクマの屑籠

    kabumatome.doorblog.jp 先月、富士通グループが45歳以上の社員をリストラするという話を見かけた。 大企業の45歳以上の社員といえば、それなりの人生プランにもとづいて暮らし、年齢的にも住宅ローンや子どもの学資がきつい頃だろう。古い人生プランだと言われてしまえばそれまでだが、「一家の大黒柱」として期待されている人も多かろうし、大企業だからとあてにしていた部分もあろうし、大企業だからつぶしがきかない人もいそうではある。 とはいえ、富士通が特別に邪悪なリストラをやったのかといったら、そういうわけでもない。いまどき、40~50代のリストラなんて珍しくもなんともないし、割り増し給付金が付いているだけマシといえばマシだ。 www.businessinsider.jp 「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」というこの記事も、各企業のリストラを報じたもののひとつだ。優秀なベテランは

    「45歳以上はリストラしたい」+「高技能の若者が欲しい」=「子どもが増えない」 - シロクマの屑籠
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/24
    婚姻率や出生率の低下は「余裕のなさ」から来ているんだろうな。私まわりだと、都市部でも地方でも、お勤めより自営業の家庭のほうが子どもを産んでる印象ある。職住近接で、祖父母にも頼りやすいからかな。
  • 『子どもが欲しがる食べ物は適度に与えよう!幼少期に満たされなかった欲望は爆発すると怖い「ポテチ毎日一袋」「吐くまでコーラがぶ飲み」』へのコメント

    暮らし 子どもが欲しがるべ物は適度に与えよう!幼少期に満たされなかった欲望は爆発すると怖い「ポテチ毎日一袋」「吐くまでコーラがぶ飲み」

    『子どもが欲しがる食べ物は適度に与えよう!幼少期に満たされなかった欲望は爆発すると怖い「ポテチ毎日一袋」「吐くまでコーラがぶ飲み」』へのコメント
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/08
    適度に与えるのがベストかどうかはともかく、「抑圧された反動が大人になって発動」みたいな話は体感としてもとてもよくわかるしよく聞く話なので、「人それぞれでは」ってブコメが多くてびっくりしてる……。
  • 子どもが欲しがる食べ物は適度に与えよう!幼少期に満たされなかった欲望は爆発すると怖い「ポテチ毎日一袋」「吐くまでコーラがぶ飲み」

    銀星王 @ginseiou あと親が子供に絶対にしちゃいけないのが"健康的なおやつ"しか与えない事。ふかしたサツマイモとか、手製のプリンとか。大人になってスナック菓子をドカいしている知人が居るのですが、親の敵のようにいまくってますw 子供の頃満たされなかった欲望って怖いなって思いました。中庸が大事。 2019-04-04 21:59:38

    子どもが欲しがる食べ物は適度に与えよう!幼少期に満たされなかった欲望は爆発すると怖い「ポテチ毎日一袋」「吐くまでコーラがぶ飲み」
    wuzuki
    wuzuki 2019/04/07
    小学生の頃、ゲームが1日10分しか許されなかったので(当初は5分だったけど、弟が交渉して10分になった)、大学生になってから、中古でゲームボーイを買い直して当時の彼氏と遊んだのを思い出した。2007年の頃。
  • 核家族化が原因で子育てがワンオペハードモードになるって言うのなら

    やっぱり一夫多だとか多夫一だとかで皆さん協力して子供さんを育てていただくしかないと思うんだけども? いやなの? 法的には一夫一で申請して扶養控除等得つつシェアハウス作って乱交形式多夫多すればいいんじゃ? いやなの? <追記> *というかKKOが「一夫多にしよう」って言った時もそうだがなんで発言者が利益(と思われるもの)を享受できる地位に入れることを想定していることになってんだろ。 俺(ら)がそんな場所に入れるわけねーじゃん。 *何故いきなり多夫多?ってのは、それ以外の策は今のままででも取れるはずなのに、うまく行ってないから。 うまく行ってたらみんなもうやってるでしょ。 俺が把握してない未知の策というのはあるかもしれない。とりあえず多世帯同居と保育園は既にあるけどヒーヒー言ってるんだからなんか駄目なんだろ。 *同性婚の時みたいに「重婚を認めたところで皮膚病になったり、湿疹ができた

    核家族化が原因で子育てがワンオペハードモードになるって言うのなら
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/30
    ここまで「児童養護施設」なし。保育園以上に人手不足らしいと聞いたことがあるけど……。/『人はなぜ不倫をするのか』という本に、フリーセックスコミュニティは過去ことごとく失敗しているとあったな。
  • こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてる..

    こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてるようなエントリーが日々数多く出ているのに 私の周りの同世代(30前後)は結婚して出産して子育てしてるんだよな… 住んでるマンションも自分以外全員世帯なんじゃないかと思うほどで 結婚できない人間の方が楽しいんじゃないのかよー惨めな気持ちばっかりだよー 9/26 追記: 投稿した時は言及ちょっと貰ったくらいだったのに何があったんでしょう?! 気分が落ち込んでて適当に書いた文章だったのでビックリしました。 ブコメも合わせて読ませていただきましたが意外な考え方もあり勉強になりました。 普段こんなふうに意見を貰う機会もないので皆さんに様々な言葉をいただけて嬉しかったです。 もう29なので手遅れかもしれませんが35までを目標にもう少し色々頑張ってみます。 あと、「所帯持ち」と言いたかったんです。恥ずかしい。 ご指摘ありがとうございま

    こんなに増田では結婚も出産も子育てもしない方が人生マシ って言われてる..
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/26
    『ラブホの上野さんの人生相談 2』の「人並みの幸せ」の章おすすめ。「『普通ではない道を歩け』と説得をすることは、犯罪的な行為ですらある」「結婚こそが自由だと信じて縛られるという自由もある」等、名言多数。
  • 子ども3人を育てるとか無理ゲー

    人口を増やそうと思ったら、単純に言って子どもは3人育てないといけない。 2人だとイーブンだし、1人だとマイナスだ。 しかしだね、この時代に3人を育てるなんて無理ゲーすぎない? 大学まで行かせて、22年間で1500万円かかる。 3人だと4500万円。 旦那の稼ぎが400万円だとする。 単純に22年かけると8800万円の収入になる。 8800万円―4500万円=4300万円 4300万円で22年間を5人で生活すると年間辺り約195万円で生活することになる。 月にして16万円の生活費なわけだ。 2人以上の勤労者世帯の月の生活費の平均を引っ張ってくると約31万円とある。 一番低い沖縄でも20万円だから、4万円ほど足りない。 言い換えれば、平均年収の400万円で子ども3人を育てようとするとバーストする。 400万円以上を稼ぐ男でなければ、女性は否応がなしに働かなくてはならない。 しかも3人の子どもの

    子ども3人を育てるとか無理ゲー
    wuzuki
    wuzuki 2018/09/01
    「親のお金で大学に/私立中学に行かせられないのなら、産まないほうがマシ」とハードル上げてる人が多い印象。学費は行く人が自身で用意したり、大学に行かなくても働いて子どももいる人なんてごまんといるのに。
  • ペコvsチプルソ

    みんなコメントありがとな! お礼にペコとチプルソのアチアチMCバトルでも見てくれ。 https://www.youtube.com/watch?v=hKfhZ23oMpQ

    ペコvsチプルソ
    wuzuki
    wuzuki 2018/07/02
    どんな副業であれ、子がいることのメリットもあるとは思う……けど、このケースの場合は離婚がベストな気もする。いざ妊活しても難しかったり、障害のある子が生まれて、想定以上に労力がかかるかもしれないし。
  • 1